総合
-
「スマート」テーマに 福岡市がシンポ開催
住宅新報 7月22日号 お気に入り福岡市スマートコミュニティ創造協議会と福岡市は7月29日、「スマートマンション」をテーマにしたシンポジウムを福岡市内で開催する。 スマートマンションの基礎知識やメリット、今後の展望などについて、各業界(続く) -
アウトレット「幕張」拡充 三井不、第3期計画決定
住宅新報 7月22日号 お気に入り三井不動産は、千葉市美浜区で運営中の商業施設「三井アウトレットパーク幕張」の第3期開発計画に着手する。鉄骨造り3階建て、延べ床面積約9800m2の建物を増設する。これで同施設は店舗数が約30増え、全体で約125(続く) -
土岐のアウトレット 11月に増設オープン 三菱地所・サイモン
住宅新報 7月22日号 お気に入り三菱地所・サイモンはこのほど、岐阜県土岐市の「土岐プレミアム・アウトレット」の第4期増設オープンを11月20日に決定した。国内5カ所目のプレミアム・アウトレットとして05年3月に開業。06年10月、10年7月の増設(続く) -
明海大学不動産学部 不動産の不思議 学生たちの視点と発見 第43回 マンションと街並み オープンスペースが生むゆとり
【学生の目】 新浦安にある写真のマンションは、ほかとは大きな違いがある。一般的なマンションは歩道と敷地に境目があり、そこに頑丈な鉄やレンガなどの壁をつくって、自分の陣地と言わんばかりの威圧感を放っ(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 重説のIT化 遠隔地を皮切りに いつでも受けられるメリット ITリテラシーに差あり不安
記者 お、久しぶりじゃないか。 友人 おー。7、8年ぶりか。そう言えば、お前記者やってんだって。ちょっと聞きたいことがあるんだけど。 記者 何だい。 友人 不動産の契約前に行う、重要事項説明(重説)(続く) -
日本不動産研究所 全国の地価 ~その軌跡と変わる街 福岡市・政令都市一の人口増加率 背景に交通、産業と国際化
福岡市は13年12月、人口が150万人を突破し、全国の政令指定都市の中で6番目となると共に、人口増加率ではトップとなった。その背景には交通インフラ、産業構造などの優位性が挙げられる。 オフィス・商業施設が(続く) -
不動産・住宅スケジュール
7月22日(火) ◎日本ビルヂング経営センターがスキルアップセミナー「オフィスマーケット調査報告」を開催(東京都千代田区、三菱ビル10階グランド) 7月23日(水) ◎不動産流通近代化センターがスペシャリティ講座「(続く) -
大言小語 森林も高齢化
国産材を使った木の家をもっと増やそうと「木のいえ一番振興協会」が本格的活動を始めた(記事8面参照)。 ▼日本は国土面積の67%が森に覆われた世界有数の森林国。なのに国産材はほとんど使われていない。東京都市(続く) -
ひと 合格に完璧主義はいらない 宅建を教えて20余年、「取引士」誕生で新たなチャンスと言う宅建講師氷見敏明さん
90(平成2)年から公務員試験対策の専門学校などで、法律を教え、宅建主任者の受験指導をしている。 「バブル景気のまっただ中、勢いや熱いものを感じました」 その取引主任者も法改正により、「宅地建物(続く) -
知って得する建物の豆知識 141 外構のゾーニング 利便・安全考慮し設計 庭や境界6つで構成
外構(がいこう)とはエクステリアデザインのことです。外構は植木や駐車場のレイアウトを漫然と考えるのではなく、ゾーンで考えることが大切です。その方法を「ゾーニングプラン」と言います。 外構は大きく、(1)(続く) -
日本橋で夏イベント 風鈴めぐりなど9月まで
住宅新報 7月15日号 お気に入りEDO EDO日本橋実行員会と名橋「日本橋」保存会が主催する東京・日本橋地区の夏イベント「EDO EDO日本橋2014~五感で楽しむ、江戸の涼」が7月11日から始まった。今年で7回目。三井不動産が特別協賛する。期間は9(続く) -
明海大学不動産学部 不動産の不思議 学生たちの視点と発見 第42回 大規模マンションの建物配置 未来の近隣住民にも配慮を
【学生の目】 浦安市のマンション街を散策して、他と異なる建て方のマンションに気づいた。アーバンリゾートを感じさせるゆとりのあるマンションが多い(今川史野「不動産の不思議第39回」14年6月24日号)中で、(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 日本人の総人口、5年連続で減少 増加数、全国1位は福岡市
ベテラン記者A 君は日本人の総人口が今どれくらいになるか知っているか? 新人記者B 1億人くらいでしたっけ? 「人口減少社会」などの文字を以前からあちこちで見かけますね。既に1億人もいないんでしたっけ?(続く)