住まい・暮らし・文化
-
居場所をもとめ 今宵も一献 (52) 「ごっつあん」 〈東京・中目黒〉 〝安い〟だけではない魅力
春めいてくると行ってみたくなる街の一つが中目黒だ。目黒川沿いの桜並木が有名だが、舗道にせり出すように商品を並べる花屋が、街のそこここにあるのも気に入っている。駅周辺の繁華街を離れてからも戸建て風の瀟(続く) -
空き家・空き地で議論 日本不動産学会
住宅新報 2月28日号 お気に入り日本不動産学会は3月24日、「空き家・空き地の有効活用に向けて」と題したシンポジウムを開く。空き地問題については、既に農山漁村において耕作放棄地などの課題が発生しているが人口減少時代に突入する中、今後(続く) -
嵐山町と空き家バンク協定 埼玉宅協西部支部
住宅新報 2月28日号 お気に入り埼玉県宅地建物取引業協会埼玉西部支部(山口徳行支部長)は2月20日、埼玉・嵐山町(岩澤勝町長)と「嵐山町空き家バンク媒介に関する協定」を締結し、調印式を行った。 協定締結により、嵐山町では、「空き家バンク(続く) -
ミサワホーム 店舗併用の5階建て 錦糸町にモデル第2弾
住宅新報 2月21日号 お気に入りミサワホームは2月15日、住宅展示場「錦糸町住宅公園」で、5階建てモデルハウス「アーバンセンチュリー」の見学会を開いた。同商品は都市部の中層住宅市場に向けた耐火構造の重量鉄骨造商品として、第1弾が昨年1月(続く) -
ポラス・中央住宅 越谷市と連携協定 古い街並みでにぎわい創出
住宅新報 2月21日号 お気に入りポラスグループの中央住宅(埼玉県越谷市、品川典久代表取締役社長)は2月13日、越谷市と「まちづくりについての連携・協力に関する基本協定」を締結した。併せて同社から「油長内蔵(あぶらちょううちくら)」の寄贈(続く) -
「不動産相続の相談窓口」 加盟全国71社77エリアに ハイアス・カンパニー
住宅新報 2月21日号 お気に入りハイアス・アンド・カンパニーの「不動産相続の相談窓口」事業の加盟企業が全国71社77エリアに広がった。同社では、2次募集を前倒しするなど精力的に募集を続けていたが、1次募集30枠、2次募集30枠共に予定を超え(続く) -
戸建て受注が悪化 全国で棟数が減少 住団連・16年10~12月期業況調査
住宅新報 2月21日号 お気に入り住宅生産団体連合会(会長・和田勇積水ハウス代表取締役会長兼CEO)はこのほど、16年度第4回住宅業況調査を公表した。調査時期は17年1月。会員各社の支店や営業所、展示場などの営業責任者に対して、3カ月ごとに実績(続く) -
独立二世帯住宅のくらし 二世帯住宅研調べ 満足度高い生活空間分離
住宅新報 2月21日号 お気に入り旭化成ホームズ二世帯住宅研究所はこのほど、親世帯と子世帯がキッチンや浴室、玄関を分けて暮らす「独立二世帯住宅」と水回りなどを共用して一緒に暮らす「一体同居住宅」について、同居満足度や生活スタイルなど(続く) -
建築大工の部で 熟練の技競う 技能グランプリ
住宅新報 2月21日号 お気に入り厚生労働省などが主催し、各分野の熟練技術者が日本一を競う大会「第29回技能グランプリ」が2月10日から13日まで、静岡県で開催された。建築大工部門では43人が「正六角形小屋組」の課題に挑戦した。 住友林業ホ(続く) -
中央ビルトと提携 鉄骨部材の生産強化 旭化成ホームズ
住宅新報 2月21日号 お気に入り旭化成ホームズは2月14日、建設用鉄骨部材や金属製品の製造販売などを行う中央ビルト工業(東京都中央区、西本安秀代表取締役会長兼CEO)と業務および資本提携契約を締結した。金属加工分野での事業ノウハウを共有し(続く) -
つなぎ融資立て替え 完成保証で工務店支援 エスクローF
住宅新報 2月21日号 お気に入りエスクローファイナンス(須田幸生社長)は、工務店の顧客向けに住宅ローンの融資が実行されるまでの建築資金を立て替える「おまかせ住まいるプラン」の提供をこのほど始めた。完成保証も組み入れたサービスとして、(続く) -
「変わる暮らし」 東京・大阪開催へ 3住み研シンポジウム
住宅新報 2月21日号 お気に入り住みごこち・住みごたえ・住みこなし推進研究会(委員長・高田光雄京都大学大学院教授)主催の3回目シンポジウム「変わる暮らしと住まいのかたち」が、東京で3月29日、大阪で4月15日に開かれる。テーマは「変わる暮(続く) -
明日育つ芽 (10) リフォーム主役の仲介 住まいへの感性取り戻す
〝安いので〟から脱却 「中古は安いから」という購入動機から脱却しない限り、中古住宅流通市場の活性化は期待できない。なぜなら売主にしてみれば、「そんなに安いのなら」と売り意欲をそがれるからだ。 売り買(続く)