マンション・開発・経営
-
「次世代環境共生マンション」が竣工 大京、近鉄不の「港北ニュータウン」 敷地内に「緑の街」再現
住宅新報 8月25日号 お気に入り大京と近鉄不動産はこのほど、「次世代環境共生住宅」として横浜・港北ニュータウン(NT)エリアで開発していた新築分譲マンション「ライオンズ港北ニュータウン ローレルコート」を竣工した。設備機器面だけでなく(続く) -
ハイスペックな新築シェアハウス 借地権利用、品川で竣工 天井高3メートル、ゆとり空間も 東京ディフェンス
住宅新報 8月25日号 お気に入り東京ディフェンス(東京都品川区)はこのほど、新築シェアハウス「クランテラス品川」を竣工した。用地価格と建築費高騰の昨今、新築シェアハウスの開発は珍しい案件だ。「入居者に満足していただける物件を目指した(続く) -
香港の仲介会社取得 日本の物件を投資家へ アスコット
住宅新報 8月25日号 お気に入りアスコット(東京都新宿区)はこのほど、香港で不動産仲介業のライセンスを保有する会社の全株式を取得した。また、香港の地場企業と顧客紹介に関する業務委託契約も締結。香港、台湾及び中国本土の投資家に対し、日(続く) -
応援キャンペーンで 人気家電プレゼント リストグループ
住宅新報 8月25日号 お気に入りリストグループのリストインターナショナルリアルティは、プロ野球横浜DeNAベイスターズの応援キャンペーンを実施中だ。 9月30日までの期間中、物件の告知チラシを持参し不動産購入したエンドユーザーを対象に、(続く) -
マンション価格「高い」が64%に 検討者の買い時感は拮抗 スタイルアクト調査 購入意欲「増した」55%
住宅新報 8月25日号 お気に入りスタイルアクト(東京都中央区)が7月時点で聞いたマンション購入検討者に対する意識調査によると、価格の高さを実感する人が増えているものの、1年後の価格上昇を見込んでいるためか、購入意欲は横ばいで推移してい(続く) -
都内など10施設に導入 地所・日電カーボンフリーの充電器
住宅新報 8月25日号 お気に入り三菱地所と日本電気はこのほど、日電が開発した電気自動車(EV)・プラグインハイブリッド自動車(PHV)用の普通充電器を設置し、三菱地所が購入する風力発電による自然エネルギーを活用したカーボンフリーの有料充電(続く) -
中国人受け入れ強化 「微信」で情報提供 三菱地所、丸の内で
住宅新報 8月25日号 お気に入り三菱地所はこのほど、東京・丸の内での訪日外国人の受け入れ環境を強化するため、中国企業のサイバーマートグループと共同で、中国最大級のメッセンジャー・通話アプリ「微信(ウィーチャット)」を活用した訪日中国(続く) -
インバウンド対応で多言語翻訳システム 三井不、江東区の商業施設
住宅新報 8月25日号 お気に入り三井不動産はこのほど、江東区青海の商業施設「ダイバーシティ東京プラザ」フードコートに、各店のメニューを4カ国語(英語、中国語、韓国語、タイ語)に翻訳してプリントアウトできるシステムと、配ぜんサポートな(続く) -
近鉄不・三井不レジの横浜みなとみらい 1期は3倍強で即完 184戸、坪単価410万円
住宅新報 8月18日号 お気に入り近鉄不動産と三井不動産レジデンシャルが分譲した横浜市西区みなとみらい21地区の住宅街区最後のマンションとなる免震構造27階建ての「ブルーハーバータワーみなとみらい」(総販売戸数305戸)第1期184戸が前評判通(続く) -
最も怖い自然災害は地震 大成建設ハ調査 全国戸建て入居者意識
住宅新報 8月18日号 お気に入り一戸建て住宅に住む人が最も怖いと思う自然災害は「地震」で、火災や津波、台風などを大きく引き離していることが、大成建設ハウジングの自然災害に関する意識調査で分かった。6月19~22日、全国の20~60代までの(続く) -
三井不 大阪吹田市に最大級の複合施設 8つの大型エンタ施設 商業は305店舗 11月19日開業
住宅新報 8月18日号 お気に入り三井不動産はこのほど、大阪府吹田市の万博記念公園に日本最大級の大型複合施設「EXPOCITY(エキスポシティ)」を11月19日に開業すると発表した。大阪府が所有する旧エキスポランド跡地で、同社が事業用定期借地権(3(続く) -
レジデンスクラブ刷新 賃貸マンションも対象 三菱地所グループ
住宅新報 8月18日号 お気に入り三菱地所グループで分譲・管理する住まいの契約者と入居者を対象とした会員組織「三菱地所のレジデンスクラブ」はこのほど、ウェブサイト・会報誌を刷新し、提携企業の拡充やサービス内容など大幅なリニューアルを(続く) -
マンション向けに電子雑誌 読み放題の「タブホ」提供 テンフィートライト
住宅新報 8月18日号 お気に入りマンション専用インターネットサービスプロバイダのテンフィートライト(東京都中央区)とビジネス向けスマートフォンアプリ・タブレット向けアプリのオプティム(東京本社・港区)はこのほど業務提携し、テンフィート(続く)