賃貸・管理
-
大規模修繕を定額制で 賃貸オーナー向けサービス 宝樹
住宅新報 11月2日号 お気に入り内外装リフォームの宝樹(大阪市、松下廣徳代表取締役)は10月14日、賃貸住宅を所有するオーナー向けに、外壁塗装や屋上防水などの大規模修繕工事を定額制で利用できるサービス「Reメンテ」を開始した。賃貸経営の効(続く) -
大東建託が業界初、暮らし役立ちサービス 利用者110万人登録へ 23年に行政手続きも可能に
住宅新報 11月2日号 お気に入り大東建託パートナーズは、暮らしに役立つプラットフォーム「ruum(ルーム)」の提供を11月8日から開始する。不動産管理業界で初めてのサービス。音楽大手のエイベックス・エンタテインメントや各種情報マガジンを手(続く) -
NTTコミュニケーションズ 共創プログラム始動 DX実装の実験場に
ビジネスの創出を目指す同社内外の専門家などのプレーヤー同士が交流し、コミュニティーに参画できる場の『Base』を提供する(イメージ図)。組織や分野の垣根を越えて、同社の顧客やパートナーとの新しい事業コンセ(続く) -
令和マスターズさろん 今後10年で急加速 不動産DXの進化
企業や世代の枠を超えて不動産業界の関係者が集う任意組織である「令和マスターズさろん」は10月21日に第2回会合を開き、「最新テクノロジーと不動産」の今後について考え、ウェブで配信した。 同組織の代表(続く) -
エフセキュア セミナー サイバー攻撃が増加
エフセキュア(フィンランド・ヘルシンキ、日本法人・東京都港区)は、中堅・中小企業向けに、端末機器への〝不正アクセス〟などを検知して、的確に対応できる「EDR製品」の導入で失敗しない選び方の重要ポイントを(続く) -
デリバリーコンサルティング セミナー RPAを使いこなす
デリバリーコンサルティング(東京都港区)は、企業の管理者を対象に、労働時間の削減やテレワークへ移行するための『自ら使いこなせるRPAの選び方、使い方』を解説するセミナーを10月13日に開催し、ウェブで配信し(続く) -
B`sSTYLE オーダーメイドで宅配ボックス
B・sSTYLE(岡山市北区)は、サイズやデザインを自由にできて、特別な工事を要しないオーダーメイドのIoT宅配ボックス『3S BOX Messenger』を、搬送機械メーカーの大同エンジニアリング(石川県野々市市)と共同開発(続く) -
「住環境向上セミナー」を開催 2年ぶり 賃貸管理業界の将来展望 日管協奈良支部
住宅新報 11月2日号 お気に入り日本賃貸住宅管理協会奈良県支部(小西克美支部長)は賃貸住宅における住生活向上に役立つ情報を提供する場として、家主を対象にした「賃貸住宅の住環境向上セミナー」(国土交通省、奈良県、奈良市後援)を10月16日、(続く) -
都心空室14カ月連続上昇 4%台目前、15年2月以来 三幸調べ
住宅新報 10月26日号 お気に入りビル仲介大手の三幸エステートによれば、東京都心5区のオフィスビル空室率が9月末時点で3.97%(前月比0.47%上昇)と14カ月連続で上昇した。15年2月以来の4%台が目前となった。潜在空室率は7.60%と見る。オフィス戦略(続く) -
「在籍型出向」で人材受け入れ 三好不動産
住宅新報 10月26日号 お気に入り三好不動産(福岡市、三好修社長)は、コロナの影響で安定雇用が困難な事業者を支援するため、グループ全体で「在籍型出向」による労働者の受け入れを積極化している。 従業員を確保しておきたいが現段階では安(続く) -
CLTの戸建て試行販売を開始 大東建託
住宅新報 10月26日号 お気に入り大東建託は11月1日から、CLTを活用した建物商品の第2弾となる戸建て注文住宅「グランDK」の試行販売を始める。同社オリジナルのクロスウッド工法による2階建て(4LDK、157m2)。関東エリアから販売を開始し、実績を(続く) -
東京都支部が優勝 日管協合同コンペ
住宅新報 10月26日号 お気に入り日本賃貸住宅管理協会東京都支部と神奈川県支部は10月20日、神奈川県相模原市の相模原ゴルフクラブで懇親ゴルフコンペを開いた。39人が参加し、団体戦(東京都支部対神奈川県支部)では、東京都支部が優勝(通算3勝1(続く) -
シリーズ・SDGs実現に挑む ライナフ・目標17ほか 〝置き配〟の普及から
IoTサービスを開発するライナフ(東京都文京区)は、SDGs(持続可能な開発目標)を重要経営課題に位置付ける。社会課題化する荷物の再配達を最新技術で解消する〝置き配〟の普及に向けて、アマゾンやヤマト運輸、不動(続く)