政策
-
{}
受注高7%増、6カ月連続の増加 14年5月建設工事
国土交通省は7月10日、14年5月の受注動態統計をまとめ、発表した。 5月の受注高は5兆6741億円で、前年同月比6.9%増となり、6カ月連続の増加となった。このうち、元請け受注高は3兆8409億円(同8.9%増)、下請け受(続く) -
{}
シェアハウス 入居動機は立地と安さ 国交省調べ
国土交通省はこのほど、貸しルーム(シェアハウス)について物件の概要・入居者像などの把握を目的に調査を実施し、結果を発表した。 それによると、入居者の属性や費用、入居期間などの状況は前回調査(11年)と同(続く) -
{}
スマートウェルネス拠点整備事業 国交省が募集開始
国土交通省はこのほど、高齢者、障がい者、子育て世帯の居住安定確保・健康に維持・増進に役立つことを目的とした「スマートウェルネス計画」に基づき、住宅団地などにおける併設施設の整備費に対して、民間事業者(続く) -
{}
土地鑑定委 委員長に井出多加子成蹊大教授
国土交通省は7月7日、土地鑑定委員会の委員長に成蹊大経済学部教授の井出多加子氏が委員長に選出されたと発表した。 7日、国土交通大臣から土地鑑定委員会委員が任命され、新委員による土地鑑定委員会が開かれ(続く) -
{}
住宅団地再生の検討会、7月22日からスタート 国交省
国土交通省は7月7日、老朽化した住宅団地の建て替え、改修を含めた再生施策のあり方について、有識者などからなる検討会を設置し、22日に第1回検討会を開くと発表した。 高度経済成長期に建設された大(続く) -
{}
埼玉県ふじみ野市 マーケットサウンディング調査業務を公募 官民連携支援業務で
埼玉県ふじみ野市はこのほど、高校跡地の活用に向けたマーケットサウンディング調査業務の実施要領を発表した。 これは、県所有の県立福岡高校の跡地(市街化調整区域内)について、コンパクトシティの実現に向け(続く) -
{}
子育て世帯に家賃を最大2割減額 UR都市機構
UR都市機構はこのほど、子育て世帯を応援するため、「コソダテUR(子育て割)」の募集を開始すると発表した。7月17日から行う予定で、契約は8月1日から実施。 これは、国土交通省が所管する地域優良賃貸住宅制度(続く) -
{}
「国土のグランドデザイン2050」を取りまとめ 国交省
国土交通省は7月4日、13年秋から検討してきた、新たな国土のグランドデザインについて、「国土のグランドデザイン2050~対流促進型国土の形成~」として取りまとめたと発表した。 急速に進む人口減少や巨大災害(続く) -
{}
社会インフラ老朽化へ対策 13年度国土交通白書発行
国土交通省は7月1日、国土交通白書を作成し、閣議で了解を得た。 13年度白書のテーマは、「これからの社会インフラの維持管理・更新に向けて」。第1部総論では、インフラ老朽化という現状を受けて、(1)社会イン(続く) -
{}
最高路線価、上昇は18都市 平均下落もマイナス幅改善 14年路線価
国税庁は7月1日、相続税や贈与税の税額算定の際の基準となる路線価(14年分)を公表した。 標準宅地の評価基準額の対前年変動率の平均値を見ると、全国平均は前年比マイナス0.7%で6年連続の下落となったものの、(続く) -
{}
「リフォーム評価ナビ」 無料で事業者ページの作成支援 限定200社に
リフォームポータルサイト「リフォーム評価ナビ」を運営する住まいづくりナビセンター(東京都中央区)は、国土交通省の補助事業採択に伴い、事業者ページの作成支援を行う。消費者は掲載情報が充実しているリフォー(続く) -
{}
5月住宅着工 6.8万戸で3カ月連続の減少 マンション4割超の大幅減 人手不足も影響か
国土交通省が6月30日に発表した14年5月の新設住宅着工戸数は6万7791戸で、前年同月比15.0%減となり3カ月連続の減少となった。6万7000戸台は11年10月以来の低水準で、3カ月連続の減少は12年6~8月以来のこと。季節(続く) -
{}
国交省 ヘルスケアリートでガイドライン
国土交通省は6月27日、「高齢者向け住宅等を対象とするヘルスケアリートの活用に係るガイドライン」を公表した。資産運用会社が整備すべき組織体制やヘルスケア施設の取引に際して留意すべき事項を示した。適用時(続く) -
{}
14年度建設投資見通しは48兆4700億円 高水準を維持 国交省
国土交通省建設経済統計調査室は6月27日、14年度の建設投資見通しは48兆4700億円になると発表した。前年度比0.5%減とほぼ横ばいで、13年度10.2%増となった水準を維持している。 内訳は、政府投資が20兆3700億円(続く) -
{}
不動産情報ストックシステムで横浜市と連携 国交省
国土交通省はこのほど、不動産情報ストックシステムの整備のための、プロトタイプシステム(検証のための仮のコンピュータープログラム)を構築するに当たり、横浜市と連携して、同市の都市計画情報や防災情報などオ(続く) -
{}
3月不動産価格指数 マンション、2カ月連続で最高値更新
国土交通省は6月25日、14年3月の不動産価格指数(住宅)を発表した。 全国の住宅総合指数は08年度平均を100として、3月は97.5(対前年同月比1.3%減)となり、13年9月から7カ月連続の対前年同月比減少となった。 (続く) -
{}
全国の地籍調査 進ちょくは約5割 都市部で進まず
国土交通省は6月24日、13年度末時点の全国の地籍調査の進ちょく率を取りまとめ、発表した。 それによると、全国の地籍調査の進ちょく率は51%。人口集中地区(DID)である都市部は23%、また、高齢化が進んでいる山(続く) -
{}
震災復興で「官民連携」助成、8件を選定 国交省
国土交通省は6月19日、震災復興のため、官民連携事業の導入や実施に向けた検討業務などに要する調査委託費を被災地の地方公共団体などに対し助成する事業に9件の応募があり、うち8件を選定したと発表した。 選(続く) -
{}
「宅地建物取引士」誕生 宅建業法改正案、参院全会一致で成立
宅地建物取引主任者を「宅地建物取引士」に名称変更することや、暴排規定の設置などを盛り込んだ宅地建物取引業法の一部を改正する法律案が6月18日、参議院本会議で全会一致で可決、成立した。 改正法の施行は(続く) -
{}
土地白書 地価上昇傾向、国民の土地への意識に変化も
政府はこのほど、14年度版土地白書をまとめ、閣議決定した。 土地白書は3部から構成されており、第1部が土地に関する施策として、地価公示など地価の動向、東日本大震災の被災地の不動産の状況、不動産投資市場(続く)