総合
-
明海大学不動産学部 不動産の不思議 学生たちの視点と発見 第46回 交差点の隅切り 整備、維持の根拠は複雑
【学生の目】 街に出ると隅切りされた交差点をよく見かける。だが、隅切りされていない交差点もある。まだ車の運転に慣れていない私は、隅切りがない場合は車をこすりそうだな、大丈夫かなと気になって仕方がな(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 年々増加する空き家、対応急務 所有者の意識づけも必要か
次郎 父さん、おはよう。「やっぱり」の結果だったね。 父親 おっ、次郎。今日も元気だな。「やっぱり」って何だ? 次郎 全国の「空き家」の数だよ。「住宅・土地統計調査」の速報集計が出たじゃない。5年に(続く) -
日本不動産研究所 全国の地価 ~その軌跡と変わる街 (12) 高松市・最高価格地が丸亀町商店街に 再開発効果で客足増やす
「中央通り」の変遷 高松市は香川県の県庁所在地で、中央官庁の出先機関や大手企業が四国の拠点として支社・支店を置き、かつては支店経済が活況を呈し、中央通りのオフィスビルの需要も高水準を保っていた。だが(続く) -
不動産・住宅スケジュール
8月20日(水) ◎不動産証券化協会が実務研修会「中国不動産市場の最新動向」を開催(東京都千代田区、都市センターホテル) 8月23日(土) ◎千葉市とマンション管理センターなどが「マンション管理基礎セミナー」を開(続く) -
大言小語 声と音が頼りの闇の体験
「ダイアログ・イン・ザ・ダーク」を体験してきた。世界約130都市で開催され、多くの人々が体験したこのプログラムは、「純度100%の暗闇の世界」が話題。案内役を務める視覚障害者の導きで、グループを組んで様々(続く) -
ひと 死ぬ気で働き、今がある 5年後には年商100億円を目標に掲げるメイクアクト社長佐藤幸憲さん
「高校時代までの私しか知らない人は、びっくりするでしょうね」 学校の成績は下から数えたほうが早く、部活をしていたわけでもない。〝一目置かれる〟不良でもなく、人との関わりも避けていた。彼女ができるは(続く) -
AED講習会を開催 全日東京
住宅新報 8月12日号 お気に入り全日本不動産協会東京都本部は7月25日、全日東京会館でAED講習会(簡易コース)を開いた。 宅地建物取引主任者の法定講習会などには、毎回多数の受講者が集まる。そのような会場で、具合が悪くなり突然倒れること(続く) -
明海大学不動産学部 不動産の不思議 学生たちの視点と発見 第45回 増築時の法令順守 良好な住環境に必要な制限
【学生の目】 住宅地には住宅の景色があり、商業地には商業の景色がある。戸建て住宅地では低層の建物を敷地に余裕を持たせて配置し、道路と建物、建物と隣の建物の間には間隔がある。商業地では逆に建物は中高(続く) -
鑑定士協連レター 札幌の市電リニューアル まちの発展に欠かせない存在
交通革命 札幌の市電は、日本で最も北に位置する路面電車である。その歴史は1909年、建築用石材である札幌軟石を運ぶため馬車鉄道が敷設されたことに始まる。18年8月、開道50周年を記念した北海道大博覧会を機に、(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 日本の不動産市場、透明性に遅れ 両手仲介に疑問符も
先輩記者 この前、日本の不動産市場の透明度は世界的に見て、あまり高くないという記事が出ていたね。 後輩記者 ええ。ジョーンズラングラサール(JLL)が99年から実施している調査なのですが、世界102都市の中(続く) -
日本不動産研究所 全国の地価 ~その軌跡と変わる街 (11) 松山市・中心部再生への街づくり進む 地方都市間競争を意識
「コンパクトシティ、歩いて暮らせるまちづくり」という言葉を昨今よく耳にするが、人口減少時代を生き抜くため、特に地方都市での都市間競争に打ち勝つべく、その模索が始まっている。 5年、10年先見据え 松山(続く) -
不動産・住宅スケジュール
8月5日(火) ◎日本居住福祉学会関東支部が居住福祉セミナー「住宅産業に医療を、医療政策に住環境を」を開催(東京都千代田区、ホテル・ルポール麹町) 8月6日(水) ◎国土交通省が「『子ども霞が関見学デー』国土交(続く) -
大きな〝流れ〟生む一人ひとりの力 「働く喜び」、経済活動の源
住宅新報 8月12日号 お気に入り▼日本経済の行方が気になる。上向きかけていた景気が減速し始め、「失われた20年」の終焉はまだだったのかと、不安が頭をもたげる。日本全体に、元気のなさや諦めムードも漂いつつある。正念場の今、沈滞感を払し(続く)