マンション・開発・経営
-
横浜綱島にスマートシティ パナソニックと野村不、工場跡地で アップル、ユニーが進出
住宅新報 3月31日号 お気に入りパナソニックと野村不動産は3月25日、横浜市港北区綱島東四にあるパナソニック工場跡地で次世代都市型スマートシティ「Tsunashimaサステイナブル・スマートタウン(SST)」の開発に着手すると発表した。横浜市は「環(続く) -
南池袋の免震タワー竣工 地元富裕層で販売順調 住友不、全410戸
住宅新報 3月31日号 お気に入り住友不動産が東京都豊島区南池袋1で建設してきた免震構造超高層マンション「グランドミレーニアタワー&スイート」=写真=が竣工した。JR池袋駅から徒歩6分の大手企業社宅跡地での開発。敷地全体をフェンスで囲みエ(続く) -
まちづくり参画型の「横浜新子安」が竣工 地所レジ、地元需要6割
住宅新報 3月31日号 お気に入り三菱地所レジデンスはこのほど、横浜市神奈川区新子安1丁目で完成した「ザ・パークハウス横濱新子安ガーデン」(10階建て、総戸数497戸)=写真=の見学会を開いた。JR京浜東北線新子安駅、京急本線京急子安駅から各徒(続く) -
全戸エネファームの「小金井」が即完 東京建物
住宅新報 3月31日号 お気に入り東京建物が東京都小金井市中町二で開発中の全戸にエネファームを採用した環境配慮型の分譲マンション「ブリリア東小金井」(全46戸)の第1期1次39戸がこのほど、最高4倍、平均1.56倍で即日完売した。これまで資料請(続く) -
ベトナムでマンション 現地デベと500戸分譲 阪急不と西鉄
住宅新報 3月31日号 お気に入り阪急不動産(大阪市北区)と西日本鉄道(福岡市中央区)がベトナム・ホーチミン市で分譲マンション事業に乗り出す。両社とも海外でのマンション分譲事業は初めて。ベトナム南部の大手住宅ディベロッパーであるナムロン(続く) -
社長に聞く 新日鉄興和不動産 代表取締役社長永井幹人氏 得意分野追求し、開発力強化
住宅新報 3月31日号 お気に入りオフィスビルの開発・賃貸に強みを持つ旧興和不動産と、マンション開発・都市再生事業に強みを持つ旧新日鉄都市開発が12年10月に経営統合し、新日鉄興和不動産が誕生してから約2年半が経過した。14年6月に社長に就(続く) -
大阪と名古屋に拠点 フージャース
住宅新報 3月31日号 お気に入りフージャースコーポレーションはこのほど、大阪支店と名古屋営業所を新設すると発表した。 同社はこれまで、北海道、東北、京都に支店を設置し、18都道府県で事業を展開している。今回の新設により、全国6拠点体(続く) -
社長に海瀬氏が就任 大京エル・デザイン
住宅新報 3月31日号 お気に入り大京グループでリフォーム・インテリア事業を担う大京エル・デザインはこのほど、社長に大京取締役の海瀬和彦氏(写真)が就任する人事を発表した。4月1日付け。 退任する岡田洋一社長は、大京の顧問、大京健康保(続く) -
首都圏で法人営業開始 近鉄不
住宅新報 3月31日号 お気に入り近鉄不動産は4月2日、既存の「近鉄の仲介新宿営業所」(東京都新宿区)を増床し、首都圏における法人仲介拠点「法人営業センター東京」を開設する。 これまで首都圏では、主に新築分譲マンション事業を実施してき(続く) -
「人事・機構改革」 長谷工コーポレーション
住宅新報 3月31日号 お気に入り(4月1日) 機構改革=(1)住宅開発事業部の事業推進1部・2部を事業推進1部・2部・3部の3部体制に再編(2)積算業務の多様化にともない構造・設備に特化した積算3部を新設(3)総合的な改修工事の施工部署として第四施工(続く) -
「人事・機構改革」 大成有楽不動産
住宅新報 3月31日号 お気に入り(4月1日) 経営企画部長、社長室副室長兼建設本部副本部長三戸健▽関西支店副支店長(大成建設(株))太田孝三▽横浜支店リニューアル部長(同)若松雅彦▽広島支店副支店長(同)藤山正昭▽社長室業務監査部長(営業本部営業(続く) -
東急不、横浜みなとみらいで228戸 7年ぶり供給、反響6000超 5月下旬販売 29階建て免震タワー
住宅新報 3月24日号 お気に入り東急不動産は4月下旬、横浜市西区のみなとみらい地区で7年ぶりの新規供給となる免震構造の超高層マンション「ブランズタワーみなとみらい」のモデルルームを公開し、5月下旬から販売開始する。開発地は、みなとみ(続く) -
JPタワー名古屋の管理受託 東急コミュ
住宅新報 3月24日号 お気に入り東急コミュニティー(東京都渋谷区)はこのほど、名古屋市中村区名駅1丁目で開発中の日本郵便と名工建設が所有する大型ビル「JPタワー名古屋」(11月竣工予定、40階建て、延べ床面積約18万m2)の管理業務を、統括運営(続く)