総合
-
大言小語 インテリアは重要だが
昔、吉田兼好は『徒然草』の中で〝住まいは人なり〟と言った。住まいを見ればおおよそ、そこに住む主(あるじ)のことが推察でき、「なかなかいい趣味だなぁ」などと思わせることは味わい深いと述べている。 ▼とこ(続く) -
ひと 振り込め詐欺被害撲滅へ 大京アステージで振り込め詐欺被害防止アドバイザー受嘱のきっかけとなった小池美紀さん
警視庁からマンション業界初の「振り込め詐欺被害防止アドバイザー」を受嘱した大京アステージ。そのきっかけをつくった。 普段の担当業務は新築マンションの規約作成。日常業務との関わりはあまりないが、会社(続く) -
明海大学不動産学部 不動産の不思議 学生たちの視点と発見 第156回 太陽光発電による土地利用 継続には近隣対応などが必要
【学生の目】 夏休みに群馬県に帰省した際、太陽光発電が設置された土地や建設中の土地が多いことに気付いた。畑や水田が急に太陽光発電に変わり、一変した景色がとても不思議だった。 写真の場所には以前は(続く) -
知って得する建物の豆知識 198 アールデコ様式 セセッションの流れ組む 世界に伝播、工業製品にも
西欧の建築デザインはいつの時代も様式から自由ではありませんでした。古い時代であれば様式は施主である王や支配階級、富豪の権力や富を象徴するための重要な手立てであり、建築家(古い時代は「工事親方」)はいか(続く) -
公式キャラを披露 東京都鑑定士協
住宅新報 10月25日号 お気に入り東京都不動産鑑定士協会(吉村真行会長)はこのほど、公式キャラクター「不動産鑑定士PR大使」として「コンサルくん」(写真右)と「アプレイザルちゃん」を正式任命した。5月末の定時総会でキャラクターを選定。10月1(続く) -
記者おすすめ 今宵も一献 (36)
いい居酒屋の条件は「旨い・安い・感じよし」の3拍子だと思っている。感じがいいかどうかを決める最大の要素は店の主人やスタッフの接客姿勢である。 先日、都内某所の焼鳥屋に入って注文しようとメニューを見て(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 被害が続くオレオレ詐欺 アジトは住宅街マンションにも
父 そういえばこの前、若い男性から家の電話に「会社の小切手が入ったカバンを駅に置き忘れてしまった。お父さん、どうしよう」という電話があったぞ。 娘 どういうこと? 父 オレオレ詐欺の電話だったよ。(続く) -
一般財団法人日本不動産研究所 地域再生とまちづくり ――各都市が目指すものは <第21回> 京都府八幡市・男山団地4つの取り組み 「連携と人材」で 住み続けたいまちに
京都府南部に位置し、大阪府との境に接するところに八幡(やわた)市がある。大阪方面のベッドタウンとして人口が急増し、77年に市制を施行したが、93年の7万5800人をピークに人口は漸減傾向にある。八幡市には京阪(続く) -
不動産・住宅スケジュール
◎10月は住生活月間 ◎10月は土地月間 10月25日(火) ◎都市農地活用支援センターが講演会「都市農業・都市農地の今後の可能性~関西の事例を踏まえて」などを開催(東京都渋谷区、東京ウィメンズプラザ) ◎環境不動産普(続く) -
大言小語 頼り、頼られ
最近の住宅・住生活産業のテーマの一つに、家事の負担軽減がある。家電メーカーをはじめ住設メーカー、住宅会社は競うように主婦目線の家事軽減を謳った製品やサービスを続々と商品化している。取材を通じて聞いた(続く) -
ひと 〝ユーザーに近いデベ〟に 東証一部に昇格。生活に寄り添う開発を手掛ける日本エスコン社長伊藤貴俊さん
「目指すはライフ・ディベロッパー」 〝売ったらそれで終わり〟と揶揄(やゆ)される新築マンション業界。幾分改善されてきた感はあるが、「入居者、そして地域社会に踏み込むマンション事業を心掛けている」と語(続く) -
鑑定士協連レター 16年地価調査について 拡大しつつある格差示す
16年地価調査が公表され、直近の地価動向の全国的な堅調さが明らかになりました。最近の地価公示、地価調査が示す不動産市場の状況は、全国を一括りにすれば堅調と言えますが実態はまだら模様です。インバウンドや(続く) -
明海大学不動産学部 不動産の不思議 学生たちの視点と発見 第155回 スーパー防犯灯の効果 安心、安全の不十分さをカバー
【学生の目】 私が通う大学がある浦安市には3つの鉄道駅がある。東京地下鉄東西線の浦安駅、JR京葉線の新浦安駅と舞浜駅だ。3駅は雰囲気こそ異なるものの、たくさんの人が行き来し、とても活気がある。一方、ど(続く)