マンション・開発・経営
-
ビルシステム向け安全対策 東建とパナ、実証実験
住宅新報 1月21日号 お気に入り東京建物とパナソニックは、ビルオートメーションシステム向けのセキュリティ対策強化に向けた実証実験を行う。首都圏にある東京建物の既存ビルで実施。照明や空調、電力、昇降などの制御システムをサイバー攻撃か(続く) -
明海大学不動産学部 不動産の不思議 学生たちの視点と発見 第317回 土地と共生する低層マンション 接地型は暮らしを豊かに
【学生の目】 近年、都心部には20階を超える超高層マンションが立ち並んでいる。景観の良さや共用施設の充実などから30代を中心に人気を集める。一方、デメリットもある。超高層マンションに住む人の多くが感じ(続く) -
エムユーシー、AM会社に雇用・採用アンケート 若手採用へ、将来ビジョン不可欠 56社から回答
住宅新報 1月21日号 お気に入り不動産金融・不動産ファンド業界に特化した転職エージェントであるエムユーシー(東京都港区)はこのほど、不動産アセットマネジメント(AM)会社を対象に、雇用・採用実態アンケート調査を実施した。同社の梅小路学社(続く) -
アイレジデンス、谷口ハウジングと共同事業 東京・千駄木で分譲30戸
住宅新報 1月21日号 お気に入りアイレジデンス(東京都中央区、犬山正一社長)はこのほど、同社第4弾目となる分譲マンションプロジェクト「ジーエスグランド文京千駄木」(東京都文京区千駄木、総戸数33戸)の第1期販売(13戸)を始めた。建設工事を手(続く) -
マリオン、投資家セミナー開く 物件入れ替え型の新タイプ 不特法商品「アイボンド」
住宅新報 1月21日号 お気に入り不動産特定共同事業法(不特法)に基づく小口化商品を手掛けているマリオン(東京都新宿区、福田敬司社長)はこのほど、19年5月にスタートした新商品「アイボンド」について、個人投資家向けに説明会を本社で開いた。(続く) -
シノケンG 私募リート組成へ 今夏、100億円規模で
住宅新報 1月21日号 お気に入りシノケングループは1月17日、100%子会社であるシノケンアセットマネジメントが不動産投資信託(リート)の運営に必要な金融商品取引法に基づく投資運用業の登録を完了したと発表した。 今後は「シノケンリート投資(続く) -
廣田 信子の紙上ブログ No.225 マンション管理応援歌 20年は「女子活躍」がキーワード
マンション管理の世界も様々な問題が山積している20年。担い手不足、合意形成の壁を乗り越えるのに必要なのは、「女性の活躍」だと年頭に浮かびました。 「衣食住」というぐらい、「住まい」に関することは生活(続く) -
マンション総合拠点、新宿に 伊藤忠都市開発 カフェ併設で敷居低く
住宅新報 1月21日号 お気に入り伊藤忠都市開発は、2月8日にマンション総合ギャラリー「ギャラリークレヴィア新宿」(東京都渋谷区)をグランドオープンする。今後、同施設を「CREVIA(クレヴィア)」シリーズの販売・情報発信拠点と位置付ける。都心(続く) -
マンションみらいネット 利便性向上へ改定 マン管センター
住宅新報 1月21日号 お気に入りマンション管理センターは、マンション管理組合の運営状況などが蓄積されている履歴システム「マンションみらいネット」を改定し、2月3日から稼働を始める。従来の区分を一本化し、利用料金を引き下げる。同システ(続く) -
交流ホール併設のサ高住日本郵政の社宅跡地で 学研ココファン
住宅新報 1月21日号 お気に入り学研ホールディングスのグループ会社で高齢者福祉事業を手掛ける学研ココファンははこのほど、横浜市神奈川区でサービス付き高齢者向け住宅「ココファン妙蓮寺」を開設したと発表した。多目的に利用できる交流ホー(続く) -
コンプライアンス強化テーマに研修 全国7都市で、管理協
住宅新報 1月21日号 お気に入りマンション管理業協会(岡本潮理事長)は2月から、全国主要7都市で「マンション管理アドバンスPlus研修」を実施する。マンション管理業務のコンプライアンス強化とタイムリーな情報提供を目的に毎年実施している。(続く) -
ハルミフラッグ新街区の最多価格6400万円台 購入、持ち家層が約6割
住宅新報 1月14日号 お気に入りSUNの販売対象となるのは、A棟、B棟、C棟、D棟、F棟で、間取りは2LDK~4LDK(専有面積61.06~116.58m2)。 SUNの特徴は、SEAと「PARK VILLAGE」(PARK)に98戸しかない2LDKが297戸もあること。3LDKが673戸、4LDK(続く) -
地域密着商業で新ブランド「ソコラ」3施設を年内開業 野村不動産
住宅新報 1月14日号 お気に入り野村不動産は、商業施設の新ブランドとして地域密着型「SoCoLA(ソコラ)」シリーズを展開する。第1弾は、「SoCoLA 若葉台」(東京都稲城市)を3月6日に開業。続いて、「日吉」(神奈川県横浜市)、「武蔵小金井」(東京(続く)