マンション・開発・経営
-
豊島区に早大国際学生寮 三井不レジと共立メンテ
住宅新報 5月8日号 お気に入り三井不動産レジデンシャルと共立メンテナンスはこのほど、東京都豊島区高田1丁目に早稲田大学専用の国際学生寮「WID早稲田」(鉄筋コンクリート造り5階建て、全500室)を開業した。三井不レジが所有する土地に建物を(続く) -
事務所を移転 日本エム・アイ・エー
住宅新報 5月8日号 お気に入り日本エム・アイ・エー(山本英次代表取締役)と一般財団法人MIA協議会(堀川裕巳代表理事)は5月7日、事務所を〒460.0003名古屋市中区錦1の6の18、J・伊藤ビル4階に移転した。新しい電話番号は日本エム・アイ・エーが0(続く) -
公益資本主義で講演も 6月2日に30周年式典 いたばし倫理法人会
住宅新報 5月8日号 お気に入りいたばし倫理法人会(宮崎武彦会長)は6月2日、東京・西池袋のホテルメトロポリタンで「30周年記念式典」を開く。時間は午後5時から。式典、講演会、祝賀会を行う。講演会は内閣府参与でアライアンス・フォーラム財(続く) -
6月に大阪で全国大会 居住福祉学会
住宅新報 5月8日号 お気に入り日本居住福祉学会は6月2~3日、大阪府内で「現代社会における居住福祉学の役割」を全体テーマに18年度全国大会を開く。2日は箕面市のNPO法人暮らしづくりネットワーク北芝を視察。3日は大阪市北区の大阪商業大学梅(続く) -
竹芝開発で住宅棟着工 多様な賃貸約260戸 東急不と鹿島
住宅新報 5月8日号 お気に入り東急不動産と鹿島建設はこのほど、東京都港区海岸1丁目で推進中の「竹芝地区開発計画」のB街区(住宅棟)を着工した。A街区(業務棟、16年5月着工)と合わせ、全体の延べ床面積は約20万m2。国際ビジネス拠点の創出と「(続く) -
京都中京区でホテル開発 関電不開発
住宅新報 5月8日号 お気に入り関電不動産開発(大阪市北区)が京都市中京区室町通押小路下る御池之町でホテル開発を行う。地下鉄烏丸御池駅から徒歩2分で、敷地面積は471m2。ここに10階建て、延べ床面積約2900m2、全88室のホテルを建設する。竣工(続く) -
再開発活発で収益順調 BCJ17年度見込み
住宅新報 5月8日号 お気に入り一般財団法人日本建築センター(BCJ)がこのほどまとめた17年度損益計算書(見込み)によると、再開発事業が活発で大規模ビルの着工が増えたことで、売上高にあたる経常収益が前年を約2億円上回る約28億円になるなど順(続く) -
地所レジ モノづくりとアートのシェアハウス 杉並区内にゆったり型で
住宅新報 5月8日号 お気に入り三菱地所レジデンスはこのほど、東京都杉並区大宮2丁目にモノづくりやアートをテーマとしたシェアハウス「ザ・パークレックス永福町」(鉄筋コンクリート造り2階建て、全30室)を開設した。NTT東日本が所有する築38(続く) -
東京23区マンション賃料 新築、中古とも上昇傾向 不動研調査17年下半期価格には頭打ち感も
住宅新報 5月8日号 お気に入り日本不動産研究所はこのほど、東京23区内のマンション賃料と価格動向をまとめた調査「住宅マーケットインデックス17年下期」を公表した。賃料は新築、中古とも全タイプで上昇したが、価格は新築で半年前の最高値よ(続く) -
東京駅前にブルガリホテル 三井不 八重洲の再開発ビル 22年末開業
住宅新報 5月8日号 お気に入り東京駅八重洲口前の再開発による超高層複合ビルに日本初のラグジュアリーホテル「ブルガリホテル」が進出する。三井不動産とブルガリホテルズ&リゾーツがこのほど、「ブルガリホテル東京」=完成予想図=として2(続く) -
八重洲にスタートアップ支援施設も 東京建物、本社ビルに 一大拠点目指す
住宅新報 5月8日号 お気に入り「八重洲・日本橋・京橋エリアを、渋谷や六本木界隈に続くスタートアップ企業の一大拠点にしよう」。東京建物が東京・八重洲の本社ビル5階にスタートアップ支援施設「xBridge-Tokyo(クロスブリッジトウキョウ)」((続く) -
日本財託セミナー「民泊解禁の表と裏」 心理的不安が問題の根本 規約改定は賃借人にも通知を
住宅新報 5月8日号 お気に入り投資用区分マンション販売の日本財託(東京都新宿区)はこのほど、同社でマンションを購入した投資家向けに「待ったなし! 民泊解禁の表と裏」と題したセミナーを開いた。講師は、マンション管理士で、管理組合運営(続く) -
田町に31階建てオフィス 三井不・三菱地所 「ほぼ満室」で竣工
住宅新報 5月8日号 お気に入り三井不動産と三菱地所はこのほど、東京ガスと共同で進めてきたJR田町駅前再開発街区「ムスブ田町」内で、第1期となるオフィス棟とホテル棟を竣工した。 同再開発事業は、JR田町駅東口に隣接する東京ガスの所有地(続く)