賃貸・管理
-
マンション管理応援歌No.193 廣田信子の紙上ブログ 管理組合を中から崩壊させるビジネス
高額の管理費等の滞納があり、1円でも売れないリゾートマンションを、3年分の管理費・修繕積立相当額を支払えば、区分所有権を引き取るという一般社団法人があるといいます。 もし、親が数百万円の滞納付きの(続く) -
ITで進化する賃貸管理 サブリース協 総会・定例会
住宅新報 5月28日号 お気に入り日本賃貸住宅管理協会(日管協)の関連組織であるサブリース事業者協議会はこのほど、東京都内で通常総会・定例会を開催し、その中で、入居者アプリなどの導入を考える講演会を行った。 ITで進化する賃貸管理業に(続く) -
美しく働く女性たちvol.2 一般社団法人REAGENT(リ・エージェント) なぜ、マイホームがほしいのか? 住宅コンシェルジュ代表 井上加奈子
住宅新報 5月28日号 お気に入り「そろそろマイホームを購入しようかな」と考える機会は、多くの方々が迎える人生のポイント。でも、初めての場合、様々な不安や疑問が生じることもあるでしょう。 実際に動き始めるまでに、かなりの時間が掛(続く) -
適正な対応方法を確立へ 日本杭抜き協会 設立総会で正式始動
住宅新報 5月21日号 お気に入り同協会は、従来の専門事業者組織など法人62社、個人17人の会員で組織して18年末に設立し、今回正式に活動をスタート。芝浦工大土木工学科教授を務める稲積氏が追究する地盤環境工学の〝学術〟的な要素を加えた、全(続く) -
オーナー利用が急増 みんなのマーケット サービスマッチングサイト
住宅新報 5月21日号 お気に入りハウスクリーニングやリフォームなど出張・訪問サービスの事業者とユーザーをつなぐサイト『くらしのマーケット』の月間訪問者数が120万人を超え、管理会社や物件オーナーなどの利用者が急増しているようだ。 同(続く) -
廣田 信子の紙上ブログ No.192 マンション管理応援歌 修繕履歴がない?
修繕履歴がないために、保険料が高くなってしまった…という話が。でも、それは、修繕履歴を整理していないだけ。修繕工事を実施したら、議案書の事業報告、決算報告に必ず記載があります。それを、管理事務室に1日(続く) -
トップインタビュー 滝沢潔氏 ライナフ 代表取締役 スマートロックが変える世界観
住宅新報 5月21日号 お気に入り――スマートロックを。 「自身で不動産オーナーになった際、不動産愛にあふれる一方で〝空室〟という緊張と非常な危機感を持った。空室を解消して収益化するには、民泊などのアイデアが浮かぶが、入退室管理の〝(続く) -
輝く女性 インタビュー エイブルホールディングス賃貸女子応援企画グループ 女性心理をビジネスに 赤星昭江 リーダーに聞く
住宅新報 5月21日号 お気に入り――対談に登壇した。 「シンクタンク宣伝会議の主催で約1万人が来場した、新しい希望や未来を語る講演イベントの対談企画で、スイーツの提供も始めた回転寿司スシローの担当者と共に登壇した。そこでは、様々な産(続く) -
大東建託 深化と拡大を図る 新成長プラン 生活総合支援企業へ
住宅新報 5月14日号 お気に入り東京都内の同社本社ビル内で行った決算説明会に合わせて公表した。19年3月期決算ついては過去最高の売上高と利益を更新し、11期連続の増収増益の状況と説明した。 こうした経営環境を背景に新中期経営計画に(続く) -
家賃保証手続きを省力化 全保連 新たなウェブサービス開始
住宅新報 5月14日号 お気に入り全保連は、新たなウェブサービス『IKURA?』(いくら)の提供を開始した。専用ページで必要な情報を事前に登録すると、仮審査によって目安となる適正な家賃額が分かる。その登録情報は、申込書の作成時にも使えるため(続く) -
マンション管理応援歌No.191 廣田信子の紙上ブログ 「物語り計画学」に心惹かれて
昨年亡くなられた延藤安弘先生は、集まって住むことの意味を気付かせてくれた私の原点です。先生が提唱された「物語り計画学」という言葉に心惹かれます。一人ひとりの「物語り」を引き出し、そこから地域やコミュ(続く) -
電子取引インタビュー 菊池孝明氏 トレードシフトジャパン ゼネラルマネジャー 電子文書の送受信を簡便に
住宅新報 5月14日号 お気に入り――デンマークに本部。 「当該国は政府機関に提出する〝紙〟の書類が禁止されて電子化が進展し、その仕組みを当社CEOが政府勤務時代に構築した経緯がある。SNSで個人間のコミュニティを構築する流れを企業間に(続く) -
鹿島・梓JVに 神奈川公社 ビル建替事業
住宅新報 5月14日号 お気に入り神奈川県住宅供給公社はこのほど、企業開発提案(設計・施工提案型)の条件付一般公募方式で行った、横浜市中区の『弁天通3丁目第2共同ビル建替事業』の事業者に、鹿島横浜支店・梓設計横浜事務所JV(共同企業体)を選(続く)