マンション・開発・経営
-
相続最前線(5) 吉澤康子 家族が幸せになる相続対策を
私の部署では、相続セミナーの運営や相続コンサルティング、遺言作成サポートなどの業務を行っております。その中で相続対策の相談を受けるのですが、当初は、依頼者側の心情に重きを置いていました。 相続コン(続く) -
建物エバリュエーション元年!(下) 不動産流通推進センター常任参与 真鍋茂彦 来春、「専門士」誕生 〝不動産新時代〟を担うプレーヤーに
住宅新報 6月5日号 お気に入りエバリュエーション能力開発のため、当センターは「公認不動産コンサルティングマスター」制度に、新たな資格として「エバリュエーション専門士」を加える予定です。 「専門士」とは、バリューサーチ、バリュ(続く) -
好業績続く不動産大手5社 けん引役は基幹事業(下) 分譲事業 都心、タワーが収益引き上げ
住宅新報 5月29日号 お気に入り分譲事業は5社それぞれにセグメント分けが異なるため単純比較は難しいが、該当セグメントの18年3月期の売上高と営業利益は次の通り。 三井不動産(分譲)=売上高4996億円(前期比2.2%増)で利益830億円(同27.2%増)▽(続く) -
明海大学不動産学部 不動産の不思議 学生たちの視点と発見 第236回 中村大智 不動産学部3年 バルコニーのデザイン 洗濯物、目立たない工夫を
【学生の目】 海のある街に住みたいものだ。海の見える家なら、なお住んでみたい。そう思って見つけたのは、海近くに立地する高層の立派なマンションだ。晴れた日に窓から見る海の景色は最高だろう。眼下には子(続く) -
増収営業増益に 森トラグループ決算
住宅新報 5月29日号 お気に入り森トラストグループ31社の18年3月期業績は、オフィス事業が堅調だったこととホテル事業の続伸で、売上高が1619億円(前期比15.4%増)、営業利益が319億円(同5.3%増)と増収営業増益となった。これに対し経常利益と当(続く) -
賃貸好調で経常益大幅増 森ビル決算
住宅新報 5月29日号 お気に入り森ビルの18年3月期決算はオフィス・住宅などの賃貸事業が高稼働、高単価を維持し、経常利益が過去最高水準を記録した。売上高は2497億円(前期比3.4%減)で、営業利益が631億円(同7.2%増)、経常利益が570億円(同13.9(続く) -
都市型商業、三軒茶屋にも 野村不が6月開業へ
住宅新報 5月29日号 お気に入り野村不動産は6月3日、飲食特化型の都市型商業施設の第8弾「GEMS(ジェムズ)三軒茶屋」(世田谷区太子堂4丁目)を開業する。東急田園都市線三軒茶屋駅徒歩2分の地下2階地上9階建て(延べ床面積1209m2)ビルで、焼き肉、(続く) -
広島で収益ビル取得 サンケイビル
住宅新報 5月29日号 お気に入りサンケイビルはこのほど、広島市中区大手町3丁目の収益オフィスビルを取得した。93年5月竣工の「共立ビル」で、土地面積674m2、建物は10階建て、延べ床面積5864m2という規模。広島電鉄宇品線中電前駅徒歩1分で、中(続く) -
汐留イタリア街に55室 「泊まる」機能を追加 三井不のシェアオフィス
住宅新報 5月29日号 お気に入り三井不動産は5月31日、東京都港区東新橋2丁目の汐留イタリア街に、法人向け多拠点型シェアオフィス「ワークスタイリング」の新サービス「ワークスタイリングSTAY(ステイ)」を開業する。「泊まる」「くつろぐ」「働(続く) -
中古リノベを本格展開 三井不レジ
住宅新報 5月29日号 お気に入り三井不動産レジデンシャルが「レジデンシャルメイド」の名称でリノベーションマンション事業を本格展開する。5月22日付でサイトを開設。首都圏を中心に中古マンションを買い取り、リノベーション後に分譲する。既(続く) -
三井不、物流施設事業 全国で稼働・開発32棟に 広島、横浜港北など新たに4カ所決まる 地域貢献の街づくり型も
住宅新報 5月29日号 お気に入り三井不動産の物流施設開発事業が拡大している。19年から21年秋にかけて広島、横浜、立川、船橋市で竣工する4つの開発プロジェクトを発表したことで、開発・運営施設は全国で32棟(稼働18棟、開発中14棟)、延べ床面(続く) -
再生エネ事業を本格化 東急不 太陽光発電など25カ所に
住宅新報 5月29日号 お気に入り東急不動産の再生可能エネルギー事業が本格化してきた。5月時点で稼働中と開発中の太陽光発電所と風力発電所の事業所数は、北海道から九州・沖縄まで全国25カ所まで拡大した。完成時の定格容量の合計は約450メガワ(続く) -
港区「御成門タワー」が竣工 住友不、満室稼働で
住宅新報 5月29日号 お気に入り住友不動産が港区芝公園1丁目で開発していたオフィスビル「住友不動産御成門タワー」(中間免震構造22階建て、延べ床面積3.2万m2)が竣工した。松下電器産業(現パナソニック)が東京本社として30年以上使用していた「(続く)