マンション・開発・経営
-
価格高騰、限界か バブル期以来の高値供給に 求められる調整能力
住宅新報 12月22日号 お気に入り不動産経済研究所の予測では、15年の首都圏における新築マンションの供給戸数は4万1000戸強になる見込みだ。バブル期が終わり、一次取得者向けのマンションが大量に出始めた94年以降で見てみると、09年のリーマン(続く) -
東京浅草に地方創生の拠点 「まるごとにっぽん」開業 東京楽天地 全国17市町村が出展
住宅新報 12月22日号 お気に入り東京楽天地グループは12月17日、台東区浅草2丁目の〝浅草六区〟に竣工した再開発ビル1~4階に、地方創生の拠点を目指す商業施設「まるごとにっぽん」(売り場面積3732m2)を開業した。 一般商業施設と異なるのは、(続く) -
小田急不 有効活用、相続に関心 三井住友銀と資産家セミナー開く
住宅新報 12月22日号 お気に入り小田急不動産はこのほど、東京・南新宿で三井住友銀行と合同の「資産家のための不動産活用・相続セミナー」を開いた。小田急不が不動産全般、三井住友銀は相続に関する全般的な情報を提供する機会として企画した。(続く) -
3周年でフェスタ グランフロント大阪
住宅新報 12月22日号 お気に入り大阪市北区のグランフロント大阪は16年3月25日から4月3日までの10日間、まち全体を会場とした新しい都市の祭典「うめきたフェスティバル2016」を開く。まちびらき3周年を迎えるのを機に、世界に開かれた新しいまち(続く) -
賃貸住宅の暮らし方やコミュニティでコンペ 渋谷宮下町計画で
住宅新報 12月22日号 お気に入り東京急行電鉄(代表企業)、大成建設、サッポロ不動産開発、東急建設の4社が出資す る渋谷宮下町リアルティはこのほど、渋谷宮下町計画(渋谷区渋谷1丁目)で、賃貸住宅をモデルにしたアイデアコンペを実施すると発表(続く) -
京都の高級物件が即完 人気住戸は3億円台 三菱地所レジ
住宅新報 12月22日号 お気に入り三菱地所レジデンスが京都市上京区の鴨川沿いで開発中の高級マンション「ザ・パークハウス京都鴨川御所東」(総戸数85戸)の第1期26戸がこのほど、登録ベースで最高5倍、平均1.69倍で即日完売した。専有面積が43~28(続く) -
マンション用メーター ボックス扉を共同開発 野村不、紅忠、稲葉
住宅新報 12月22日号 お気に入り野村不動産、紅忠スチール、稲葉製作所はこのほど、3社共同でスチール家具の技術を応用したマンション用のメーターボックス扉を開発した。同扉の品質向上や工事の効率化、工期の短縮、コストダウンが可能になると(続く) -
銀座4丁目交差点ビルが上棟式、16年夏開業へ サッポロ不開発
住宅新報 12月22日号 お気に入りサッポロ不動産開発はこのほど、(株)つゞれ屋と共同事業で進めている中央区銀座の「銀座5丁目再開発計画」の上棟式を行い、施設名を「GINZAPLACE(銀座プレイス)」として16年夏に開業する。建物は地下2階地上12階建(続く) -
来春銀座に新ホテル 東急ステイ、都内16店目
住宅新報 12月22日号 お気に入り東急不動産の関連会社である東急ステイは16年3月7日、中央区銀座4丁目にホテル「東急ステイ銀座」(15階建て、191室)を開業する。三幸地所が建設した建物を一括賃借して、東急ステイサービスが運営するもの。地下鉄(続く) -
東京汐留にバーラウンジ 住友不ヴィラフォンテーヌ
住宅新報 12月22日号 お気に入り住友不動産ヴィラフォンテーヌはこのほど、ヴィラフォンテーヌ東京汐留(港区東新橋、客室数497)にバーラウンジを開設した。フロントロビーの一部を改装し、ソファ席を中心に37席設けた。ビジネス客だけでなく内外(続く) -
大名古屋ビル、3月開業 三菱地所、商業店舗が確定
住宅新報 12月22日号 お気に入り三菱地所は名古屋市中村区名駅3丁目の「大名古屋ビルヂング」(34階建て、延べ床面積14.8万m2)を来年3月9日にグランドオープンする。10月に竣工し、11月からオフィス部分の入居が始まったのに続き、このほど地下1階(続く) -
山梨県産木材の 企画コンペに当選 三菱地所グループ
住宅新報 12月22日号 お気に入り三菱地所、三菱地所ホーム、三菱地所住宅加工センターはこのほど、藤原造林、林友、林ベニヤ産業と共同で、山梨県が新設した県有林に関する企画提案コンペ「やまなし提案型システム販売(一般製品部門)」に当選した(続く) -
人事・機構改革 住友不動産
住宅新報 12月22日号 お気に入り(16年1月1日) 機構改革=(1)新築そっくりさん戸建事業部を、新築そっくりさん戸建第一事業所(東京・神奈川)、同第二事業所(埼玉・千葉)、同第三事業所(近畿)、同第四事業所(東北・北海道)、同第五事業所(北関東・(続く)