マンション・開発・経営
-
森ビル 永平寺の環境事業の基本計画策定へ
住宅新報 11月13日号 お気に入り森ビルは、曹洞宗大本山永平寺(福井県)が取り組む環境の再構築を構想する「禅の里」事業に関する基本協定を締結した。「禅の里」事業推進にあたり、基本計画の策定、境内環境事業、安全・安心事業、門前の「禅の里(続く) -
点検 不動産投資 宮城大学事業構想学部教授 田辺信之 第28回 グローバル不動産投資市場 魅力増す日本のコア市場 〈前半〉シービーアールイー社長 ベン・ダンカン氏に聞く
28回目・グローバル不動産投資市場シリーズは、日本におけるシービーアールイー(CBRE)の事業責任者を務めるベン・ダンカン社長にインタビューした。日本に根を下ろしたグローバル企業の目から見た、日本の不動(続く) -
大和ハウスリート 11月28日、東証上場へ 物流・商業施設の運用に総合力
住宅新報 11月6日号 お気に入り大和ハウス工業の100%子会社である大和ハウス・リート・マネジメントが資産運用を手掛ける大和ハウスリート投資法人が11月28日、東証不動産投資信託証券市場(Jリート)に上場する。10月24日付で、東証への上場承認(続く) -
平和不動産、中計を推進 〝証券の兜町〟活性化へ 東京証券会館と資本提携
住宅新報 11月6日号 お気に入り平和不動産は(株)東京証券会館(村田祥二社長)の発行済み株式の過半数取得を前提として、同社と資本業務提携を10月29日付で締結した。同日付で一部株主との間で株式譲渡契約を締結。13年1月17日付で連結子会社とす(続く) -
CASBEE、LEEDなど 環境認証、相次ぎ取得 日土地虎ノ門ビル
住宅新報 11月6日号 お気に入り日本土地建物(吉田卓郎社長)が東京・虎ノ門1丁目に建設中の「日土地虎ノ門ビル」がCASBEEの最高評価となるSランクを取得した。同ビルは、来年9月の竣工を予定しているハイレベルの環境配慮型ビル。 今年5月には(続く) -
金沢の複合ビルを譲渡 ケネディクス投資法人
住宅新報 11月6日号 お気に入りケネディクス不動産投資法人は11月1日付で事務所・ホテルの複合ビル「金沢日興ビル」(石川県金沢市)の信託受益権を7億7800万円で譲渡した。譲渡先は非開示。取得価格(11年12月)は6億4500万円で、同投資法人の定め(続く) -
オフィス移転セミナー 28日、東京・丸の内で 三菱地所リアルほか
住宅新報 11月6日号 お気に入り三菱地所リアルエステートサービスは11月28日、東京・丸の内の三菱ビル1階コンファレンススクエアエムプラス1Fで、オフィス移転を検討している企業の総務部門・経営企画部門の担当者を対象に「オフィス移転セミナ(続く) -
タクトコンサルティング 玉越賢治新社長に聞く 〝資産税のタクト〟を深耕
住宅新報 11月6日号 お気に入り「資産税専門の税理士集団」として不動産業界での知名度も高いタクトコンサルティング(東京都千代田区)の新社長に玉越賢治氏(写真)が就任した。同税理士法人を立ち上げ、資産税の分野を先駆的に切り開いてきた(続く) -
点検 不動産投資 宮城大学事業構想学部教授 田辺信之 第27回 グローバル不動産投資市場 基金の期待高まる私募リート 〈後半〉ラッセル・インベストメント エクゼクディブコンサルタント 中島奈穂氏に聞く
グローバル不動産投資市場27回目は、「ラッセル・インベストメント」エクゼクディブコンサルタントの中島奈穂氏へのインタビューの後半。年金を取り巻く市場環境や国際比較、更には資産運用における不動産投資(続く) -
不動産投資に新インデックス 証券化協会 国内初、スタンダード指標へ
住宅新報 10月30日号 お気に入り不動産証券化協会(ARES、岩沙弘道会長)は、Jリートの保有不動産データから作成した既存の「ARES・Jリート・プロパティ・インデックス」に、私募・非上場不動産ファンドのデータを統合、拡充した新インデックス「AR(続く) -
CBRE調べ 第3四半期 オフィス賃料が底打ち 空室改善で一部に引き上げの動き
住宅新報 10月30日号 お気に入りシービーアールイー(CBRE)の12年第3四半期オフィスマーケット調査によると、企業マインドの回復を受けて、グレードA想定オフィスビルの坪あたりの平均想定成約賃料が東京、大阪、名古屋でほぼ横ばいとなり、各都市(続く) -
CFネッツ 店舗リーシングでFC展開 銀座に初出店、全国300店体制目指す
住宅新報 10月30日号 お気に入りCFネッツ(横浜市港南区)は、店舗を貸す側と探すユーザーとを結ぶテナントリーシング事業を全国展開する「日本テナントサービス」(東京都中央区)をこのほど設立した。10月25日には、その設立記念セミナーを大阪で開(続く) -
JLLがホテル・不動産投資フォーラム ホテル運営、震災前の水準に 大規模開発続く大阪は好調
住宅新報 10月30日号 お気に入り投資家、レンダー、運用会社など多数が参加したジョーンズラングラサール(JLL)主催の「ホテル・不動産投資フォーラム」が都内で開かれた。河西利信社長は冒頭、「オフィス賃料に回復の兆しが見え、ホテルの稼働率(続く)