5月1日号 2019年
総合
-
最適活用へ「不動産業ビジョン2030」まとまる 注視すべきは時代と地域のニーズ 令和の不動産業を読み解く
住宅新報 5月1日号 お気に入り「不動産業ビジョン」は、官民問わず不動産業に携わるすべてのプレーヤーに向けて、国交省が示す中長期的な指針。これまでに2回、86年と92年にも策定されており、今回のビジョンは27年ぶり3回目の策定となる。(続く) -
大言小語 長寿化は未来をどう変える
人間の寿命が長くなるということは、それだけ人と住まいとの関係も深くなるということだ。同じ家に長く住むということもあれば、一生の間に次から次へと住み替えていく回数が多くなるということもあるだろう。いず(続く) -
皇室ジャーナリスト 神田秀一氏に聞く 平和構築を確かなものに 特別インタビュー
住宅新報 5月1日号 お気に入り――昭和から平成へは昭和天皇の崩御によって変わりました。今回は「上皇」となった平成の天皇陛下の「退位」による改元で、当時とは世の中の雰囲気が違います。 昭和のときは連日、昭和天皇の病状が報じられ、一(続く) -
まちづくりから価値を創造 不動産協会 理事長 菰 田 正 信
住宅新報 5月1日号 お気に入り天皇陛下の御即位と令和の幕開けを、謹んで心からお祝いとお慶び申し上げます。 来年に迫った東京オリンピック・パラリンピックや、2025年の大阪万博といった国家的イベントをはじめとする夢のある様々なプロジ(続く) -
ハトマークと軸をひとつ 全国宅地建物取引業協会連合会 会長 坂 本 久
住宅新報 5月1日号 お気に入り元号が変わり新しい「令和」の時代を迎えました。 平成を振り返れば、バブル経済の崩壊を受け、土地神話が終わり、その後の資産デフレと不良債権問題に伴う金融危機で業界は大きな打撃を被り、業態や事業の転換(続く) -
研鑽積み社会的使命果たす 全日本不動産協会 理事長 原 嶋 和 利
住宅新報 5月1日号 お気に入り新しい時代の幕明けであります。 人々が心を寄せ合う中で文化が生まれ育つという意味が込められた「令和」。新たな時代を創造し、更なる繁栄の礎を築いていかなければならないことを思うと本会としても大きな社(続く) -
不動産流通活性化の変革が加速 不動産流通経営協会 理事長 榊 真 二
住宅新報 5月1日号 お気に入り平成を振り返ると、消費者ニーズは大きく変化し、多様化が進みました。住宅政策はストック重視へ転換し、情報技術の急速な進展も相まって、不動産流通市場は、活性化に向けて大変革が求められた時代でした。この流(続く) -
求められる高齢化・子育ての対応 全国住宅産業協会 会長 神 山 和 郎
住宅新報 5月1日号 お気に入り平成は、経済の面ではバブル崩壊とそこからの再生の時代だったと言えます。リーマンショックや大規模災害等多くの困難もありましたが、住宅不動産業界はこれらを乗り越えてきました。その間に人口減少・高齢化が一(続く) -
国民生活の安定のための羅針盤 日本不動産鑑定士協会連合会 会長 熊 倉 隆 治
住宅新報 5月1日号 お気に入り天皇陛下の御即位と新元号「令和」への改元について、心よりお慶びを申し上げます。 不動産鑑定士は、地価公示や相続税路線価・固定資産税評価等の公的土地評価や不動産証券化・不動産現物出資や財務諸表適正化(続く) -
不動産取引の適正化に一層の貢献 不動産適正取引推進機構 理事長 峰 久 幸 義
住宅新報 5月1日号 お気に入り不動産取引における紛争の未然防止と迅速な解決を推進するため、昭和59年に当機構は設立されました。以来、紛争事例の調査研究や紛争の調整に取り組み、電話相談や講師派遣を通じた情報提供にも努めてまいりました(続く) -
マンション生活の明るい未来へ マンション管理業協会 理事長 岡 本 潮
住宅新報 5月1日号 お気に入り風薫る5月、新しい令和の時代が始まりました。『万葉集』を典拠とし、梅花の歌三十二首の序文から引かれた「令和」は、「悠久の歴史、薫り高き文化、そして、四季折々の美しい自然」を有し「和をもって貴しと為す(続く) -
消費者保護と流通市場を整備 不動産流通推進センター 理事長 坂 本 久
住宅新報 5月1日号 お気に入り当センターは、不動産流通の近代化等に寄与するための中核組織として、昭和55年11月に設立され、39周年を迎えました。 現在、我が国においては、良質な既存ストックを有効活用しつつ、すべての消費者が安心して(続く) -
「美しい調和」のある時代を実現 関西住宅産業協会 理事長 福 井 正 順
住宅新報 5月1日号 お気に入り新元号の「令和」が発表され、5月1日に改元が行われました。令和時代は平成とは違い、今上天皇がご存命中に次の天皇が即位をされる祝賀ムードの中で始まりました。このような生前譲位は200年ぶりとのことです。新(続く) -
管理業者登録の法制化へ連携 日本賃貸住宅管理協会 会長 末 永 照 雄
住宅新報 5月1日号 お気に入り令和の幕開けを心からお慶び申し上げます。 近年の賃貸住宅業界は、サブリースを悪用した一部事業者による不誠実な対応と個人投資家に対する銀行の不正融資、空き家の増加等の社会問題が発生しました。 この度(続く) -
日銀 金融システムレポート 不動産貸出、29年ぶり「過熱」 市場全体のバブルは否定
住宅新報 5月1日号 お気に入り日本銀行は4月17日に公表した「金融システムレポート」で、金融活動指標における不動産業向け貸出の対GDP比率が、バブル期の90年以来初めて過熱を示す「赤」へと転化したことを明らかにした。 同レポートは日(続く) -
18年度「フラット35」申請は11万4665戸 住金機構
住宅新報 5月1日号 お気に入り住宅金融支援機構は4月23日、18年度分の「フラット35」申請戸数を公表した。 「フラット35」全体の申請戸数は11万4665戸で、実績金額は2兆5151億3236万円。どちらも前年度と比べ、5.2%の減少となっている。減(続く) -
ひと 自己成長の力になりたい 東京共同住宅協会事務局の土地活用プランナー事業責任者 久保田訓弘さん
69年、賃貸住宅オーナーのサポートを目的として発足した東京共同住宅協会。賃貸経営に関する無料相談のほか、相談会やセミナーの開催など公益活動を行っている。特に近年注力している事業が、15年に立ち上げた「土(続く) -
今週のことば 金融活動指標(3面)
金融活動の過熱と停滞を多面的に分析するなどして、バブル経済の発生の可能性を事前に察知するための指標。バブルの過熱と崩壊を経験したことを生かして、予防的な政策対応を実行するためのもの。12年から年2回、(続く) -
ニュースが分かる! Q&A オフィス大量供給なのに低空室率の理由は? 人材確保や創造性が背景に
先輩記者 無事に令和元年を迎えたけど、平成の終わりに不動産業界では「2018年問題」があったな。結局、杞憂だったけど。 後輩記者 そうですね。で、どんな問題でしたっけ。 先輩 都心部で大規模なオフィス(続く) -
東京江戸川区 小岩駅周辺に大規模な住宅供給 駅北・南口で進む3つの再開発
住宅新報 5月1日号 お気に入り南小岩六丁目地区 3つの再開発事業のうち、最も先行する南小岩六丁目地区第一種市街地再開発事業では、商業・業務(店舗、オフィス、保育所)、住宅(601戸)など3棟で総延べ床面積約8万8857m2の再開発ビルを整備す(続く) -
賃貸と改修で駆け込み持ち家需要は変動無く 住団連、住宅景況感調査
住宅新報 5月1日号 お気に入り住宅生産団体連合会は4月26日、19年度第1回「経営者の住宅景況感調査」を発表した。18年度第4四半期(1~3月期)における景況判断指数は、総受注戸数54ポイント、総受注金額63ポイントとなり、前回の見通しを上回っ(続く) -
サンケイビル、米ポートランドで賃貸事業投資
住宅新報 5月1日号 お気に入りサンケイビルは、3月26日付で三菱商事の米国子会社と共同でオレゴン州ポートランド中心部の賃貸レジデンス開発事業に投資した。米国ディベロッパーが着手している地上20階地下1階建ての開発事業に共同事業体として(続く) -
幸福論的 『住宅論』 住宅評論家 本多 信博 ◇41 住宅論的幸福論 自立する旅に出た西行
幸福は自らの力で創り出すもので、人から与えられたり人に与えたりするものではない。余談だが、結婚式で新郎が「○○さんを必ず幸福にしてみせます」と言ったとしたら、それは間違いである。新婦も幸福にしてもらえ(続く) -
居酒屋の詩 (48) 惜しめども散りも止まらぬ花の舞い 立ち飲みの店ぞ哀れただよう
JR総武線新小岩駅南口にある「でかんしょ」はディープな立ち飲み屋である。 昼間からやっているのに、店内はなぜか薄暗い。桜が満開となったのに強い春風に散らされ始めた日、数年ぶりに訪ねてみる。店内の雰囲気(続く) -
一般財団法人日本不動産研究所50 地域資源を生かす ~まちづくりからインバウンドまで 松山市 瀬戸内海の小島 人を惹きつける豊かな自然 遊歩道の修繕を手始めに
道後温泉、松山城を有する松山市中心部と、今治タオル、しまなみ海道で知られる今治市との間に位置する旧北条市(現松山市)にある鹿島について紹介したい。 野生の鹿が生息 鹿島は昭和31年5月に国立公園に認定(続く)
政策
-
18年度新設住宅着工戸数 0.7%増の95.3万戸
住宅新報 5月1日号 お気に入り利用関係別では、持ち家が28万7710戸(同2.0%増)、貸家が39万93戸(同4.9%減)、分譲住宅が26万7175戸(同7.5%増)。分譲住宅のうち、マンションは11万9683戸(同10.5%増)で3年ぶりの増加。戸建ては14万4905戸(同5.1%増)(続く) -
国交省 19年度住宅関連 補助・モデル事業募集
住宅新報 5月1日号 お気に入りサステナブル建築物等先導事業 【次世代住宅型】住宅関連事業者が取り組む、IoT技術等を活用した住宅の先導的事業を支援。補助率は対象費用の2分の1で、限度額は1プロジェクト当たり原則5億円。応募期限は5月24(続く) -
前年同月比で2%上昇 18年12月・不動産価格指数
住宅新報 5月1日号 お気に入り国土交通省はこのほど、18年12月の不動産価格指数(住宅)を公表した。10(平成22)年平均を100とした全国住宅総合指数は110.9で、前年同月比2.0%増。49カ月連続での前年同月比上昇となった。 住宅地は99.2(同1.9(続く)
人事
-
人事 国土交通省
住宅新報 5月1日号 お気に入り(4月20日) 土地・建設産業局不動産市場整備課長補佐(大臣官房人事課主査)千葉園子 (4月22日) 住宅局総務課民間事業支援調整室課長補佐(国土政策局総合計画課長補佐)藤本実紗 -
人事 大成有楽不動産
住宅新報 5月1日号 お気に入り(5月1日)兼法務・監査部長、取締役執行役員施設管理事業統括本部マンション管理事業本部長三戸健▽施設管理事業統括本部ビル管理本部管理部長(東京ビル管理第二支店管理部長)新井高幸▽東京ビル管理第二支店管理部長(続く) -
人事 ナイス
住宅新報 5月1日号 お気に入り(5月1日)機構改革=資材事業本部木材事業部の営業を強化するため、首都圏木材営業部を「関東・首都圏木材営業部」、 国産材振興室を「国産材利用開発部」に改組するとともに「仕入部」「山林部」を新設 人事異(続く)
マンション・開発・経営
-
持続可能性に特化したベンチャーコミュニティ始動、ベンチャー6社で発足 東京建物が支援 八重洲・日本橋・京橋エリアをイノベ拠点へ
住宅新報 5月1日号 お気に入りシティラボベンチャーズの発起人となったのは、TBM、ウィファブリック、ユーグレナ、ボーダレス・ジャパン、DG TAKANO、自然電力の6社。シティラボベンチャーズは、4月19日から、東京建物が運営する「City Lab (続く) -
HARUMIFLAG 分譲住宅、7月から第1期販売 価格は5000万~1億円超に
住宅新報 5月1日号 お気に入り三井不動産レジデンシャルなど10社は4月27日、販売センター「HARUMI FLAG パビリオン」(東京都中央区晴海2丁目)をオープンした。20年の東京オリンピック・パラリンピックの選手村を分譲マンションや賃貸住宅、商(続く) -
野村不HD、28年3月期までの新中計を策定 4テーマで価値創造
住宅新報 5月1日号 お気に入り野村不動産ホールディングスは4月25日、新たな中長期経営計画(20年3月期~28年3月期)を公表した。価値創造のテーマとして、まず顧客ニーズの一歩先を行く商品・サービスを提供して豊かなライフスタイル・ワークス(続く) -
明海大学不動産学部 不動産の不思議 学生たちの視点と発見 地中化の先へ 擬態用いた景観づくりに期待
【学生の目】 意識して街を歩くと、電線地中化の普及が進んでいることが分かる。主要都市はもちろんのこと、新しくできる分譲開発地や土地区画整理事業の施行区域でできる住宅地も電線を地中に埋めている。電線(続く) -
三井不動産 デジタルとリアル融合のまちづくり 「日本橋コミュニティ・エコシステム」開始
住宅新報 5月1日号 お気に入り三井不動産は、地域SNSアプリを展開するPIAZZA(東京都中央区)と連携し、デジタルとリアルを融合するまちづくりプロジェクト「日本橋コミュニティ・エコシステム」を開始した。デジタルの面では、地域SNSアプリ「PI(続く) -
新任の副理事、相談役、顧問を内定 不動産協会
住宅新報 5月1日号 お気に入り一般社団法人不動産協会は4月22日、副理事長、相談役などの交代を公表した。5月15日に開催する臨時理事会で決定する予定だ。新たに副理事長に内定したのは、吉田淳一三菱地所社長、仁島浩順 住友不動産社長、大隈(続く) -
地所、福岡市内初のオフィス開発 深見興産と共同事業
住宅新報 5月1日号 お気に入り三菱地所と深見興産は、福岡県博多区の開発事業「(仮称)博多駅前4丁目計画」(写真)を4月15日に着工した。三菱地所としては福岡市内初のオフィスビル開発。JR博多駅と2階部分を歩行者デッキで接続する予定で、雨に(続く) -
リビングライフG 19年度事業方針発表 売上高10%増目指す
住宅新報 5月1日号 お気に入りリビングライフは4月22日、都内で19年度のリビングライフグループ方針発表会を開いた。全6社で構成する同グループでは、不動産仲介や開発、建設、管理、コインパーキングなど多様な事業を展開している。発表会では(続く) -
不動産戦略協、第4回フォーラム開く
住宅新報 5月1日号 お気に入り働き方改革へ3つの道筋 CBRE 広門進氏 不動産総合戦略協会(村林正次理事長)は4月22日、第4回SATOUフォーラムを開いた。第1部は「グローバルスタンダードの働き方改革で、世界に勝つイノベーション大国をめざせ(続く) -
住宅価値に関する考察(上) 明海大学不動産学部長 中城康彦 「時間」と「価格」 持続可能社会では効用を重視すべき
住宅新報 5月1日号 お気に入り日本の住宅の耐用年数は30年程度で、流通価値は20年で失うとされてきた。 「中古住宅の流通促進・活用に関する研究会報告書」(国土交通省13年6月)は、米国では投資額と同等の住宅ストック総額がある一方、日本(続く) -
7社が新規入会 全住協
住宅新報 5月1日号 お気に入り全国住宅産業協会はこのほど、7社の新規入会を発表した。本部正会員は、不動産売買仲介・戸建て分譲事業のアイ建設(神奈川県横浜市、坂本繁美社長)と、注文住宅やリフォームを手掛ける篠原工務店(茨城県猿島郡、篠(続く) -
福井駅前の再開発に参画 フージャースコーポ
住宅新報 5月1日号 お気に入りフージャースコーポレーションは4月23日、同社が事業参画している「中央1丁目10番地地区優良建築物等整備事業」(福井県福井市)の共同住宅棟・立体駐車場棟の建設工事に着手したと発表した。 地上15階建てで、(続く) -
立体アート学生コンペ応募作品を募集 アーバネットコーポ
住宅新報 5月1日号 お気に入りアーバネットコーポレーションはこのほど、「第19回学生限定立体アートコンペティション」の作品募集を始めた。最優秀賞に選ばれると、同社開発のマンション「根岸プロジェクト(仮称)」(東京都台東区、全90戸)のエ(続く) -
超高層マンション計画19年以降11.4万戸に 不動産経済研
住宅新報 5月1日号 お気に入り不動産経済研究所の調査によると、19年以降に完成を予定している超高層マンション(20階建て以上)は、全国で300棟・11万4079戸あることが分かった。前回調査18年3月末)と比べて56棟・1万7426戸増加している。 (続く)
賃貸・管理
-
古民家から収益を生む ハウスバード 地方創生にも貢献
住宅新報 5月1日号 お気に入りインバウンドの増加傾向に、宿泊施設の整備が追い付かない。民泊新法(住宅宿泊事業法)の施行も、その宿泊スタイルの国内での歴史が浅く、普及が遅々として進まないのが実状だろう。 30棟超を具現化 そこで同社は(続く) -
温かく触れ合う業務を ピタットハウスNW経営方針
住宅新報 5月1日号 お気に入りピタットハウスネットワークはこのほど、東京都内のホテルで経営方針説明会を開催した。全国の加盟店関係者ら500人余が参加(写真)し、今期の740店舗の見込みから、22年度には1000店舗体制とするなど、将来を展望し(続く) -
輝く女性 インタビュー 荒木杏奈氏 REAGENT 代表理事 美しく働くために
住宅新報 5月1日号 お気に入り――代表に就任した。 「組織の在り方や意義を一層明確にして、海外に視野を広げたいと考え、自身が代表を務める会社が日本と海外をつなぐ事業を手掛ける関係で適任であると、6人の理事から互選された。当組織(続く) -
賃貸の将来像を展望 IT・シェア協 会員総会
住宅新報 5月1日号 お気に入り日本賃貸住宅管理協会(日管協)の関連組織であるIT・シェアリング推進事業者協議会はこのほど、会員総会を東京・大手町の日管協本部ビル内で開き、「民泊」と「契約フロー」の2つのワーキンググループの設置を報告(続く) -
電子化や最新サービス学ぶ イタンジなど 合同イベント
住宅新報 5月1日号 お気に入りイタンジ(東京都港区)、スマサポ(東京都中央区)、日本エイジェント(愛媛県松山市)の3社は合同で、賃貸管理ビジネスの最新事例を紹介する講演セミナー形式の「大研究会」を全国で開催し、このほど、その最終講演を(続く)
マンション管理
売買仲介
-
紙上ブログ 不動産屋の独り言 賃貸現場の喜怒哀楽 500 クレーマー女性の契約更新 度を越す要求に振り回され
このブログでも記事にしている〝クレーマー老婦人〟が更新を迎えることになった。最近も「流し台の排水が詰まってしまった。こないだもオタクから連絡して見てもらったけれど、またすぐに詰まってしまって、あの時(続く) -
東京カンテイ 中古マンション価格 1013 JR京葉線 下落駅増も八丁堀好調
住宅新報 5月1日号 お気に入り中古マンション価格(3.3㎡単価)の推移 データ提供:東京カンテイ。単位:万円(平均築年数/同専有面積) 駅名 現在 1年前 2年前 JR京葉線 (続く) -
ハウスマート 仲介向け「プロポクラウド」 追客効率化で提案機会の拡大へ
住宅新報 5月1日号 お気に入り「住を自由に」をミッションに掲げ、テクノロジーとデザイン、不動産の専門知識の融合を図る同社。AIを用いてエンドユーザーに最適な中古マンションを提案するアプリ「カウル」の運営、不動産メディア「マンション(続く) -
金融と住宅評価で流通促進 安心R協 熊本県の「良質な中古住宅」認定
住宅新報 5月1日号 お気に入り安心R住宅推進協議会(東京都世田谷区、三津川真紀代表理事)は4月17日、東京都千代田区の都道府県センターで、熊本県の既存住宅流通に向けた「金融と住宅評価の国内先行モデル」について事業説明(写真)を行った。こ(続く) -
リクルート住まいC 即時予約、住戸情報を表示 「スーモ新築マンション」に新機能
住宅新報 5月1日号 お気に入りリクルート住まいカンパニーはこのほど、不動産情報サイト「SUUMO」(新築マンション領域)をリニューアルした。一般消費財領域におけるネット予約機能の主流化などに対応したもの。(1)モデルルーム即時予約機能の追(続く)
資格・実務
-
ADRの現場から 話し合いでトラブルを解決 66 カビ・ダニ測定技能士(2) トランクルーム賃貸におけるカビトラブル
近年では不動産賃貸業者によるトランクルームビジネスが増えています。トランクルームの賃貸は一般的な賃貸ビジネスと異なり、人が居住をするスペースを貸す訳ではないため借地借家法が適用されず、比較的トラブル(続く) -
知って得する建物の豆知識 261 ドローン 規制から生まれた空撮ビジネス
ドローン(Drone)という言葉は、もともとオスのハチを意味する英語ですが、転じて飛翔するときの「ブーン」という音が、ハチが飛ぶ音に似ていることからドローンの前身であるマルチコプターの総称に使われました。1(続く) -
2019 宅地建物取引士受験セミナー (15)
【問題2-21】 土地区画整理法に関する次の記述のうち、正しいものはどれか。 (1)土地区画整理組合を設立しようとする者は、組合設立について都道府県知事の認可を受ける前に、必ず定款と事業計画を定めなければな(続く)
住まい・暮らし・文化
-
旭化成H サ高住事業に参入 運営管理会社も設立
住宅新報 5月1日号 お気に入り会見で同社シニア・中高層事業推進本部の田辺弘之本部長は「自立期や虚弱期を対象にしたシニア向け商品は順調に推移している。要介護期向けのサ高住を開業することで、シームレス(継ぎ目なし)に住まいを提案できる(続く) -
ジブンハウス 〝スマホで住まい探し〟 社会インフラ目指し事業推進
住宅新報 5月1日号 お気に入りVR技術を駆使した住宅購入サイトの運営を展開するジブンハウス(東京都港区、内堀孝史社長)は4月16日、東京都渋谷区のイベントスペース「ソーカルリンクギャラリー」で加盟店や提携企業などを対象にシンポジウムを(続く) -
現場探訪! 中央ビル管理せんげん台営業所 所長 近藤沙樹さん 入念な条件設定が奏功
住宅新報 5月1日号 お気に入りポラスグループで賃貸仲介、管理業務を担う中央ビル管理(埼玉県越谷市)。同社は越谷市を中心に都内や千葉県にも営業エリアを広げ、現在は23店舗を擁する。せんげん台営業所は越谷市内で東武鉄道伊勢崎線せんげん台(続く) -
新工法で敷地対応力向上 積水化学 PV搭載の鉄骨系新商品
住宅新報 5月1日号 お気に入り積水化学工業住宅カンパニーは4月27日、スマートパワーステーションシリーズの新商品として「スマートパワーステーションアーバン」(以下「アーバン」=写真)を全国(北海道、沖縄および一部離島地域、並びに積雪地(続く) -
新商品を発売ミレニアル世代想定 三井ホーム
住宅新報 5月1日号 お気に入り三井ホームは4月25日、都市に暮らすミレニアル世代を想定し、新商品「Lucas(ルーカス)」を発売した。新商品は「スカイルーム」(スロープシーリングによる2階リビング)にテレワークも可能なスペースを併設すると共(続く)