総合
-
知って得する建物の豆知識 148 アドラーの人格理論 顧客心理7分類 商談時の参考に
今回は建築のお話は一休みして、顧客分析をテーマにします。 ユングやフロイトと並ぶ心理学の巨頭でありながら、なぜか知名度の低いのが、ウィーン生まれの心理学者アルフレッド・アドラー(1870~1937年)です。(続く) -
不動産取引現場での意外な誤解 売買編(71) 検討中の民法改正について、何が変わるか(1)
Q 懸案の民法改正がいよいよ最終段階に入っていると聞いていますが、改正されるのは「債権編」の規定だけではなかったようですね。 A そうです。改正されるのは、「債権編」の規定だけではなく「債権関係」の規定(続く) -
日本不動産研究所 全国の地価 ~その軌跡と変わる街 (22) 大阪市・変わりゆく阿倍野、天王寺 独自性のある繁華街に
あべのハルカスで弾み 大阪市阿倍野区に14年3月、「あべのハルカス」がグランドオープンした。10年1月の着工から約4年。オフィス、ホテル、百貨店、美術館、展望台などの超高層複合施設である。その建物は、超高層(続く) -
不動産・住宅スケジュール
◎住生活月間 ◎土地月間 ◎都市緑化月間 10月28日(火) ◎住宅リフォーム推進協議会がシンポジウム「長く優しく住むためのリフォーム~超高齢社会の住まいと住まい方~」を開催(東京都文京区、すまい・るホール) 10(続く) -
リニア中央新幹線 太田国交相が認可 27年名古屋まで開業へ
住宅新報 10月21日号 お気に入り太田昭宏国土交通大臣は10月17日の閣議後会見で、JR東海から申請があったリニア中央新幹線の工事実施計画について、同日付けで認可すると発表した。リニア中央新幹線は、JR東海が東京・品川から名古屋間で開業を目(続く) -
大言小語 専門資格者の活用
▼マニアを除くと、資格試験に挑戦するのは、現在の仕事・業務に必要であるか、目指す職業に欠かせないからだろう。2つ、3つと難関試験を突破して幅広く活躍する人もいるが、多くは一つの資格で専門分野を深く掘り(続く) -
FRK14年度消費者動向調査 消費増税で「住宅購入早めた」 20代で7割超 若者ほど多く
住宅新報 10月21日号 お気に入り不動産流通経営協会(FRK)がこのほどまとめた14年度の消費者動向調査によると、消費増税を踏まえて新築住宅の購入時期を早めた購入者が、20代で7割を超えた。若年層ほど多くの世帯が、増税の影響を受けている実態が(続く) -
物流事業で私募リート 大和ハとファーストリテ
住宅新報 10月21日号 お気に入り大和ハウス工業はファーストリテイリング(山口県山口市、柳井正社長)と共に、東京都江東区有明1丁目にファーストリテイリング専用の物流倉庫を建設する。両社共同出資による物流事業会社も設立し、顧客の多様なニ(続く) -
コストを抑えたエコ照明 光ファイバーで太陽光導く 森ビルG
住宅新報 10月21日号 お気に入り森ビルグループで太陽光採光システムの開発・販売を手掛けるラフォーレエンジニアリング(東京都港区)は10月16日、従来商品よりもコストを抑えたエコ照明を発売した(写真)。屋上に設置した集光機で集めた太陽光を光(続く) -
合格者は84人 14年不動産鑑定士試験
住宅新報 10月21日号 お気に入り国土交通省によると、14年不動産鑑定士試験の合格者は84人だった。13年の98人に続き、2年連続で合格者が100人を切った。合格者の平均年齢は35.9歳、最高齢57歳、最年少は21歳だった。合格率は11.3%。 同試験は、(続く) -
15年の経済と不動産 テーマに定例講演会 不動研が12月5日
住宅新報 10月21日号 お気に入り日本不動産研究所は12月5日、東京・有楽町の有楽町朝日ホールで「2015年の日本経済と不動産市場」をテーマとした定例講演会を開く。野村総合研究所顧問の増田寛也氏が「人口減少時代の処方箋」と題して特別講演。(続く) -
テナント営業でセミナー ビル経営センター
住宅新報 10月21日号 お気に入り日本ビルヂング経営センターは11月19日、東京・丸の内の三菱ビル10階で「貸ビル経営を左右するテナント営業活動とその実務」をテーマにしたセミナーを開く。講師はディック・エンタープライズ専務取締役の増田富夫(続く) -
金山留雄氏の黄綬褒章 受章祝う会開かれる
住宅新報 10月21日号 お気に入り不動産保証協会理事で全日本不動産協会千葉県本部副本部長の金山留雄氏の黄綬褒章受章を祝う会が10月11日、ホテルニューオータニ幕張(千葉県千葉市)で開かれた。林直清・全日理事長、森幸一・全日千葉県本部長を代(続く)