総合
-
ニュースが分かる! Q&A 充実を図る宅建法定講習 取引士の重責に見合う知識を
記者A おう、また会ったな。そういや宅建試験どうだった? 友人B ああ、デキはぼちぼちって感じだよ。ところで、今年が最後の宅建主任者試験だったんだろ。 A そうだ。来年4月1日から、宅地建物取引主任者は(続く) -
日本不動産研究所 全国の地価 ~その軌跡と変わる街 (24) 滋賀県大津市・街中再生へ始動 駅周辺再開発が本格化 大津駅北側駅前に昨年完成した「COCOLAS大津」
ランドマークの誕生 JR大津駅の北側駅前で進められてきた市街地再開発事業の施設建築物「COCOLAS大津」が昨年11月末に竣工した。地上29階建てで、低層階が店舗など、3階から29階が住宅の超高層建物で、一般には住(続く) -
不動産・住宅スケジュール
11月11日(火) ◎不動産証券化協会が実務研修会「グローバル不動産市場トレンド概説―投資不動産市場/日本不動産市場」を開催(東京都千代田区、全社協・灘尾ホール) ◎第14回公共建築賞表彰式(東京都文京区、文化シヤ(続く) -
シリーズ 本気で地方創生 不動産業は何をすべきか 対談 ◆上 金指氏 シニアの新たな生き方探る 大川氏 定期借家で地方移住を促進
――地方創生は本気で取り組むべき重要テーマですが、具体的に何をすればいいのかが、まだ見えてきません。 大川氏「地方は若い人たちに来てほしい。しかし、若い人たちの職がない。そこで、都会にいる人間で動き(続く) -
大言小語 仕入れあれこれ
用地不足で仕入れにしのぎを削るマンション各社だが、無理な高値づかみを警戒するのは当然のことだ。たまに想定価格を大きく上回る入札があったという話も聞くが、相場に影響を与えるものではない。不動産は、加熱(続く) -
社説 住宅取得者への政策支援 今こそ「起爆剤」が必要
やはり、というべきか。工業市場研究所が10月中旬にマンション購入検討者に対して実施した調査によると、消費税率が10%に引き上げられた際、購入計画に「影響する」と答えた割合は7割以上にも上った。4月の5%から8(続く) -
ひと 東アジアらしい視点で 神戸市で第12回日中韓居住問題国際会議を開いた日本居住福祉学会会長早川和男さん
東アジアの居住問題の研究者と行政関係者、実務者らが一堂に集まる国際会議は、早川さんらが中心になって日本居住福祉学会が設立された01年に始まった。各国学会の持ち回りで毎年開催。12年は中止になったが、昨年(続く) -
明海大学不動産学部 不動産の不思議 学生たちの視点と発見 第57回 競売不動産の表示 地域の不安解消に必要では
まちへ出るとロープが張られて入れないようになっている不動産を目にすることがある。誰かが管理していることを示しているが、競売物件やその予備軍のことも多い。十分使える状態なのに使っているようには見えない(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 地方への移住意向の実態 20代でも5割超が前向き
ベテラン記者A 最近元気そうじゃないか。何かいいことでもあったのか? 新人記者B 先輩、おはようございます。実は大学時代の友人が去年地方に移住し、田んぼでお米を育てているので、稲刈りを手伝ってきました(続く) -
日本不動産研究所 全国の地価 ~その軌跡と変わる街 (23) 京都市・開発進む京都つむぎの街と周辺 期待感と利便性が地価に
京都府最大の商業施設 京都府最大規模の商業施設「イオンモール京都桂川」が14年10月17日、グランドオープンした。場所は京都市南区と向日市に跨る旧キリンビール京都工場跡地(約22ヘクタール)で、「京都つむぎの(続く) -
不動産・住宅スケジュール
11月4日(火) ◎司法書士試験最終合格者発表 11月5日(水) ◎土地総合研究所が特別セミナー「不動産投資のためのファイナンス入門」を開催(東京都港区、ニッショーホール)。6日(木)まで 11月6日(木) ◎不動産適正取(続く) -
明海大学不動産学部 不動産の不思議 学生たちの視点と発見 第56回 壁面緑化 推進力は利用者の意思表示
【学生の目】 ヒートアイランド現象による都市部の温暖化が年々問題になっている。都心部で熱帯夜が続くことによって体調を崩す人が増える一方、エアコンなどの空調によるエネルギー消費が増大している。便利で(続く) -
鑑定士協連レター PPCシンガポール大会開く 「評価専門家の挑戦」テーマに 11カ国260人が参加、次回は京都で
第27回汎太平洋不動産鑑定士・カウンセラー会議(PPC)が9月21日から24日まで、シンガポール測量士・鑑定士協会の主催で、シンガポールのオーチャードホテルで開催された。同会議は1959年にオーストラリアのシドニー(続く)