住まい・暮らし・文化
-
大和ハウス工業とNTTコム 熱中症やインフルリスク可視化 静岡・富士市の物流施設に導入
住宅新報 8月24日号 お気に入り大和ハウス工業とNTTコミュニケーションズ(NTTコム)は、マルチテナント型物流施設「DPL新富士Ⅱ」(静岡県富士市)に、NTTコムの熱中症やインフルエンザの発生リスクを可視化する「倉庫環境監視IoTソリューション」の(続く) -
積水ハウス「住まいの参観日」でジオターゲティングCM 中京テレビ
住宅新報 8月24日号 お気に入り積水ハウス「住まいの参観日」のCMにおいて、視聴エリアを特定して情報を提供するジオターゲティングCMが、8月19日から、愛知県、岐阜県、三重県で放送される。中京テレビ(愛知県名古屋市)は、テレビに登録された(続く) -
全館空調で機能するオリジナル「スイングドア」 ヒノキヤグループ
住宅新報 8月24日号 お気に入りヒノキヤグループは、前後両方向に開閉するオリジナル商品「スイングドア」(クリアガラス/税抜き12万円、すりガラス/同17万円=写真)を発売する。全館空調システム「Z空調」採用住宅で発揮する機能性を持つドアとし(続く) -
スマートホームシステム活用住宅 LIXIL
住宅新報 8月24日号 お気に入りLIXILはこのほど、スマートホームシステムを活用して、高齢者や障がいのある人などの自立支援や健康管理支援を行えるシステムの有効性実証プロジェクトについて、国土交通省「令和3年度サステナブル建築物等先導事(続く) -
防火地域にも設置可能なガレージドアに木目調5色 三和シヤッター工業
住宅新報 8月24日号 お気に入り三和シヤッター工業は、アルミフラットガレージドア「威風動々」防火タイプに、木目調5色(ウォールナット、オーシャンナット、スイングナット、シャトーメープル、ゼブラノホワイト)を8月2日から追加した。 (続く) -
主要住宅メーカー7月受注金額速報 一部減少も回復変化なく 付加価値提案で1棟単価上昇続く
積水ハウスは、プラスを維持し、19年7月との比較ではわずかにマイナスであるものの、引き続き受注が回復基調にあるとしている。戸建住宅は、19年7月との比較でもプラスで、ニューノーマル対応や空気質への提案によ(続く) -
住友林業 デジタルで戸建て受注好調 年内に豪州で木造ビル着工へ
住宅新報 8月17日号 お気に入り住友林業は、好調な海外住宅・不動産事業において、豪州での中大規模木造建築事業などの収益を多角化する。具体的には、低層部分をRC造、上層部分を木材とする15階建てビルを年内にも着工予定。また、国内の住宅で(続く) -
凜として輝く女性たち 一般社団法人不動産女性塾 vol.32 優しさにあふれた「女性塾」 OAG司法書士法人 代表司法書士 太田垣 章子(塾会員)
住宅新報 8月17日号 お気に入り専業主婦から出産、離婚という波乱万丈のスタート。途方に暮れる中、働きながら、子育てしながら6年間勉強し、幸運にも司法書士となることができました。 当初は司法書士事務所に勤務し、不動産登記と会社の(続く) -
郊外で賃貸ガレージ住宅 新常態で趣味充実にニーズ
住宅新報 8月17日号 お気に入り浦和美園でガレージ付き賃貸住宅 ポラスグランテック ポラスグループのポラスグランテック(埼玉県越谷市、中内晃次郎社長)は、初となるガレージ付き戸建て賃貸住宅を建築した。「美園BASE」(さいたま市緑区大(続く) -
教育版マイクラ作品コンテストの参加者を支援 積水ハウスが配信イベント
住宅新報 8月17日号 お気に入り積水ハウスは8月28日、人気ゲーム「マインクラフト」のプログラミング作品コンテスト「マインクラフトカップ2021全国大会」の参加者を対象に、大会審査員らによるスペシャル対談「これからのみんなの家、未来のま(続く) -
目指せ、2拠点生活! 広島・音戸の瀬戸で古民家再生 24 新型コロナで宿の開業が翻弄される(3) 土壁塗りでバージョンアップを図りたいが…
住宅新報 8月17日号 お気に入り地方への移動自粛 20年の春以降、地方は新型コロナの感染拡大を恐れ、都市部からの受け入れについて消極的になっていった。長野県のある食堂では県外からの利用はお断りという張り紙が出され話題となったほど。(続く) -
集客にネット活用 セミナー Gluee
住宅業界向けデジタルマーケティング支援などのGluee(東京都中央区)は、ポータルサイトからの脱却を視野に入れたマーケティングセミナー『注文住宅の集客成果を劇的にアップさせる』を、ハウスメーカーや工務店向(続く) -
大和ハウスがURから、ストック事業を加速 定借土地622区画取得
同社は18年1月、不動産ストック事業の拡大に向けて、「リブネス」を発足。全国の事業所にリブネス課を設立すると共に、神奈川県横浜市や兵庫県三木市において、郊外型既存戸建て住宅団地の再耕(再生)事業「リブネ(続く)