マンション・開発・経営
-
東京内神田でホテル着工 中央土地と三井不
住宅新報 12月6日号 お気に入り中央土地と三井不動産はこのほど、東京都千代田区内神田二丁目で「(仮称)三井ガーデンホテル大手町」を着工した。中央土地の所有地に三井不がホテルを建築し、竣工後に三井不グループが賃借してホテルとして運営す(続く) -
銀座8丁目のホテル運営 三菱地所系、19年開業
住宅新報 12月6日号 お気に入り三菱地所グループのロイヤルパークホテルズアンドリゾーツはこのほど、ケネディクスが開発する東京都中央区銀座8丁目のホテル計画で、運営受託方式で運営事業を行うことで合意した。ケネディクスが子会社である(株(続く) -
老後の生活資金、8割超が「不安」 理由は若年「年金」、中高年「病気」 FP協調査
住宅新報 12月6日号 お気に入り老後の生活資金に不安を感じている人は全体の8割超を占め、貯蓄額が900万円以上ある人でも7割を超えている――ことが、NPO法人日本ファイナンシャル・プランナーズ協会の「老後とお金に関する調査」で分かった。10月(続く) -
町田店に相続相談窓口 税理士法人と業務提携 小田急不
住宅新報 12月6日号 お気に入り小田急不動産とランドマーク税理士法人(神奈川県横浜市、清田幸弘代表)は業務提携し、小田急不の営業店舗に相続相談の窓口を設置する。第一弾として小田急不・町田駅ビル店に12月1日、同税理士法人が展開する「丸(続く) -
〝バリアアリー〟の戸建て賃貸 リブランが建設 板橋で土地形状生かす
住宅新報 12月6日号 お気に入りリブランはこのほど、板橋区中台2丁目に、オーナーの意向を受けて、意識的に勾配や段差を取り入れたバリアフリーではない、〝バリアアリー〟の戸建て賃貸住宅「エコビレッジnest中台の杜」を建設した。元々の土地(続く) -
「鷺ノ宮」で駅チカ賃貸 西武プロが第5弾
住宅新報 12月6日号 お気に入り西武プロパティーズはこのほど、西武沿線で企画開発・運営管理を行う駅チカ賃貸住宅「エミリブ」シリーズの第5弾「エミリブ鷺ノ宮」(東京都中野区白鷺1丁目、10階建て、総戸数70戸)を着工した。フィットネスクラブ(続く) -
新刊紹介 『「持ち家」という病』 井上明義著
住宅新報 12月6日号 お気に入り副題は「不動産と日本人、『これまで』と『これから』の経済学」。「家を買うのは当たり前」と思ってきた人は、国と金融機関にマインドコントロールされていた―。筆者は大手生保などを経て80年に不動産鑑定業の三(続く) -
全住協・女性会議、座談会開く 会社経営の秘策など「大いに語る」 副座長の北澤氏と組織委員長の小山氏
住宅新報 12月6日号 お気に入り小山氏「社員一人とじっくり話を」 北澤氏「社員満足、これに尽きる」 全国住宅産業協会の女性部会である住生活女性会議(柳内光子座長=山一興産社長)はこのほど、全住協組織委員長の小山浩志氏(パワープロパティ社(続く) -
「購入後」の生活もサポート ARUHI・浜田会長兼社長に聞く 目指すは〝コンビニ〟
住宅新報 12月6日号 お気に入り――「保証型」(今週のことば)によるフラット35を活用することで、新たなローン商品を開発しました。 「2割の頭金を用意できている顧客に対し、フラット35の金利を0.1%引き下げて提供する商品『スーパーフラット』(続く) -
既存住宅売買取引で付帯サービスを拡充 ナイス
住宅新報 12月6日号 お気に入りナイスは12月1日から、既存住宅売買取引における付帯サービス「ナイスバリュープラス」を大幅に拡充した。現在、既存の戸建て住宅を対象に「建物事前検査(インスペクション)」や「シロアリ調査」などをサービス提(続く) -
「ジバングー」 〝基礎〟は強固な地盤 地盤ネットHD 地震に強い住宅を紹介
住宅新報 12月6日号 お気に入り地盤調査などを行う地盤ネットホールディングス(山本強社長)はこのほど、地盤が強固な場所だけを抽出し、地震に強い安全な住宅情報を提供するサイト「ジバングー」をオープンする。また、日本記念日協会から11月28(続く) -
都内で環境対応型物件相次ぐ
住宅新報 11月29日号 お気に入り世田谷区粕谷で389戸 地所レジ、野村不、セコム 敷地半分を空地に 三菱地所レジデンス、野村不動産、セコムホームライフは11月26日、東京都世田谷区粕谷2丁目で開発中の大規模分譲マンション「蘆花公園ザ・レ(続く) -
東京23区新築マンション価格、賃料 価格、20年ピークに下降 不動研中期予測 賃料は25年まで微増
住宅新報 11月29日号 お気に入り日本不動産研究所はこのほど、東京23区のマンション価格と賃料の中期予測(16~20年、25年)を公表した。年2回まとめている住宅マーケットインデックスを基に、マクロ経済データは日本経済研究センター予測値などを(続く)