賃貸・管理
-
弁護士ドットコム×テラスカイ×freee 都内でセミナー クラウドで業務最適化
住宅新報 7月2日号 お気に入り弁護士ドットコムはこのほど、営業部門からバックオフィスまでの顧客管理を「クラウドサービスで最適化する方法」を考える共催セミナーを東京・六本木の同社本社内で開催した。 同社とテラスカイ(東京都中央区)(続く) -
姪浜に新売買センター 三好不動産 7月開設
住宅新報 7月2日号 お気に入り三好不動産は、7月1日に住宅流通事業部の「姪浜売買センター」を開設した。不動産物件の売却や購入、融資などの相談に対応する。 売買センターとしては、いずれも福岡市内で、「天神」「唐人」「吉塚」に次いで4(続く) -
持続可能な賃貸管理業を 日管協 会員総会 初の中期運営方針 11月に策定
住宅新報 6月25日号 お気に入り中期運営方針策定特別委員長の塩見紀昭氏(写真(上))は、「日管協を取り巻く外部環境は大きく変貌している。持続可能な賃貸住宅管理業を実現するために、あるべき姿、何が必要で、どのように取り組むべきなのかを問(続く) -
マンション管理応援歌No.197 廣田信子の紙上ブログ 自治会に学歴や現職の地位が必要?
先日、コミュニティのセミナーのあと、悩ましい質問がありました。「リタイアした高齢者が自治会を立ち上げ、当初はうまく行っていたが、そのうち、参加者の出身大学や現職時の地位で〝ヒエラルキー〟ができてしま(続く) -
仕事に誇りを持ち続ける 美しく働く女性たち vol.4 一般社団法人REAGENT(リ・エージェント) 株式会社AIESTATE(アイエステイト) 代表取締役 西岡愛
住宅新報 6月25日号 お気に入り不動産取引は、一度で終わるわけではなく、むしろそこから長いお付き合いが始まり、お客様にとっても大きな決断をする大切なものです。 特に、FP事業にも強い不動産会社として、節税、相続や資産運用などファ(続く) -
大東建託 成長プラン 新事業で多角化
住宅新報 6月25日号 お気に入り大東建託は、新5カ年計画『令和・新成長プラン』をまとめた。賃貸住宅市場の成長の厳しさを踏まえ、賃貸住宅〝専業〟から〝生活総合支援企業〟へ成長するため、サービスオフィスやリフォームサービスなどの新規事(続く) -
神奈川住宅公社 エネルギーテーマにセミナー開催 団地にイノベーションを
住宅新報 6月18日号 お気に入り同公社理事長の猪股篤雄氏は冒頭あいさつで、団地で先行する「建物の老朽化と居住者の高齢化は、社会の将来課題への方策を先取りして考えるいわばチャンス」であり、「賃貸で住みつなぐ〝生涯賃貸〟や〝生涯自立〟(続く) -
カンファレンス初開催 建築テックで広がる可能生
住宅新報 6月18日号 お気に入りローカルワークスや和久環組など、建築テック企業6社はこのほど、初のイベント『建築TECHカンファレンスVol・1』を東京都内で開催し、〝建築テック〟の現状や叶える可能性、課題などを考えた。 主催者を代表(続く) -
マンション管理応援歌No.196 廣田信子の紙上ブログ 役員のなり手不足と協力金徴収
役員のなり手不足解消のために、役員をやらない組合員から協力金を徴収しようと思うが…と相談がありました。長年、数人が役割を交代しながら役員を務め、欠員のみの補充で運営してきた管理組合です。さすが(続く) -
日管協 中小応援セミナー 相続相談をチャンスに
住宅新報 6月18日号 お気に入り日本賃貸住宅管理協会(日管協)は、全国12会場で『中小不動産企業応援セミナー』を開催しており、その1つの東京会場をこのほど、東京・大手町の日管協本部ビル内で行った。講師にプリンシプル住まい総研所長の上野(続く) -
団地の利便性向上 JS コインランドリー開店
住宅新報 6月18日号 お気に入り日本総合住生活(JS)は6月14日、UR賃貸住宅の団地居住者の利便性向上策の新たな取り組みの一つとして、同社運営のコインランドリー第1号店『J Smile Wash所沢パークタウン駅前通り店』(埼玉県所沢市)をオープンし(続く) -
賃貸市場は活況 東急リース 入居動向調査
住宅新報 6月18日号 お気に入り東急住宅リースはこのほど、『テナントレポートVol・4』をまとめた。管理物件データを活用し、15年度第1四半期を100として、賃貸住宅の毎四半期(以下、Q)の空室日数や入居期間など4つの指数で動向を分析した。 (続く) -
施工不備に追加調査 レオパレス 外部調査委
住宅新報 6月18日号 お気に入りレオパレス21は6月10日、一連の界壁施工不備問題に関連して、同社設計・他社施工分と、19年2月以降に新たに発覚した建築基準法違反の疑いのある物件の追加調査を外部調査委員会に依頼した。 同日発表した不備物(続く)