マンション・開発・経営
-
大和ハリフォームなど 全住協・正会員に入会
住宅新報 8月23日号 お気に入り全国住宅産業協会はこのほど、新たに加入した正会員2社と賛助会員7社を公表した。 これで、同協会の正会員数は491社(企業会員)、賛助会員は166社となった。新たな入会会員の概要は次の通り(カッコ内は所在地/代(続く) -
トータルブレインのマンション最前線 首都圏マンション市場動向(下)「16年後半戦以降の課題と展望」 「共働き」への訴求、重要に 職住近接、交通利便を重視
首都圏マンション市場動向の後半。前回の上編では16年前半戦の市況を総括し、これまで比較的好調な売れ行きを示してきた東京都区部、特に城西・城南エリアでの苦戦が目立ったとした。今回の後半では、今後のマンシ(続く) -
「価値観」調査を開始 富裕層ターゲット ポスティングアンケートで シナジー社、アト社
住宅新報 8月23日号 お気に入りシナジーマーケティングとポスティング事業のアトはこのほど、「価値観マーケティング」を取り入れた新しいエリアマーケティングの取り組みを共同で開始した。高額マンション居住者の価値観を理解しようとする取り(続く) -
野村不 プラウドタワー立川が竣工 JR駅直結の複合再開発 商・公機能も 地元富裕層に人気
住宅新報 8月16日号 お気に入り野村不動産が参画した東京都立川市のJR立川駅北口西地区の商・公・住一体の複合再開発事業がこのほど、「立川タクロス」の名称で竣工した。8月4日には立川駅西側新自由通路と新設の立川駅北改札口が開設され、地上(続く) -
小田急不 理想の新築マンションへ 「オーナーメイド」導入
住宅新報 8月16日号 お気に入り小田急不動産は今秋発売する「リーフィアレジデンス」シリーズの新築マンションから、理想の住まいを実現するオプションシステム「リーフィア・オーナーメイド」を導入する。 「間取り」「カラー(床材、ドアなど(続く) -
稲城市の戸建て自治会 災害時支援サイト導入 テンフィートW
住宅新報 8月16日号 お気に入りマンション向けインターネット接続サービスなどを展開するテンフィートライト(東京都中央区)が戸建て住宅団地の自治会活動のICT化支援活動に乗り出す。その第1弾として開発が進行中の大型分譲住宅地「プラウドシー(続く) -
日本橋にカスタマーズサロン 三井不レジ、契約Cを改装
住宅新報 8月16日号 お気に入り三井不動産レジデンシャルはこのほど、中央区日本橋室町2の1の1の日本橋三井タワー5階にある契約センターを「日本橋カスタマーズサロン」としてリニューアル。契約時の快適さや安心感の向上を目的とした改装に加え(続く) -
「大宮」1期が即完 三菱地所レジ
住宅新報 8月16日号 お気に入り三菱地所レジデンスが7月下旬に販売した、さいたま市大宮区のマンション「ザ・パークハウス大宮」(総戸数89戸)の第1期72戸が即日完売した。大宮駅から徒歩5分の土地区画整理事業地内の14階建てで、専有面積は57~1(続く) -
住友不 武蔵小杉にリフォームギャラリー
住宅新報 8月16日号 お気に入り超高層1階に総合型 住友不動産はこのほど、川崎市中原区市ノ坪の超高層マンション「シティタワー武蔵小杉」の1階に、戸建てとマンションの丸ごとリフォームから部分リフォーム、更にインテリア商品もそろえた同社(続く) -
寄稿 中小ビル所有者 の生きる道(下) 賃貸契約から運営委託契約に 銀座のバーで協力実践 横須賀不動産鑑定事務所 代表取締役林達郎
住宅新報 8月16日号 お気に入り2つ目は、店舗の賃貸借契約から運営委託契約への転換です。 当社が銀座7丁目に保有する店舗ビルは、主としてBAR(バー)などの店舗と賃貸借契約を結んでいます。ただ、最近は時代の変化からかバーのお店の新たな出(続く) -
新日鉄興和不 中規模ビル事業を推進 ハイグレードオフィス 虎ノ門、赤坂エリアで
住宅新報 8月16日号 お気に入り新日鉄興和不動産は、中規模ハイグレードオフィスビル事業を手掛けていく。東京都千代田区の都営線・東京メトロ半蔵門線神保町駅徒歩4分の場所で、第1号物件の開発に着手。「BIZCORE(ビズコア)」シリーズとして展(続く) -
上級定借アドバイザー 資格認定講座を開催 近畿定借機構
住宅新報 8月16日号 お気に入り近畿定期借地借家権推進機構は9月2日、大阪産業創造館で平成28年度「上級定借アドバイザー」資格認定講座を開催する。 不動産賃貸借の専門家を育成する認定資格で、講義終了後に認定試験を実施する。受講対象者(続く) -
契約日気温が30℃以上なら…外断熱、無料で施工します! 進和建設工業がキャンペーン
住宅新報 8月16日号 お気に入り進和建設工業(西田芳明社長)は9月7日までの期間限定で、同社と賃貸マンションの建築請負契約を締結した物件を対象に、契約日の最高気温が30℃以上(測定基準は気象庁の発表)の場合には、外断熱を無料で施工するキャ(続く)