住まい・暮らし・文化
-
積水ハウス 木造全商品に新構法 二重耐力壁など初技術導入
住宅新報 9月2日号 お気に入り積水ハウスは、高い耐震性能を維持しながら設計の自由度を更に高めた新構法「ハイブリッドS-MJ」を新開発し、木造住宅「シャーウッド」全商品に8月25日から導入した。木造住宅初の技術を導入した新構法は、(1)合板(続く) -
戸建て着工、愛知最多に トヨタホーム
住宅新報 9月2日号 お気に入りトヨタホームはこのほど、住宅産業研究所がまとめた13年度住宅メーカー販売実績調査で、着工ベースの戸建て戸数が1665戸となり、愛知県最多となったと発表した。県内トップは00年度から14年連続。13年度は上位5社(続く) -
HEMS搭載、3万棟超 積水化学工業
住宅新報 9月2日号 お気に入り積水化学工業・住宅カンパニーはこのほど、独自のコンサルティング型ホームエネルギーマネジメントシステム(HEMS)「スマートハイム・ナビ」を搭載した住宅が、7月末時点で3万1300棟(受注ベース)に達したと発表した(続く) -
「最新の創意工夫」で 10月に住宅CS大会 プレハブ建築協
住宅新報 9月2日号 お気に入りプレハブ建築協会は10月3日、13回目の「住宅産業CS大会」を国土交通省、経済産業省の後援を受けて、国立オリンピック記念青少年総合センターカルチャー棟で開催する。時間は午後12時30分から4時30分。 「CSへの(続く) -
へーベルに切妻屋根 外観デザインを拡充 旭化成ホームズ
住宅新報 9月2日号 お気に入り旭化成ホームズはこのほど、重量鉄骨3階建て住宅に切妻屋根を取り入れたコンセプト商品「へーベルハウス・カットアンドゲーブル」(写真左)の販売を始めた。陸屋根の箱型を基調としてきた外観デザインのバリエーシ(続く) -
PCの学生寮発売 低コスト、工期短縮 大成ユーレック
住宅新報 9月2日号 お気に入り大成ユーレックはこのほど、プレキャスト(PC工法)コンクリート造の学生寮向け集合住宅「パルローグステューディオ」(写真下)を発売した。グローバル化や全国から学生を集めるために、留学生向けを含む学生寮を整備(続く) -
不動産取引に活かすインスペクション 3 検査員の実務経験を目安に タクミプランニングサポート代表 一級建築士溝渕匠
「インスペクションを取り入れてみよう」と考えるとき、「インスペクターに資格はあるのか」「どのようにしてインスペクター(住宅検査員)を見つけるのか」が気になると思います。今回は「インスペクター」について(続く) -
「緑のカーテン」ゆらす MEMS ◇中 効率がいい〝地産地消〟 太陽光発電でパッシブ動かす
マンション大手の大京は早くから、パッシブ手法導入による集合住宅の省エネ効果について研究を重ねてきた。 グリーンカーテンが室内温度をどれぐらい下げることができるか、換気機能付き玄関扉で夜間冷気を導(続く) -
国産材多用し園舎建て替え 三井ホーム 千葉・富津 林野庁補助事業にも採択
住宅新報 8月26日号 お気に入り三井ホームは、施設系など非住宅分野におけるツーバイフォー建築の市場を開拓している。これまでに、高齢者向け施設や住宅、保育園・幼稚園、スーパーやコンビニ・店舗などの建築を、首都圏を中心とする全国各地で(続く) -
トヨタホームとアップリカ 赤ちゃん目線で住まい提案 医学と育児工学のノウハウ共有
住宅新報 8月26日号 お気に入りトヨタホーム(名古屋市、山科忠社長)は、育児用具メーカーのアップリカ・チルドレンズプロダクツ(大阪市、前田英広社長)とのコラボレーションにより、赤ちゃんの健全な発育を目指す戸建て住宅の新コンセプト「スマ(続く) -
木耐協 大地震への意識調査 当事者意識高める防災対策を
住宅新報 8月26日号 お気に入り日本木造住宅耐震補強事業者協同組合(木耐協、小野秀男理事長)はこのほど、耐震診断受診者の大地震に対する意識を調査したアンケート結果を発表した。 それによると、「また大地震がくるかもしれない」という意(続く) -
長野のワイナリー着工 木造で6次産業に寄与 住友林業
住宅新報 8月26日号 お気に入り住友林業は、日本ワイン農業研究所(玉村豊男社長)が地域農家のぶどうを使用するワインの醸造工場と、醸造技術や醸造所の経営の知識を持った人材育成を目指す「千曲川ワインアカデミー」の施設「千曲川ARCワイナリ(続く) -
賃貸マンション開発、始動 投資家向け東京都心部で フジタ
住宅新報 8月26日号 お気に入り大和ハウス工業グループのフジタ(上田卓司社長)はこのほど、東京都心エリアで投資家向け賃貸マンション開発事業に着手したと発表した。 フジタによると、「40年超の不動産開発の実績を生かすと共にノウハウを集(続く)