マンション・開発・経営
-
トータルブレインのマンション最前線 首都圏賃貸マンション市場検証 賃料5~10%上昇、分譲市場の影響受け
トータルブレインはこのほど、「24年首都圏賃貸マンションマーケット検証~コロナ脱却、好転した賃貸マンション市場の現状を探る」と題したレポートをまとめた。近年、比較的用地確保がしやすいことを背景に、一棟(続く) -
ボルテックス、ワークスペース 自社ブランド第1弾 新規事業の一環
住宅新報 6月11日号 お気に入り「区分所有オフィス」を主事業とするボルテックスは新規事業としてワークスペース「VORT SPACE(ボルトスペース)」を立ち上げ、6月3日に第1弾を東京都中央区に開業した。名称は「ボルトスペース茅場町」。東京メト(続く) -
中央日土地 今後のオフィスのあり方 産学共同で研究開始 日大、大阪公立大ゼミと
住宅新報 6月11日号 お気に入り中央日本土地建物はこのほど、産学共同でワークプレイスの活用に関する研究を始めた。同社は多様化するオフィスニーズに対応し「オフィス価値の最大化」を図るため、東京都港区に今後のオフィスのあり方を検討する(続く) -
「スマートビル化プロジェクト」始動 虎ノ門再開発事業
住宅新報 6月11日号 お気に入り虎ノ門一丁目東地区市街地再開発組合とNTTコミュニケーションズは、27年竣工予定の「虎ノ門一丁目東地区第一種市街地再開発事業」でのスマートビル化実現に向けた検討を始める。省エネ、脱炭素の取り組みとして、(続く) -
事業承継支援で23物件を取得 トーセイ
住宅新報 6月11日号 お気に入りトーセイはこのほど、千葉県所在の不動産を保有する事業会社の事業承継支援を行い、その会社が保有する不動産合計23物件を取得した。後継者不在等を理由とした資産保有会社の事業承継と保有資産等の売却を含む支援(続く) -
関西住優会が総会 MIRAI発表会も 長谷工リフォームと施工協力会社
住宅新報 6月11日号 お気に入り長谷工リフォームと同社施工協力会社62社で構成する関西住優会(伊藤泰弘会長)は5月31日、大阪市内で第13回定時総会を開催し、約70人が出席した。 開催に先立ちあいさつした伊藤会長は、「元旦に発災した能登(続く) -
廣田 信子の紙上ブログ No.419 マンション管理応援歌 自分の目で見て気に入った施設を探す
先日、友人の義理のお母さんが89歳で施設入居をしました。古い戸建て住宅で暮らしていたのですが生活と火事等が心配で、子供たちの助言に従って渋々でした。年金は少額で貯蓄がないため、家は処分し、入居費用を賄(続く) -
大阪・吹田の新築分譲1期で半数40戸完売 コスモスイニシア
住宅新報 6月11日号 お気に入りコスモスイニシアは6月6日、大栄不動産と共同事業で推進中の分譲マンション「イニシア吹田」(総戸数81戸)の第1期販売40戸が完売したと発表した。これを受け第2期1次として17戸の購入登録受付を同7日から開始した。(続く) -
東大と三井不がシステム考案 高層建物内でドローン配送 迅速、省電力で個別に即時対応
住宅新報 6月4日号 お気に入り東京大学先端科学技術研究センターの江崎貴裕特任講師、井村直人特任研究員、西成活裕教授、三井不動産の藤塚和弘産学連携推進部統括らの研究グループは、高層マンションなどの建物内にドローンが垂直飛行できる専(続く) -
三井不、物流施設「MFLP」シリーズ 名古屋岩倉第4弾竣工 愛知・一宮でも開発着手
住宅新報 6月4日号 お気に入り三井不動産にとって、中部圏で4件目となる物流施設「三井不動産ロジスティクスパーク(MFLP)名古屋岩倉」(愛知県岩倉市、写真)が5月15日に竣工した。また同日、「MFLP一宮」(愛知県一宮市)も着工した。 「MFLP(続く) -
分譲マンションに「断熱性能等級6」導入を推進 野村不動産
住宅新報 6月4日号 お気に入り野村不動産は5月24日、今後分譲するマンションを対象に「断熱性能等級6」の導入を推進すると発表した。その第1号物件に当たる2025年6月竣工予定の「プラウド横浜新子安」(横浜市神奈川区)の公式ホームページを公開(続く) -
「渋谷アクシュ」開業7月に複合商業施設 東急
住宅新報 6月4日号 お気に入り東急が参加する渋谷二丁目17地区市街地再開発組合は、渋谷駅東口エリアに誕生する大型複合施設「渋谷アクシュ(SHIBUYA AXSH)」の開業日を7月8日に決めた。1~4階が商業施設、5~23階がオフィスとなる。開業日が決(続く) -
「三井アウトレットパークマリンピア神戸」 全面建て替えで11月開業へ
住宅新報 6月4日号 お気に入り三井不動産が全面建て替え工事を進めている「三井アウトレットパーク マリンピア神戸」(神戸市垂水区、完成予想図)が11月にオープンする。新たにラグーン(海水を引き込んだ池)周辺敷地を事業地として拡大し、海辺(続く)