マンション・開発・経営
-
世界の先端技術 体感 イノベーション東京 森ビルが六本木ヒルズで
住宅新報 10月3日号 お気に入り森ビルは10月8日から14日まで、東京都港区の六本木ヒルズで、世界の先端技術を体感できる「イノベーション東京2017」を開く。今回は「身体拡張」をテーマに、ロボティクスやVR(仮想現実)、AR(拡張現実)、人工知能(続く) -
東京・八丁堀の建て替え エンパイヤビルが竣工 エンパイヤ自と東京建物
住宅新報 10月3日号 お気に入りエンパイヤ自動車と東京建物が東京都中央区八丁堀2丁目で開発を進めてきた「エンパイヤビル」が竣工した。従前ビル老朽化に伴う建て替え事業。現地は地下鉄日比谷線八丁堀駅徒歩1分、JR東京駅から徒歩12分の八重洲(続く) -
3社連携でリノベ展開 顧客に最適プラン提案 野村不G 「ビスポ」名称で
住宅新報 10月3日号 お気に入り野村不動産、野村不動産アーバンネット、野村不動産リフォームの野村不動産グループ3社はこのほど、リノベーション事業「bespo(ビスポ)」をスタート。同名のポータルサイトも開設した。「自宅をリノベーション」「(続く) -
東京23区の新築マンション価格と賃料 20年まで微増、21年以降は微減、横ばい 25年1m2単価は16年水準へ 不動研が中期予測標準タイプで
住宅新報 10月3日号 お気に入り日本不動産研究所はこのほど、東京23区のマンション価格と賃料の中期予測(17年~20年、25年)を公表した。年2回、調査・分析している「住宅マーケットインデックス」のデータを元に、マクロ経済指標(日本経済センタ(続く) -
商業地、東京で強気度上昇 三友地価予測指数先行き、慎重増える
住宅新報 10月3日号 お気に入り三友システムアプレイザルは9月27日、提携する不動産鑑定士(147人)へのアンケートを基にした三友地価予測指数を発表した。地価動向について強気と弱気の程度を5段階で評価して指数化したもの。50が強気、弱気の分(続く) -
インバウンド関連のコワーキングスペース 新宿5丁目に20日開設 小田急グループのUSDがリノベビルに
住宅新報 10月3日号 お気に入り小田急グループのUSD(東京都渋谷区、中川敬文社長)は10月20日、東京都新宿区新宿5丁目に、インバウンド関連事業者向けコワーキングスペース「INBOUND LEAGUE」(インバウンドリーグ)を開設する。都営新宿線、地下(続く) -
千葉県だけが上昇 不動研住宅指数7月値
住宅新報 10月3日号 お気に入り日本不動産研究所は9月26日、首都圏の中古マンションの値動きを示す「不動研住宅価格指数」(7月値)を公表した。00年1月を100とした指数。首都圏総合は88.73(前月比0.43%)下落と3カ月連続下落した。地域別では東京(続く) -
21日、都内で日中韓居住会議 「住居と健康」を議論 居住福祉学会、日本医師会が共催
住宅新報 10月3日号 お気に入り「住居と健康」をテーマに、日本、中国、韓国の居住、福祉、健康・医療の研究者や行政、事業者らが一堂に会して、各国の取り組みなどについて意見交換する第15回日中韓居住問題国際会議東京大会が10月19日から22日(続く) -
新日鉄興和不「赤坂インターシティエア」 赤坂に大型複合ビル竣工 「新たなランドマークに」
住宅新報 10月3日号 お気に入り新日鉄興和不動産(東京都港区、永井幹人社長)は9月29日、東京都港区赤坂1丁目で再開発プロジェクトとして進めてきた大規模複合ビル「赤坂インターシティエア」をグランドオープンした。 東京メトロ銀座線・南北(続く) -
ロードスターC 東証マザーズに上場 エクイティ型も視野
住宅新報 10月3日号 お気に入り不動産特化型クラウドファンディングサービスを手掛けるロードスターキャピタル(東京都中央区、岩野達志社長=写真)が9月28日、東京証券取引所マザーズ市場に上場した。 同社は12年に創業。都心の中規模オフィス(続く) -
エー・ディー・ワークス 初の自社開発ビル 東京・渋谷に〝木のタワー〟
住宅新報 10月3日号 お気に入り富裕層向けの収益物件販売事業を主力とするエー・ディー・ワークス(東京都千代田区、田中秀夫CEO)はこのほど、同社初の開発物件となるオフィスビル「エー・ディー・オー渋谷道玄坂」を東京・渋谷に完成させた。 (続く) -
サ高住で実証プロジェクト IoTで介護負担軽減へ 学研ココファンなど
住宅新報 10月3日号 お気に入り学研ココファン(東京都品川区、五郎丸徹社長)とカナミックネットワーク(東京都渋谷区、山本拓真社長)、パナソニック(大阪府門真市、津賀一宏社長)の3社はこのほど、神奈川県藤沢市のサービス付き高齢者向け住宅で(続く) -
大宮で分譲45戸 大和地所レジ
住宅新報 10月3日号 お気に入り大和地所レジデンスはこのほど、埼玉県さいたま市大宮区で開発中の分譲マンション「ヴェレーナグラン大宮大門町瑞景」(総戸数45戸)のモデルルームを開設した。 JR京浜東北線や宇都宮線、東武野田線など14路線が(続く)