マンション・開発・経営
-
シニア向け「ネクストナビ」 東急コミュが新サービス
住宅新報 4月28日号 お気に入り東急コミュニティーは5月から、管理受託マンション居住者を対象にシニアライフサポートサービス「ネクストナビ」を展開する。既存のシニア向けサービスに加え、個人個人の暮らし方、ライフステージに合った「支援(続く) -
30周年で記念講演会 5月29日に虎ノ門で 再開発コーディ協
住宅新報 4月28日号 お気に入り再開発コーディネーター協会(伊藤滋会長)は5月29日、東京・虎ノ門の虎ノ門ヒルズフォーラムで、設立30周年記念講演会を開く。「奇跡の成長を続けるシンガポール~その都市政策を語る」についてシンガポール再開発(続く) -
5月に全国大会シンポ 仙台の東北工業大で 日本居住福祉学会
住宅新報 4月28日号 お気に入り日本居住福祉学会(会長・早川和男神戸大名誉教授)は5月23~24日、仙台市青葉区の東北工業大学一番町ロビーで15年度全国大会とシンポジウムを開く。「震災復興と居住支援」をテーマとしたシンポジウムには、あすと(続く) -
「人事」 三菱地所
住宅新報 4月28日号 お気に入り(6月下旬) 取締役、専務執行役員林総一郎、海老原紳、武蔵大学社会学部教授江上節子▽常勤監査役(取締役)柳澤裕▽退任(取締役)常盤文克、五味康昌 -
「人事・機構改革」 住友不動産
住宅新報 4月28日号 お気に入り(4月1日) 機構改革=【新築そっくりさん戸建事業部】(1)北陸事業所から福井営業所を分離独立させ「福井事業所」を新設、(2)和歌山事業所を大阪南事業所に統合、(3)鹿児島事業所と宮崎事業所を統合し「南九州事業所(続く) -
「人事」 森ビル
住宅新報 4月28日号 お気に入り(6月23日) 顧問(取締役専務執行役員)堀内勉▽同(取締役常務執行役員)本耕一▽特別顧問(取締役常務執行役員)壬生基博 執行役員森アーツセンター兼森美術館部長(人事部部長)岡本次郎▽執行役員経理部、経理部部長小(続く) -
長谷工 総合地所を子会社化 スケールメリット発揮へ
住宅新報 4月28日号 お気に入り長谷工コーポレーションと同社子会社の不二建設は4月23日、不動産ディベロッパー・総合地所(東京都港区、資本金56億4400万円)の全株式を取得し、子会社化すると発表した。 株式の取得価額は非公開。所有割合は長(続く) -
大京穴吹不とかりゆし 長期滞在型施設で連携 20年までに1300室普及へ
住宅新報 4月28日号 お気に入り大京穴吹不動産はこのほど、ホテル業などを行うかりゆし(沖縄県那覇市)と沖縄県の空き家を利用する長期滞在型施設運営事業において「相互連携に関する覚書」を締結した。 かりゆしは、オーナーのビルやマンショ(続く) -
セミナーに50人参加 金融機関との取引テーマ 全住協
住宅新報 4月28日号 お気に入り全国住宅産業協会の中高層委員会は4月22日、東京都港区の明治記念館で第1回中高層委員会を開催した。「本音で語る金融機関と円滑に取引する方法」をテーマに、八千代銀行新小岩支店支店長(前本店営業部不動産営業(続く) -
修繕会社を子会社化 大京グループ
住宅新報 4月28日号 お気に入り大京グループは4月21日、建築物の総合改修工事を行う秀建(神奈川県横浜市)の全株式を取得し子会社化したと発表した。株式取得価額は非公開。 建設業界の人手不足が叫ばれる中、マンションの大規模修繕工事におけ(続く) -
認知度向上へ社名変更 大京エル・デザイン
住宅新報 4月28日号 お気に入り大京グループで家具・インテリア販売、リフォーム事業を手掛ける大京エル・デザインは6月1日、社名を大京リフォーム・デザインに変更する。同社グループにおける位置づけをより明確にし、今後需要拡大が見込まれる(続く) -
オープンハウス・デベ 世田谷と中野で新築販売
住宅新報 4月28日号 お気に入りオープンハウス・ディベロップメントはこのほど、新築マンション「オープンレジデンシア東中野」(全18戸)と、「オープンレジデンシア池尻大橋」(全45戸)の販売を開始した。 「オープンレジデンシア東中野」は、J(続く) -
「人事・機構改革」 日本土地建物
住宅新報 4月28日号 お気に入り(5月1日) 機構改革=(1)営業戦略室を営業戦略部へ改称(2)CREコンサルティング第一部・同第二部を統合・再編し、CRE営業部とCREコンサルティング部を新設