総合
-
SStechnologies・マネーフォワード セミナー バックオフィス電子化を
DX推進を支援するSS Technologies(東京都千代田区)は、クラウドサービスの活用による不動産企業の人事や経理、総務部門のバックオフィス業務の自動化を考える『賃貸管理斡旋会社の生産性向上セミナー』を21年12月2(続く) -
変革に抵抗しないこと セミナー 住宅・不動産DXサミット
PR TIMES(東京都港区)、iYell(東京都渋谷区)、アンドパッド(東京都千代田区)、SCデジタルメディア(東京都渋谷区)は、生産性を飛躍的に向上させる次のテクノロジーの活用方法を考える『住宅・不動産DXサミット』を2(続く) -
オプロ・弁護士ドットコム セミナー 帳簿のデジタル化を
オプロ(東京都中央区)と、弁護士ドットコム(東京都港区)は、『電子取引における電子帳簿保存法の対応ポイント』を解説するセミナーを21年12月13日に開催し、ウェブで配信した。 講師で、SKJ総合税理士事務所((続く) -
不動産現場での意外な誤解 売買編165 民法の共有物分割は所有物のみが対象か?
Q 共有物の分割(民法256条~258条)は、以前の〔売買編〕でも、遺産分割協議の際に有効な方法だと述べられていましたが、そのような共有物分割の対象になるものは不動産などの「所有物」に限られるのでしょうか。(続く) -
彼方の空 住宅評論家 本多信博 ◇31 住まいという思想 造る側こそ夢を語れ ハードも立地も超えて
「住まいとは何か」と問われて即座に答えられる人は少ない。原始時代ならともかく、「雨風をしのぐ器」との回答に満足する人はいないだろう。「家族の絆を深める場」との回答はファミリータイプの住まいにしか通用(続く) -
目指せ、2拠点生活! 広島・音戸の瀬戸で古民家再生 44 補助金申請で、魅力化アップ(1) 新たな魅力創出には予算が必要
住宅新報 1月18日号 お気に入り古民家アートを目指し 22年に向けて、インバウンド需要は、まだ見込めない。しかし日本人をターゲットにした際に、現状の宿では魅力が不足していると感じる。外国人であれば、ローカル体験を訴求ポイントに据え(続く) -
21年度合格祝賀会開く 総合資格
住宅新報 1月18日号 お気に入り資格専門校の総合資格学院は1月10日、東京・新宿区のハイアットリージェンシー東京で21年度合格祝賀会を開いた。各種試験の合格者約650人が参加した。 21年度の1級建築士試験に合格した同学院の受講生は、全合格(続く) -
新年の会
住宅新報 1月18日号 お気に入りレインズ特化の研修会を 福田泰彦・兵庫県宅地建物取引業協会尼崎支部長 昨年、デジタル庁が発足、IT化・DX化が本格的に進むことで、私たちの生活も大きく変わっていく時代。併せて、1月から近畿レインズが新シス(続く) -
大手デベ2社による海外開発 オーストラリアに初進出 三井不動産 中国で4つ目のオフィス開発 三菱地所
住宅新報 1月18日号 お気に入り三井不動産は、豪州シドニー近郊マッコーリーパーク地区で分譲住宅開発事業 「MAC」(RC造、24階建て、23年に竣工予定)に参画する。同社がオーストラリアで事業参画するのは初。1階には児童保育施設が入居予定で、(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 避難行動につなげるハザードマップへ 「分かる・伝わる」創意工夫を
デスク ハザードマップの「提供」「活用」に向けて国が取り組みを強化している。 記者 国交省が昨年12月、「ハザードマップのユニバーサルデザインに関する検討会」を立ち上げ、様々な立場の人が避難行動に(続く) -
中国山地の中央に位置する中山間地 林産業への構造転換 一般財団法人日本不動産研究所 ニューノーマル最前線 不動産の〝変〟と〝不変〟 第35回 鳥取県日南町
日野郡日南町は、鳥取県の南西部に位置する林業、農業を主たる産業とし、島根、岡山、広島の各県と接する中国山地のほぼ中央に位置する総面積約340平方キロ、人口は約4000人の中山間の町である。全国でも有数のオ(続く) -
不動産・住宅スケジュール
◎不動産適正取引推進機構が講演会「不動産取引における人の死の告知に関するガイドラインについて」をオンデマンドで配信(1月31日<月>まで) ◎滋賀県とマンション管理センターなどが「マンション管理基礎セミナ(続く) -
22年 住宅・不動産景況感アンケート 住宅分野は好調持続 アフターコロナに成長期待も
住宅新報 1月11日号 お気に入り景気改善見通し ワクチン接種の普及で、新型コロナの感染が落ち着きを見せる中で、前回調査に続き、特に成長が期待できる事業分野について質問した。最も多かったのは「DX」、次いで「カーボンニュートラル」「(続く)