マンション・開発・経営
-
「コロナ下も黒字」で開発加速 シノケンG ジャカルタで第2弾
住宅新報 10月19日号 お気に入りシノケングループのインドネシア現地法人・シノケンデベロップメントインドネシアは10月11日、同国ジャカルタで開発を進めているサービスアパートメント「桜テラス」第2号物件を10月に竣工し、12月に開業すると発(続く) -
マンション居住者向け家電レンタルサービス 日鉄興和不など3社
住宅新報 10月19日号 お気に入り日鉄興和不動産は10月、家電レンタル事業のレンティオ(東京都品川区、三輪謙二朗社長)および宅配ボックス事業のフルタイムシステム(東京都千代田区、原幸一郎社長)と共同で、マンション居住者向けの家電レンタルサ(続く) -
「ガーラ」シリーズ防災対策を強化 FJネクストG
住宅新報 10月19日号 お気に入りエフ・ジェー・ネクストグループのエフ・ジェー・コミュニティ(東京都新宿区、永井敦社長)は10月13日、同グループの展開する「ガーラマンション」シリーズにおいて、警備会社と連携したシステム「浸水・地震センサ(続く) -
国内10拠点目となる新支店を町田に開設 リストG
住宅新報 10月19日号 お気に入りリストの子会社であるリストインターナショナルリアルティは10月7日、国内10拠点目となる「町田支店」を開設した。同社は、コロナ下において神奈川県内を中心とした郊外住宅が注目されており、特に町田駅周辺は都(続く) -
アパホテル「なんば北心斎橋駅前」開業 「万博、コロナ後見据える」
住宅新報 10月19日号 お気に入りアパホテル(元谷芙美子社長)は10月8日、「アパホテルなんば北心斎橋駅前」の披露式典を行った。同ホテルとして大阪府内で30棟目、なんばエリアでは4棟目となる。 同ホテルは「西鉄イン心斎橋」からリブランド(続く) -
スタイルポート 4.2億円調達 VR内覧システム開発強化などに
分譲マンション事業者などに3D(3次元)コミュニケーションプラットフォーム『ROOV』(ルーブ)を提供しているスタイルポート(東京都渋谷区)は、第三者割当増資で総額4.2億円を10月6日までに資金調達した。同社では、V(続く) -
東京・千代田区二番町マンション建替組合設立 東京建物
住宅新報 10月19日号 お気に入り東京建物は、事業協力している東京都千代田区二番町の「麹町山王マンション建替え事業」が9月15日、千代田区からマンション建替え円滑化法に基づく組合設立認可を受け、マンション建替組合が設立された。同マンシ(続く) -
住まいやオフィスなどの空気環境を向上 感染対策の導入進む 実証実験から実装段階へ
全施設適用の統一基準 三井不動産は、住宅やオフィス、商業施設、物流施設など同社が開発、運営するすべての施設に共通して適用する「三井不動産9BOX感染対策基準」をとりまとめた。新型コロナウイルスの感染ル(続く) -
東急不動産とIT系2社 アプリ使いペットと共存 東京・京橋のシェアオフィスで実証実験
住宅新報 10月12日号 お気に入り東急不動産、ペッツオーライ(東京都港区六本木、小早川斉CEO)、ZEROBILLBANK JAPAN(東京都千代田区大手町、堀口純一社長)は、「ビジネスエアポート京橋」(東京都中央区京橋)に併設するペット同伴可能なフロアで、(続く) -
三井不動産 築50年の賃貸住宅を再生 東京・信濃町で来春竣工へ
住宅新報 10月12日号 お気に入り三井不動産は、青木茂建築工房による既存躯体を再利用するリファイニング建築で再生する「(仮称)シャトレ信濃町リファイニング工事」(東京都新宿区信濃町)の現場を公開した。1971年に建てられた3LDK・20戸と店舗の(続く) -
家事代行サービス開始 都心5区、ウェブで利用者募集 三菱地所
住宅新報 10月12日号 お気に入り三菱地所は、10月8日から定期家事代行サービス「30min.(サーティーミニッツ)」を新たに立ち上げた。東京都港区・千代田区・中央区・渋谷区・新宿区の対象物件において、サービスの申し込み受付を開始。同時にホー(続く) -
三菱地所 プロジェクト第5弾開業 箱根にワーケーションオフィス
住宅新報 10月12日号 お気に入り三菱地所は、小田急箱根ホールディングスの子会社が保有する箱根湯本の遊休施設(神奈川県足柄下郡)を賃借してリノベーションを施し、ワーケーションオフィス「WORK×ation Site 箱根湯本」(延べ床面積約181(続く) -
「ワテラス」の全電力を再生可能エネルギーに 安田不動産
住宅新報 10月12日号 お気に入り安田不動産は、管理運営する大規模複合ビル「ワテラス」(東京都千代田区神田淡路町)において、10月1日から全電力を実質再生可能エネルギー電力に切り替えた。これにより同ビルでは電気購入由来のCO2排出量を実質ゼ(続く)