総合
-
対談・売買仲介 トゥビッグ・estie 戦略的営業を実践する 不動産データの活用で
住宅新報 4月16日号 お気に入り――データを活用して。 木内 「当社は創業4期目のまだ新しい会社で、人員の拡充や事業規模の拡大を視野に入れ、ITシステムを導入することで従来のアナログな業務慣習を変革し始めた。利便性の良さの観点から(続く) -
マーターポート・美保テクノス 現況調査をDX化
住宅新報 4月16日号 お気に入りマーターポート(東京都港区)は、現実空間とデジタル空間を融合する同社提供のデジタルソリューション『Matterport』を、建設業の美保テクノス(鳥取県米子市)向けに提供を始めた。 同サービスは専用機器で現実(続く) -
スパイダープラス 新機能 配筋検査準備を自動化
住宅新報 4月16日号 お気に入りスパイダープラス(東京都港区)は、同社提供の建設DXサービス『SPIDERPLUS』の新機能で、建築工事の品質管理での配筋検査の段取り(事前準備)を自動化するAI(人工知能)機能を4月9日に追加して提供を始めた。配筋リス(続く) -
ENECHANGE EV充電 台湾東部沖地震に収益金を寄付
住宅新報 4月16日号 お気に入りENECHANGE(東京都中央区)は、4月3日の台湾東部沖地震を受け、同社が提供するEV(電気自動車)充電サービス事業の5月31日までの収益の一部を、日本赤十字社を通じて寄付する。 同社は、Zerova(台湾桃園市)製の充(続く) -
ビジュアルリサーチ・日本エイジェント 外国人向け仲介支援
住宅新報 4月16日号 お気に入りビジュアルリサーチ(東京都港区)は、同社運営の賃貸仲介システム『SP―R』から、日本エイジェント(愛媛県松山市)の外国人向け不動産総合サイト『wagaya Japan』へ自動で多言語に翻訳し、賃貸物件情報の掲載を指示す(続く) -
BYARD・PICK タスク管理を最適化
住宅新報 4月16日号 お気に入りSmartHRグループのBYARD(東京都港区)は、タスク管理を仕組み化する同社提供のプラットフォーム『BYARD』(バイアード)を不動産特化型電子取引サービス提供のPICK(東京都目黒区)向けに提供した。 PICKでは、担(続く) -
インフォマート 建設向けイベント DXに熱い建設業
住宅新報 4月16日号 お気に入りインフォマート(東京都港区)は、労働時間上限規制や生産性向上、人手不足の解消策を実務と法的な側面で考えるイベント『Less is More・for 建設業』を4月10日に東京都内で開催した。 同社代表取締役社長の中(続く) -
新刊紹介 『不動産バブル 静かな崩壊』 幸田昌則著
住宅新報 4月16日号 お気に入り不動産市況アナリストの幸田昌則氏が執筆した書籍『不動産バブル 静かな崩壊』がこのほど、日本経済新聞出版から出版された。 アベノミクス政策や日銀による異次元の金融緩和、超低金利政策、相続税の強化な(続く) -
不動産取引現場での意外な誤解 賃貸編209 契約更新後の家賃保証を拒否されない方法は?
Q.前回、賃貸借契約の更新後の家賃保証を拒否する特約は有効とありましたが、そのような特約をする借主はいるのでしょうか。 A.ほとんどいないと思います。しかし、たとえば2年程度の定期借家でもよいと考えてい(続く) -
彼方の空 住宅評論家 本多信博 ◇123 区分所有法施行62年 かたちあるもの哀れ 建て替えへ道探る
「かたちあるものはいつか壊れる」というが、東京の代名詞にもなっている〝スクラップ&ビルド〟は、壊れるというよりも積極的に壊して土地利用を効率化するのが狙いだ。 筆者が住む旧日本住宅公団の戸建て分譲地(続く) -
古民家宿の物語 日本全国リノベーション (64)神奈川県葉山町「The Bath&Bed Hayama」(上) 共創の発想でボトムアップ
蔵の中に入ると、静寂の別世界が広がっている。屋内は各フロアに小さな窓があるだけで、優しい外光で木陰のような空間になっている。 1階は、浴室と一体化したようなリビングルームになっていて、浴室内はジ(続く) -
酒場遺産 ▶40 赤羽 まるよし 日の高いうちから老舗酒場で
最近、赤羽は酒場の聖地だ。朝から暖簾を掲げる酒場が多く、「朝酒・昼ベロ(昼からベロベロの意)」の街として紹介されることも多い。東口北寄りのOK横丁・一番街辺りは特に賑わい古い酒場や新しい酒場が立ち並ぶ。(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 金融正常化で銀行与信力に格差 Jリート 営業外費用の増加に懸念
記者 日銀はマイナス金利政策を解除しましたが、急激な利上げ観測が後退して住宅・不動産業界は胸をなでおろしています。昨年秋から売り込まれていた不動産投資信託(Jリート)も大底を打った感じになっていますが(続く)