住まい・暮らし・文化
-
注文住宅5千棟が視野に ヒノキヤG ウッドショックの影響抑制へ
住宅新報 9月7日号 お気に入りヒノキヤグループ(東京都千代田区、近藤昭社長)は8月30日、オンラインで21年12月期第2四半期の決算説明会を開き、方針や見通しを説明した。 好調な住宅事業を要因に連結売上高は514億円となり、第2四半期決算(続く) -
戸建て注文、低層賃貸 棟数・金額共にプラス 住団連・住宅業況調査
住宅新報 9月7日号 お気に入り住宅生産団体連合会(芳井敬一会長=大和ハウス工業社長)は8月31日、21年度第2回(4月~6月)の住宅業況調査を公表した(表参照)。同調査は会員各社の支店や営業所、展示場などの営業責任者に対し、戸建て注文住宅と低(続く) -
子育て世帯向けアプリ拡大分譲マンションに導入 旭化成ホームズ
住宅新報 9月7日号 お気に入り旭化成ホームズ、旭化成不動産レジデンス、(株)クレヨン(東京都練馬区、森屋大輔社長)は、同じ分譲マンションに住む子育て世帯向けに開発した情報交換用アプリ「GOKINJO(ゴキンジョ)」の導入を拡大する。20年9月か(続く) -
大手10社の既存住宅流通 年間成約数が過去最高に 10月から再販型保険商品を展開
住宅新報 9月7日号 お気に入り優良ストック住宅推進協議会(堀内容介会長=積水ハウス副会長)は8月27日、20年度(20年7月~21年6月)の既存戸建て住宅「スムストック」成約数が1922棟、前年度比14.8%増となり、過去最高だったと発表した。20年度は(続く) -
積水ハウス スマートホームサービスを開始 専用アプリで直感的に操作、高度なセキュリティも
新サービスは、人生100年時代の幸せの提供を目指す「プラットフォームハウス構想」の第1弾。当初は関東・関西地区のみの展開だが、12月から全国に拡大する。導入コストは50~80万円。初年度に2400棟への導入を計画(続く) -
ミサワホーム 都心築32年賃貸にコワーキング カフェやコンシェルジュ機能も付設
住宅新報 8月31日号 お気に入りミサワホームは9月1日、東京都文京区の賃貸マンション「DeLCCS(デルックス)文京神楽坂」(全50戸)の1階部分をコワーキングスペースとコンシェルジュサービスを融合した「AndWorker(アンドワーカー)神楽坂」の稼働を(続く) -
住友林業、京都大学 世界初、木材の宇宙曝露実験 23年木造人工衛星打ち上げ目指す
住宅新報 8月31日号 お気に入り住友林業と京都大学は「国際宇宙ステーション(ISS)での木材の宇宙曝露実験」を開始する。9月に宇宙航空研究開発機構(JAXA)へ試験体の木材を引き渡し、12月から約半年間ISSで実験する。宇宙空間での木材の曝露実験(続く) -
体感型ショールーム『ハイムギャラリーパーク盛岡』オープン セキスイハイム東北
住宅新報 8月31日号 お気に入りセキスイハイム東北(仙台市宮城野区、岡田雅一社長)は、新しい生活様式への対応やレジリエンス機能を映像技術で体感できるショールーム「ハイムギャラリーパーク盛岡」(岩手県盛岡市本宮5丁目、杜の住宅公園みらい(続く) -
住団連 第2四半期景況感調査 受注戸数・金額、2期連続のプラス 戸建分譲は二桁マイナス見通し
住宅新報 8月31日号 お気に入り住宅生産団体連合会(会長=芳井敬一大和ハウス工業社長)は8月23日、「経営者の住宅景況感調査」を発表した。それによると、21年度第2四半期の受注見通しは、前年度同期比で受注戸数プラス23ポイント、受注金額プラ(続く) -
中規模ビルの木造化・木質化事業者向けセミナー開催 日本住宅・木材技術C
住宅新報 8月31日号 お気に入り日本住宅・木材技術センターは、中規模ビルの木造化・木質化に興味のある不動産所有者や開発者などを対象にしたセミナーを9月7日、赤坂スターゲートプラザ(東京都港区)およびオンライン(Zoomのウェビナーによるラ(続く) -
凜として輝く女性たち 一般社団法人不動産女性塾 vol.33 女性であることの喜びを (株)ライフベース代表取締役 金城 由美(塾会員)
住宅新報 8月31日号 お気に入り農家に生まれた私は、幼い頃から両親と共に畑に行き仕事を手伝っていました。真夏炎天下でパインの収穫、冬はサトウキビの収穫など重労働の中で過ごした学生時代でした。 10代で結婚し、20代後半から建築会社(続く) -
住宅メーカー 国産材供給の安定へ 森林経営支援や供給仕組みづくりで ウッドショック一服も取り組み継続
国産材の安定供給に向けた取り組みとして、住友林業は、持続可能な森林経営の拡大・推進を図る。具体的な取り組みとして、住友林業は国内森林アセットマネジメント事業を実施。ICT(情報通信技術)の導入支援コンサ(続く) -
旭化成ホームズ 「RE100」達成を前倒し 予定より13年早く、電力小売り好調で
住宅新報 8月24日号 お気に入り旭化成ホームズは8月19日、「RE100」を計画より大幅に早い25年までに達成できる見通しになったと発表した。「RE100」は、事業活動で消費する電力を100%再生可能エネルギーで調達することを目標とする国際的イニシ(続く)