マンション・開発・経営
-
居住地域の災害リスク「不動産会社に聞く」2位 リビンマッチ調べ
住宅新報 12月4日号 お気に入り不動産関連比較査定サイトを運営するリビン・テクノロジーズ(東京都中央区)は11月27日、「居住地域の自然災害への強弱」についての調査結果を公表した。それによると、居住地域が自然災害に弱いか強いかを「とても(続く) -
テナント向け施設・サービスで差別化 「モット」を公開 三井不、新規オフィスに導入へ
住宅新報 12月4日号 お気に入り三井不動産は11月27日、「日本橋高島屋三井ビルディング」(東京都中央区日本橋二丁目)のオフィス部分で提供するテナント企業向け会員制施設・サービス「mot.(モット)」を報道陣に公開した。12月3日にオープンする(続く) -
武蔵小杉再開発で第1期 三井不レジ 東急不動産
住宅新報 12月4日号 お気に入り三井不動産レジデンシャルと東急不動産は、神奈川県川崎市中原区小杉町3丁目の地上38階建て高層分譲マンション「コスギサードアベニュー・ザ・レジデンス」(総戸数519戸、うち販売465戸)の第1期(174戸)販売を11月1(続く) -
スキー場でTポイント キャッシュレス化を推進 東急不動産
住宅新報 12月4日号 お気に入り東急不動産は、東急リゾートサービスが運営する7カ所のスキー場で共通ポイントサービス「Tポイント」と「QRコード決済」を11月23日から導入した。日本のみならず中国のQRコード決済サービスにも対応し、インバウン(続く) -
賃料プレミアムに関する研究など3件が論文賞を授賞 日本不動産学会
住宅新報 12月4日号 お気に入り日本不動産学会は11月20日、17年度学会賞各賞を公表した。 審査の結果、論文賞3件、論説賞5件、著作賞(実務部門)2件、湯浅賞〈研究奨励賞〉(修士論文部門)と同(博士論文部門)の各1件の計12件、田中啓一賞1件(続く) -
マニラで大型複合開発住宅棟、日本をコンセプトに 野村不と三越伊勢丹HDS
住宅新報 12月4日号 お気に入り野村不動産と三越伊勢丹ホールディングス(HDS)は、フィリピン・マニラにおける大型複合開発プロジェクトの住宅棟「ザ・シーズンズレジデンス」(住宅総戸数約1400戸=写真)のショールーム開設とローンチイベントを11(続く) -
東急不など大船駅北再開発 駅直結の億ション販売へ 東急コミュがエリマネ受託
住宅新報 12月4日号 お気に入りJR大船駅前で進む大規模再開発「大船駅北第二地区第一種市街地再開発事業」(横浜市栄区)で、参加組合員の東急不動産が開発する「ブランズタワー大船」(地上21階建て、総戸数253戸=写真)の第1期販売(113戸)が始まっ(続く) -
トーセイ ホテル第2弾、上野で 築13年をコンバージョン 客室タイプ多彩、家族向けも
住宅新報 12月4日号 お気に入りトーセイは12月1日、JR上野駅近くで、ビジネスホテル「トーセイホテルココネ上野」(東京都台東区、全126室)をオープンした。17年12月開業の「神田」に続く、自社運営ホテル第2弾。 「神田」は新築だったが、(続く) -
全住協 「後見」資格を公開 福祉業界との連携も
住宅新報 12月4日号 お気に入り全国住宅産業協会はこのほど、17年から会員向けに実施してきた成年後見に関する資格制度を、会員外にも開放すると発表した。資格名称も「不動産後見アドバイザー」に変更する(旧名称は「不動産後見取引士」)。変更(続く) -
「不動産の終活を考える」(2) 不動産活用コンサルタント齊藤正志 空き家ができるプロセス 子供らとの話し合いが大切
住宅新報 12月4日号 お気に入り様々な事情 空き家問題は、それぞれの家族、家庭によって、それぞれの事情で年々増加しています。特に過疎地での空き家については、利活用の需要や、売りたくても買い手がつかなく、やむなく放置されていること(続く) -
JR東日本、シェアオフィス事業へ 駅ナカで実証実験 19年度本格展開、30カ所目指す
住宅新報 12月4日号 お気に入りJR東日本はシェアオフィス事業の本格展開を前に、11月28日から都内3駅で実証実験を始めた。東京、品川、新宿各駅の改札内に、ブース型オフィス(各駅4台)を設置した。ブース内にはデスクと椅子、照明、暖房、無料Wi(続く) -
越谷の物流施設竣工前に100%契約 新日鉄興和不
住宅新報 12月4日号 お気に入り新日鉄興和不動産はこのほど、開発中の物流施設「ロジフロント越谷Ⅰ」(埼玉県越谷市)で、物流企業など4テナントと賃貸借契約を結んだ。これにより、19年2月の竣工を前に契約率が100%となった。 同施設は、都(続く) -
住まいに可変性、可動式の壁で 伊藤忠都市開発
住宅新報 12月4日号 お気に入り伊藤忠都市開発はこのほど、販売中の新築分譲マンション「クレヴィアタワー大井町ザレジデンス」で、ライフスタイルに合わせて空間を変えることができる提案「スイッチプラン」を始めた。リビング・ダイニングには(続く)