総合
-
鑑定士協連レター 圏央道、茨城県間が開通 物流施設需要で地価上昇も
首都圏中央連絡自動車道(圏央道)の境古河-つくば中央インターチェンジ(IC)間が去る2月26日に開通した。千葉県から神奈川県までの5都県がつながり、東名高速道から東関東自動車道までが接続した。茨城県内の周辺地(続く) -
掃除しやすい家 その価値とチェックポイント (4) しにくい場所・具体例 「知らなかった」では済まされない
(2) 構造・建材 前回に引き続き、掃除をする際に無駄に負担が大きい具体例と顧客の思いを紹介する。掃除ができないと〝敗北感〟を感じる心理面も見逃せない。 (1)【窓】吹き抜け、天窓以外にも2階のハメ(続く) -
知って得する建物の豆知識 213 断熱基礎 床下全体の熱ロス抑え 外断熱 効果高いもシロアリ難
住宅の新築や大規模なリフォームで家族の要望などを聞く際に、奥様からのリクエストとして強く要望されるのが「足元が寒くないようにしてほしい」ということです。女性は冷え性の方が多い上に、現在住んでいる、隙(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 最高決算が相次いだ大手不動産各社 マンションは〝時間差〟効果 積極投資で膨らむ負債
デスク 総合大手5社は三井不動産、三菱地所、住友不動産が売上高、各利益とも過去最高で、4期連続更新した企業もあった。続く東急不動産ホールディングス、野村不動産ホールディングスは過去最高ではないが、ほぼ(続く) -
一般財団法人日本不動産研究所(3) 全国市街地の変遷 ――昭和の記憶から次代へ 都市計画マスタープランで飛躍図る 立地と良質な環境生かす 徳島県小松島市 産業環境に翻弄された港湾都市
徳島市の南に隣接 徳島県、四国の東の玄関口として古くから発展しながらも産業環境の短期劇的変化に翻弄(ほんろう)された港町、小松島市。県都徳島市の南側に隣接し紀伊水道に面した県内第5位、人口約4万人の地(続く) -
不動産・住宅スケジュール
5月31日(水) ◎新設住宅着工戸数(4月分)発表 ◎不動産証券化協会が定時総会を開催(東京都千代田区、帝国ホテル) 6月1日(木) ◎不動産流通経営協会が定時総会を開催(東京都港区、ホテルオークラ東京) ◎日本不動産学(続く) -
民法改正の影響――(上) 20年施行に対応するために知っておくこと 〝瑕疵〟が消えた効果 個人保証は大きく減少か
住宅新報 5月23日号 お気に入り今回の民法改正案は、消費者保護の面であるとか、旧来の雑多な法令を整理したとか様々な側面があるが、従来の「債権債務を中心とした解釈の世界から、契約を中心とした思考様式の移行」(吉田克己早大大学院教授)が(続く) -
社説 改正住宅セーフティネット法 国の〝本気度〟が見えた
改正住宅セーフティネット法案が先月、参議院で全会一致で可決成立した。今秋には施行される。様々な問題で揺れる今国会の中、自民党から共産党まで全会一致で可決するのは異例で、いかにこの法案が重要かつ喫緊の(続く) -
ひと 投資で「百年会社」目指す 収益不動産の売買・管理を行うリッチロード社長徳田里枝さん
喫茶店を営んでいた30代後半、突然の病で生活が一変した。手術と退院を繰り返し40歳、偶然就職できたのが不動産の営業職。業界未経験ながら、電話営業を中心に新築物件を販売し半年ほどでトップセールスに。3年で(続く) -
東証上場会社の不動産売却東商リサーチ調べ 2年ぶり増加も70社台と低調
住宅新報 5月23日号 お気に入り東京商工リサーチはこのほど、16年度東証1部・2部上場企業の不動産売却調査をまとめた。会社情報の適時開示ベースの集計によるもので、16年度に不動産を売却した企業は前年度より7社増加の77社となり、2年ぶりに前(続く) -
時代先取りする街づくりを 「業界の更なる発展に尽力」 不動協総会で菰田新理事長
住宅新報 5月23日号 お気に入り不動産協会は5月17日、東京・虎ノ門のホテルオークラ東京で定時総会を開き、16年度活動報告と17年度事業計画を承認した。また、岩沙弘道会長が相談役、木村惠司理事長が会長に退き、後任理事長に三井不動産社長の(続く) -
管理協 新理事長に岡本氏 業界の成長と発展を図る
住宅新報 5月23日号 お気に入りマンション管理業協会は5月18日に開いた理事会で、副理事長の岡本潮氏(写真)が新理事長に就任することを決議した。理事長の山根弘美氏は退任して相談役に就任する。また、現相談役の黒住昌昭氏は退任する。 新理(続く) -
掃除しやすい家 その価値とチェックポイント (3) 首をひねりたくなる例 何事も〝過ぎたるは〟なんとやら
(1) 寸法・数 顧客は、自分ができないから掃除のプロに頼む。しかし、プロである私たちでさえ「どうやって掃除をするのだろうか」と首をひねり、悪戦苦闘することが多々ある。顧客が掃除をする際のリソース(人(続く)