住まい・暮らし・文化
-
庶事 万感 ◇9 認知症増やす元凶にも 〝核家族社会〟のゆくえ
人間の寿命は生殖能力が衰えたあとも続く。その理由は「老人の知見・知性が子育てに果たす役割が大きいから」という説がある。そうだとすると、老人が子育てに関与しにくい〝核家族社会〟は子供にとって決して好ま(続く) -
居場所を求め 今宵も一献 鰹専門店「明神丸」 (83) 〈東京・竹橋〉 再訪して〝旨さ〟確認
初めて訪れたのは8月。夕方になって蒸し暑さが一段と増した日だった。「優良ストック住宅推進協議会」主催の記者懇親会の後、2次会で寄ったのだが、その鰹刺しのうまさが忘れられなくて再訪した。地下鉄東西線竹橋(続く) -
自宅にも〝出口戦略〟 人生100年時代に備える 継続居住の「リースバック」普及か
住宅新報 10月3日号 お気に入り不動産投資の出口戦略は物件の売却を指す。タイミングよく売却できれば、「入り口」(物件購入)時との差益が手に入る。インカムゲイン(賃料収入)に加え、投下資金を最大限に回収できるように投資家は「出口」戦略を(続く) -
ZEH販売で新社設立 PV導入コストなど軽減 LIXIL×TEPCO
住宅新報 10月3日号 お気に入り同新会社の事業は、新築戸建て住宅を建築する際に、LIXILの販売する高性能な窓やドアなど、ZEHに対応した建材・設備を採用する顧客を対象として、太陽光発電システム(PV)と電力販売契約をセットにして提供するとい(続く) -
大和ハ 3メートル天井高の防音室 横浜に新モデルハウス
住宅新報 10月3日号 お気に入り大和ハウス工業は9月23日、「tvkハウジングプラザ横浜」(神奈川県)に新モデルハウス「平沼xevoΣ(ジーヴォシグマ)展示場」をオープンした。業界最大級(同社調べ)の3メートル8センチの天井高を採用した独自開発の「(続く) -
第11回キッズデザイン賞 住宅メーカー2社に優秀賞 積水ハとミサワ
住宅新報 10月3日号 お気に入りキッズデザイン協議会(会長・山本正已富士通取締役会長)は9月25日、東京・六本木ヒルズで第11回「キッズデザイン賞」優秀作品の発表と授賞式を行った。今回、住宅・不動産業界からは積水ハウスが「経済産業大臣賞(続く) -
ハイアス 経営品質賞を創設 「地域経済に貢献」で4社表彰
住宅新報 10月3日号 お気に入りハイアス・アンド・カンパニーは9月27日、東京国際フォーラムで「住宅不動産事業の生産性革新と日本の未来シンポジウム」を開催した。 当日は、まず三菱総合研究所理事長で元東京大学総長の小宮山宏氏が「プラチ(続く) -
ポータルサイトで土地活用 入力内容でマッチング NTTデータS
住宅新報 10月3日号 お気に入りNTTデータスマートソーシング(東京都江東区、和田泰之社長)は10月2日から、土地活用マッチングポータルサイト「HOME4U(ホームフォーユー)土地活用」のサービスを開始した。土地の所有者が、アパート・マンション経(続く) -
創立15周年迎え「地に足」再確認 ハウセット
住宅新報 10月3日号 お気に入り都内城東エリアを中心に戸建て分譲事業などを手掛けるハウセット(東京都墨田区、三宅晃社長=写真)は9月22日、東京・丸の内のパレスホテル東京で創立15周年記念パーティを開いた。会場には関係者や来賓など約600人(続く) -
兵庫県芦屋市でマイクログリッド事業 パナホーム
住宅新報 10月3日号 お気に入りパナホーム、エナリス、興銀リース、兵庫県企業庁の4者は8月、経済産業省の「平成29年度地域の特性を活かしたエネルギーの地産地消促進事業費補助金」の採択を受けた。パナホームはこの補助事業として、10月から兵(続く) -
社会貢献活動に学ぶ 芝浦工大学生プロジェクト 地域に寄り添う学生支援
住宅新報 10月3日号 お気に入り東屋(あずまや)の完成イメージ 学生プロジェクトは、「サークルやゼミ、学科、学部生、大学院生の枠を超えて自主的にチームを結成する。毎年10団体前後を採択し、大学は資金援助で活動を支えている」(同大学経営企(続く) -
庶事 万感 ◇8 地域ビジネスの真髄 人口減で利潤拡大主義終焉
首都圏で増える空室 不動産業全般はもちろんだが、仲介業だけを見てもその業務が今後ますます専門化していく。言い方を変えると、仲介はそれだけ奥深くやりがいのある仕事になる。賃貸仲介も同様である。そして、(続く) -
112人が合格 合格率は45.3% 第1回宅建マイスター試験
住宅新報 10月3日号 お気に入り不動産流通推進センターは9月29日、「第1回宅建マイスター認定試験」(8月24日実施)の合格者を発表した。受験者247名のうち合格者は112名、合格率は45.3%だった。宅建マイスターホームページ(http://www.retpc.jp/m(続く)




