賃貸・管理
-
「街の幸福度」首都圏版1位は神奈川・葉山町 大東建託が公表
住宅新報 9月12日号 お気に入り大東建託は9月6日、「いい部屋ネット 街の幸福度ランキング2023〈首都圏版〉」(回答者数25万6515人)及び「同住み続けたい街ランキング2023〈首都圏版〉」(同22万8097人)の調査結果を公表した。両調査での自治体ラ(続く) -
東京・大阪・愛知で設立25周年記念事業 ハウスコム
住宅新報 9月12日号 お気に入り不動産賃貸仲介会社のハウスコム(東京都港区、田村穂代表取締役社長執行役員)は7月に設立25周年を迎え、その記念事業として企画された「ハウスコム25周年家主様感謝イベント」が東京(新宿・新橋・渋谷)、愛知(名古(続く) -
CHINTAI 急な異動、療養、介護に最大50万円 「住みかえ解約補償」開始 賃貸業界で初めて導入
住宅新報 9月5日号 お気に入り賃貸物件検索サイトなどを手掛けるCHINTAI(東京都港区、佐藤茂代表取締役会長兼社長)は9月4日、「住みかえ解約補償」の提供を始めた。賃貸物件を契約した後にやむを得ない理由により引っ越しを余儀なくされた人向(続く) -
ファミリーで募集家賃が強含み続く アットホーム調査
住宅新報 9月5日号 お気に入りアットホームは8月29日、全国主要都市の「賃貸マンション・アパート」の募集家賃動向を発表した。 全10エリアを調査したところ、全体概況としてマンションの平均家賃は東京23区、都下、埼玉県、名古屋市、大(続く) -
一五不動産情報 物流賃貸7月市況 東京圏で空室増が止まらず 過去最大の新規供給が要因
住宅新報 9月5日号 お気に入り一五不動産情報は8月30日、「物流施設の賃貸マーケットに関する調査」を公表した。それによれば、直近7月の東京圏の空室率は6.2%(前月比0.8ポイント上昇)となった。7月までの3カ月間の新規需要は101.7万m2と堅調で(続く) -
分譲賃料 都心回帰が鮮明に 〝東京23区は最高値超え〟
住宅新報 9月5日号 お気に入り分譲賃料が強含んでいる。新型コロナウイルスが感染症法上で5類に移行して社会経済活動の正常化が進むにつれて都心回帰の動きが後押しする。すでに東京都の人口は今年1月時点の推計で過去最多となり、7月1日現在で(続く) -
前月比4.5%減少 都心ビル募集面積 エスティ調べ
住宅新報 9月5日号 お気に入り商業用不動産のデータを分析するestie(エスティ、東京都港区)は8月30日、「estieマーケット調査」をまとめた。それによれば、7月の都心5区(千代田・中央・港・新宿・渋谷)は、オフィスビルの募集開始面積が前月比5(続く) -
グッドルーム 小倉弘之社長に聞く 遊休不動産の再生に注力 工事・募集・運営を一気通貫
住宅新報 9月5日号 お気に入り「どこにもないふつう」を掲げるgooddaysホールディングスの子会社で、リノベーション賃貸ブランド「TOMOS(トモス)」を展開するグッドルーム(東京都品川区)。一気通貫の提案力で遊休不動産の再生に注力する同社の(続く) -
4年ぶり完全対面で11月14日にフォーラム 日管協
住宅新報 9月5日号 お気に入り日本賃貸住宅管理協会(日管協、塩見紀昭会長)は11月14日、東京都港区の明治記念館で「日管協フォーラム2023」を開催する。同協会が主催する最大のセミナーイベントで、今年が11 回目となり、各委員会が1年間の成果(続く) -
新社長に永嶋氏 イタンジ 11月1日付けで
住宅新報 9月5日号 お気に入りイタンジ(東京都港区)は、11月1日付けで経営体制を変更し、現執行役員の永嶋章弘氏が新しく代表取締役社長執行役員CEOに就任する。現任の野口真平氏は、顧問に就任する。 新社長の永嶋氏は、筑波大学大学院シ(続く) -
家賃3万円台、香川県で築49年の団地を再生 ビレッジハウス
住宅新報 8月29日号 お気に入りビレッジハウス・マネジメント(東京都港区、岩元龍彦社長兼CEO)は、築49年の団地をリノベーションして「ビレッジハウス柞田(くにた)」(2棟構成・総戸数80戸)として8月中旬から入居を開始した。 場所は香川県(続く) -
インタビュー 古民家再生 デザインクラブ代表取締役社長・小川千賀子氏 開放感が気持ちを自由に
住宅新報 8月29日号 お気に入り――法人向け保養所を。 「7年ほど前にたまたま仕事で訪問した際に散策した岐阜・飛騨高山で築100年は経つ古民家に出会った。今から思えばそれが不思議な縁となり、当社で購入し、当初はゲストハウスとして運用(続く) -
「令和時代の賃貸ビジネス」 ~コンサルタント沖野元の視点~ 第32回 LPガス問題はなぜ起こったか 入居者軽視のつけ
前回の稿ではLPガス問題のスキームとそれにメスが入ったことについて書いた。今回はその本質とこれからについて書いてみたい。 LPガス問題とはLPガス事業者とオーナーの癒着であり、お互いにメリットを求めた(続く)