住まい・暮らし・文化
-
106人が合格 17年度鑑定士試験
住宅新報 10月31日号 お気に入り8月に行われた17年度不動産鑑定士試験の合格発表が10月20日に行われ、合計で106人が合格した。8月の試験には1150人が申し込み、733人が受験していた。 合格者の内訳は男性が89人、女性は17人。最高齢は56歳で最(続く) -
受験申込者1.5万人 マン管理士試験
住宅新報 10月31日号 お気に入りマンション管理センターは、10月2日に締め切った「平成29年度マンション管理士試験」の受験申し込み状況を明らかにした。受験申込者の総数は前年度比5.6%減の1万5102人となった。 本試験は11月26日に実施、合格(続く) -
申し込み2万人超 管理業務主任者試験
住宅新報 10月31日号 お気に入りマンション管理業協会(管理協)は、10月2日に締め切った「平成29年度管理業務主任者試験」の受験申し込み状況を明らかにした。受験申込者の総数は前年度比0.8%減、157人少ない2万98人。 本試験は12月3日に実施し(続く) -
街づくり事業で3つの新ブランド ミサワ
住宅新報 10月31日号 お気に入りミサワホームは10月24日、同社の開発・保有する複合商業施設や賃貸住宅などの街づくり事業において、3種類の新ブランドを立ち上げて展開していくと発表した。 新ブランドのコンセプトは「明日を楽しく、明日(続く) -
秋冬フェアで 「梺ぐらし」提案 RCコア
住宅新報 10月31日号 お気に入り「BESS」ブランドでログハウスを展開するアールシーコア(東京都渋谷区、二木浩三社長)は10月から、17年度の秋冬フェア「梺(ふもと)ぐらし」を開催している。期間は18年2月末まで。 「梺ぐらし」は同社が今春から(続く) -
ハイアス R+ハウス全国大会 会員が成功の秘訣語る 「社員が育たないのは社長の責任」
住宅新報 10月31日号 お気に入りハイアス・アンド・カンパニーは10月24日、デザイナーズ注文住宅を供給する全国ネットワーク「R+ハウス」の第9回全国大会を、都内の品川プリンスホテルで開催した。当日は会員や関係者など400人以上が会場に集まり(続く) -
湘南に「街道コミュニティ」 住人と地域が交わる賃貸住宅 ユーミー、ブルスタが共同展開 地域・文化・風土に〝ねざす〟 鵠ノ杜舎(神奈川県藤沢市) DIYで地域づくり
住宅新報 10月31日号 お気に入り湘南・藤沢ののどかな里に10月、新しい賃貸住宅「鵠ノ杜舎(くげのもりしゃ)」が誕生した。かつて東海道の宿場町として栄えた同地の歴史から、「街道コミュニティ」をコンセプトにした全13戸の木造共同住宅。長屋形(続く) -
庶事 万感 ◇12 〝QOL〟が問われる理由 現役時代よりも多い〝総休日数〟
認知症患者の急増は日本人の平均寿命が延びたことが要因の一つである。その変遷をみると、縄文時代はわずか14~15歳と短かったらしい。江戸時代は30歳前後といわれる。明治時代(中期)は男性42.8歳、女性44.3歳、昭(続く) -
居場所を求め 今宵も一献 炭火焼き「武平次」 (85) 〈東京・八丁堀〉 〝通〟に好かれる雰囲気と料理
八丁堀に2軒構える炭火焼の「武平次」は、東京駅前からまっすぐ伸びている八重洲通りを挟み、北側(本店)と南側(桜橋店)にある。いずれもひっそりとした路地裏で、雰囲気を重んじる〝通〟の呑んべいに人気がある。(続く) -
三菱地所ホーム 屋内に緑取り込む提案 横浜に新モデルハウス
住宅新報 10月24日号 お気に入り新モデルハウスの最大の特徴は、室内空間の中央に本格的な植栽を取り込んだ「グリーンガーデン」だ。土地面積が限られるため庭スペースを十分に確保できない都市部などのほか、「住まいに緑は欲しいが、虫や雑草へ(続く) -
住生活月間シンポに250人 埼玉住まい協 「ストック」「健康」で講演
住宅新報 10月24日号 お気に入り埼玉県住まいづくり協議会(会長・風間健高砂建設社長)は10月13日、埼玉・浦和のコルソホールで17年度「住生活月間シンポジウム」を開催した。アキュラホームが広報を担当し、国土交通省や埼玉県、住宅金融支援機構(続く) -
ミサワ 一括借り上げの女性専用シェアハウス 東京・浜田山で提案
住宅新報 10月24日号 お気に入りミサワホームグループはこのほど、東京都杉並区で一括借り上げシステムの女性専用シェアハウス「belle philia結(ベル・フィリアゆい)」の提案を開始した。入居開始は10月下旬の予定。 同シェアハウスは、ミサワ(続く) -
富士通ゼネ 業界初熱交換器を加熱除菌 エアコン来年度モデルで
住宅新報 10月24日号 お気に入り富士通ゼネラルは11月18日、家庭用エアコンの主力商品「ノクリアXシリーズ」に、業界初(同社調べ)の「熱交換器加熱除菌」機能を新搭載した18年度の新モデルを発売する。 99%以上を除菌 通常のエアコンでは、冷房(続く)




