マンション・開発・経営
-
愛知県小牧市と協定 移住・定住促進で フージャース
フージャースコーポレーションは4月26日、愛知県小牧市(山下史守朗市長)と、「地方創生に係る包括連携協力に関する協定」を結んだと発表した。 同市の魅力発信や移住・定住促進、にぎわいの創出、地方創生・地域(続く) -
住宅着工戸数予測 30年度54万戸に 野村総研講演、全住協で
全国住宅産業協会は4月25日、都内で中高層委員会を開いた。野村総合研究所の榊原渉上席コンサルタントが「関連データから見る住宅・不動産市場の将来」をテーマに講演。「新設住宅着工戸数は、30年度には約54万戸(続く) -
「東池袋五丁目」が着工 野村不参画の再開発
野村不動産が参加組合員として参画する東京都豊島区の「東池袋五丁目地区第一種市街地再開発事業」(組合施行)の新築工事がこのほど始動した。13年4月に都の「木密地域不燃化10年プロジェクト」不燃化特区制度先行(続く) -
高架下活用を提案 騒音解消し快適に 竹中工務店
竹中工務店が鉄道などの高架下空間を有効活用し、ホテル、保育園など静かで快適な空間、室内環境を実現する「クワイセントカプセル」を積極提案していく。床下制振、免震防振、吊り免振など、培ってきた技術を導入(続く) -
新橋1丁目のビル取得 首都圏賃貸事業強化で 近鉄不
近鉄不動産はこのほど、東京都港区新橋1の7の1にある、中央通り沿いのオフィスビル「TH銀座ビル」を取得した。首都圏での不動産賃貸事業強化の一環。地下鉄銀座線新橋駅徒歩2分、銀座駅徒歩7分、JR新橋駅から徒歩4(続く) -
『再配達ゼロ』へ4つの対策 三井不レジ 宅配ロッカーにSSサイズなど
三井不動産レジデンシャルとフルタイムシステム(東京都千代田区)がマンションの宅配ロッカーの利用効率を向上させることで「再配達ゼロ」を目指す取り組みを開始した。宅配サービス会社へのヒアリングと、宅配ロッ(続く) -
東京建物、6月に第1期 東神奈川駅前で20階建て 65m2で6千万円台半ばから
東京建物は4月22日、横浜市神奈川区東神奈川1丁目のJR京浜東北線・横浜線東神奈川駅東口前、京浜急行本線仲木戸駅前で開発中の制震構造分譲マンション「ブリリアタワー横浜東神奈川」(地下1階地上20階建て)のゲス(続く) -
東京駅北口「常盤橋街区」が始動 三菱地所 高さ日本一ビルなど 10年で整備 まずポンプ所棟着工
三菱地所が関係地権者と東京駅北口前で計画を進めている、高さ日本一のビルを含む大規模複合開発「常盤橋街区再開発プロジェクト」(開発面積3.14万m2)の新築工事が始動した。この「大手町二丁目常盤橋地区第一種市(続く) -
銀座に新名所「GSIX」が開業 「東京、日本の強い磁力を目指して」 セレモニーに600人が出席 2500人が並ぶ
東京・銀座エリア最大の複合商業施設「GINZA SIX」が4月20日午前10時20分、予定を10分繰り上げて開業した。早朝から駆け付けた人など開店前に約2500人が並んだ。通行の妨げにならないよう関係者らが声を上げて誘(続く) -
モリモト マンション開発順調 今年度、都内中心に770戸
東京都心部を中心に分譲マンション事業を展開しているモリモト(東京都千代田区)は今年度、前年度比1.5倍の約770戸を供給する計画だ。契約ベースでは600戸を予定している。 同社は、東京・城南地区や横浜、川崎エ(続く) -
トータルブレインのマンション最前線 東京・城北6路線の意外な強み 都心に近く、商業施設も充実
マンションコンサルティングのトータルブレインはこのほど、「東京・城北方面の狙い目6路線市場」をテーマにレポートをまとめた。6路線とは、(1)京成押上線(2)日暮里舎人ライナー(3)東武スカイツリーライン(半蔵門(続く) -
首都圏マンション供給 92年以来の低水準に 16年度・不動産経済研
不動産経済研究所の調査によると、首都圏で16年度(16年4月~17年3月)に供給されたマンションは3万6450戸(前年度比4.4%減)で、92年度以来の低水準だった。平均価格は5541万円(同1.4%減)。 初月契約率は前年度比4.(続く) -
鑑定士協連レター 17年地価公示が示すもの 土地需要、経済合理性軸に
実態はまだら模様 今年の地価公示結果は、数年来の需給動向の延長線上にあることを示す結果となりました。東京や大阪の都心など特殊な上昇を示す地点はあるが、全国を一括りにすれば極めて堅調な推移であること(続く)