総合
-
不動産・住宅スケジュール
◎国土交通省は、地域の中小工務店等が質の高い木造住宅を整備するため、「安定的な木材確保体制整備事業」について公募を行っています。7月5日(水)まで。 ◎国土交通省は、「LCCM住宅整備推進事業」について、令和(続く) -
大言小語 業界は魅力を発信できるか
業界団体は総会ラッシュを迎えている。行動制限もなくなり今年は対面での開催が復活した。取材活動もオンラインから対面で行われるようになり、通勤電車も混雑するなどコロナ前の社会経済活動に戻った。 ▼ただ、(続く) -
ARES 菰田新会長が就任会見 証券化市場で活躍する人材後押し 投資家層の拡大、コンプラ徹底
住宅新報 6月6日号 お気に入り不動産証券化協会(ARES)は5月30日、都内で理事会を開き、副会長の菰田正信氏(三井不動産代表取締役会長)を会長にすることを正式に決定した。杉山博孝会長(三菱地所取締役)は相談役に就任する。これに伴い同日、新(続く) -
ARES調査 機関投資家の不動産投資 国内私募リート 年金で人気 ESG等は長期目線で
住宅新報 6月6日号 お気に入り不動産証券化協会は5月29日、「機関投資家の不動産投資に関するアンケート調査」の集計結果を発表した。実施期間は1月24日~3月31日で、回答数は年金54、一般機関投資家62の計116。 それによると、「運用資産(続く) -
22年度「リ・バース60」付保申請は9%増 住金機構
住宅新報 6月6日号 お気に入り住宅金融支援機構によると、満60歳以上を対象としたリバースモーゲージ型住宅ローン「リ・バース60」の22年度の付保申請戸数は1777戸(前年同期比9.0%増)だった。同じく付保実績戸数は1544戸(同22.8%増)、付保実績(続く) -
伊東市のビーチでごみゼロ運動 FJネクスト
住宅新報 6月6日号 お気に入りFJネクストグループは5月28日、静岡県伊東市(小野達也市長)で実施された「ごみゼロ運動クリーン作戦」に協力し、同市内の公共空間における清掃活動を行った。同グループ及び社員が取り組んでいる、「社会貢献プロ(続く) -
レブコム ChatGPT活用 議事録をAIで作成
住宅新報 6月6日号 お気に入り導入企業がオンライン会議を実施する際、議題・現状課題・提案内容・決定事項・次なる行動を整理の上、自動で議事録を作成して保存する。 オンライン会議をテキスト化し、「ChatGPT」の技術を用いて要約する(続く) -
マネーフォワード 給与計算でChatGPTで
住宅新報 6月6日号 お気に入りマネーフォワード(東京都港区)は、同社が提供している給与計算業務を簡便化するサービス『マネーフォワード クラウド給与』で、「計算式」を自動に生成する『AI提案(ベータ)』機能の提供を始めた。生成AI技術「Ch(続く) -
PKSHA Technology・奥村組 チャットボットで効率化
住宅新報 6月6日号 お気に入りPKSHA TechnologyグループのPKSHA Workplace(東京都文京区)は、同社開発のAI(人工知能)対話エンジン『PKSHA Chatbot』(パークシャチャットボット)を、奥村組(大阪市阿倍野区)に提供した。 同エンジンは、ITシ(続く) -
Sansan 文書内検索で 契約管理にGPT
住宅新報 6月6日号 お気に入りSansan(東京都渋谷区)は、同社で運営する契約DXサービスに、マイクロソフト提供の「Azure OpenAI Service」(GPT機能)を活用した新たな機能を搭載し、『Contract One AI』として提供を始めた。 同契約DXサービ(続く) -
SB C&S・ホロラボ iPadアプリで操作 地下埋設物をAR表示
住宅新報 6月6日号 お気に入りSB C&S(東京都港区)と、ホロラボ(東京都品川区)は、地下に埋設されている部分をAR(拡張現実)で表示できる「埋設表現機能」と、現実空間とARで表示されるCG(コンピューターグラフィックス)の前後関係の認識に適(続く) -
HubSpot マーケティング組織調査 取り巻く環境に〝逆風〟
住宅新報 6月6日号 お気に入りCRM(顧客関係管理)プラットフォームを提供するHubSpot Japan(日本法人・東京都千代田区)は、日本のマーケティング組織で働くビジネスパーソン732人を対象として4月下旬に実施した『マーケティング組織が抱える課題(続く) -
ホロラボ・日建設計など 国交省プラトー活用 住民参加型まちづくりで
住宅新報 6月6日号 お気に入りホロラボ(東京都品川区)、日建設計(東京都千代田区)、日建設計総合研究所(東京都千代田区)は、国土交通省が推進する3D(3次元)都市モデルを社会実装する取り組み「Project PLATEAU」(プロジェクトプラトー)のユース(続く)