マンション・開発・経営
-
需要拡大に落ち着き 福島県鑑定士協 不動産市場調査
住宅新報 12月15日号 お気に入り福島県不動産鑑定士協会はこのほど、10月1日時点で実施した福島県内の不動産市場動向調査の結果をまとめた。東日本大震災と東京電力福島第一原発事故以降、年2回、県内の宅建業者に成約価格動向を聞いているもので(続く) -
-
トータルブレインのマンション最前線 苦戦続きの新築・郊外エリア 「適正単価」の算出法とは
トータルブレインが、様々なデータを基に算出した「新築マンションと中古マンションの単価(1m2当たり)かい離率」は平均25~30%程度だ。同じエリアで新築と中古の単価差がこの範囲内であれば「適正価格」だと言える(続く) -
コスモスイニシア 戸建て賃貸でコミュニティ支援 埼玉・新座で17棟規模 無電柱化も実現
住宅新報 12月15日号 お気に入りコスモスイニシアは、17棟で構成される埼玉県新座市の戸建て賃貸住宅の運営事業を手掛けていく。これまで分譲事業では多くのコミュニティ形成支援などを行ってきたが、賃貸では今回が初めて。「風通しのよい、良好(続く) -
現場職人対象に「慰労会」を開催 リバー産業
住宅新報 12月15日号 お気に入りマンション分譲のリバー産業(河啓一社長)は12月3日、大阪市内のリーガロイヤルホテル大阪で、関係者約500人を招き現場職人の「慰労と安全と健康」を願った「忘年会」を開催した。 現場の安全・衛生・環境・防災(続く) -
富士通ゼネラル・最新エアコン事情 (2) Rシリーズ 業界最小サイズを実現
○Rシリーズは、横幅728ミリの最小サイズが特徴のエアコンだ。 秋場氏「高さは250ミリです。高さについては他社製品でも同様のサイズがあるため、Rシリーズ独自の最小サイズとは言えませんが、横幅の728ミリは(続く) -
マンション管理協 〝いい話コンテスト〟で表彰式 受賞作をミニドラマ化
住宅新報 12月15日号 お気に入りマンション管理業協会は12月10日、「マンションいい話コンテスト2015」の表彰式を東京都港区のベクトルスタジオで行った。 同コンテストは、マンションライフにおける、よろずエピソードを募集したもの。マンシ(続く) -
大阪ガスコミュニティの子会社化を完了 伊藤忠アーバン
住宅新報 12月15日号 お気に入り伊藤忠アーバンコミュニティは12月10日、西日本エリアを中心にマンションの管理を行う大阪ガスコミュニティライフが発行する株式の100%を取得し、同社を子会社化した。また、社名を大阪ガスコミュニティライフから(続く) -
人事 伊藤忠アーバンコミュニティ
住宅新報 12月15日号 お気に入り(11月12日) 常務取締役兼マンショングループ長(経営企画担当役員)社長補佐中村雅次▽経営企画担当役員(経営企画担当役員補佐)執行役員山口真 (12月10日) IUCコミュニティライフ(株)社長(IUCL設立準備室)取締役(続く) -
廣田信子の紙上ブログ マンション管理応援歌 No.22 隣人を知ることは安心な暮らしに不可欠
20年ほど前、アメリカの「ネイバーフット・アソシエーション(NA)」の大会に参加しました。NAとは、日本でいうと自治会・町内会的なものですが、主体的に地域の問題解決に動き、行政にも積極的に働きかけるという意(続く) -
マン活に励む管理組合 ライオンズ茅ヶ崎ザ・アイランズ 神奈川県茅ケ崎市 大人も子供も楽しむ夏祭り(上) 運営スタッフ100人以上に
水盤がきらめく広い中庭に特設ステージがつくられ、たくさんの人が集まる周りには、色とりどりの出店がステージを取り囲んでいます。ステージ上には、何と管理組合の理事長と自治会の会長による漫才さながらの司会(続く) -
不動研、不動産投資家調査(10月時点) 新規投資 やや慎重姿勢も 市況認識は「拡大期」が最多
住宅新報 12月8日号 お気に入り不動産投資家の投資意欲は高い水準を維持しているものの、過当競争を懸念し、新規投資について慎重姿勢を示し始めていることが、日本不動産研究所の不動産投資家調査(15年10月現在)で分かった。調査は年2回実施。(続く) -
事業協力者に野村不 飯田橋駅中央地区再開発
住宅新報 12月8日号 お気に入り東京都千代田区の飯田橋駅中央地区再開発準備組合(15年9月設立、穂保国雄理事長)はこのほど、飯田橋4丁目と富士見2丁目の一部にまたがる飯田橋駅中央地区の再開発計画で事業協力者として野村不動産を選定し、具体(続く)