総合
-
不動産・住宅スケジュール
◎国土交通省は、24年度「優良木造建築物等整備推進事業」の対象事業を募集中。炭素貯蔵効果が期待できる中大規模木造建築物の普及に貢献する「普及枠」と、木造化に係る先導的な設計・施工技術が導入される「先導枠(続く) -
ニュースが分かる! Q&A Jリートの価格はなぜ上がらない? 株と比較 投資先としての魅力は
後輩記者 今年に入ってから株価はバブル越えするなど話題でしたが、Jリートはどうなっているのでしょうか。 先輩記者 日経平均が4万円になったことで、Jリートも少し上がったけれど、今年に入ってから3月末(続く) -
無料で始めるDX 最先端機能を〝体感〟する
住宅新報 4月16日号 お気に入りネット不動産投資サービスブランド『RENOSY』(リノシー)を事業展開するGA technologies(以下・GA、東京都港区)は、同社の研究開発組織『AI Strategy Center』(AIストラテジーセンター)がAI(人工知能)などの最新技(続く) -
大言小語 まずは自分を守ること
今年度の新入社員も、そろそろ新たな環境に慣れた頃だろうか。今回は、〝昭和世代〟の考え方かもしれないが、新社会人の諸兄・諸姉に伝えたいことがある。 ▼簡潔に言えば、「自分を大切に」ということだ。会(続く) -
三井不動産 新グループ長期経営方針を策定 コア事業に2兆円、M&A4千億円 新領域で事業機会も獲得へ
住宅新報 4月16日号 お気に入り三井不動産は4月11日、2030年度までの「新グループ長期経営方針『&INNOVATION 2030』」を策定した。事業戦略として『三本の道』を掲げて、(1)コア事業の更なる成長、(2)スポーツ・エンターテインメント等の「(続く) -
建設経済研の住宅着工見通し 24年度は微増の81万戸
住宅新報 4月16日号 お気に入り減少傾向続くも小康状態に 建設経済研究所が4月10日に発表した「建設経済モデルによる建設投資の見通し」によると、新設住宅着工戸数の見通しは、23年度が80.5万戸(前年度比6.5%減)、24年度が81.0万戸(同0.7%増(続く) -
今週のことば 環境配慮型コンクリート
主な構成材料であるセメントは製造時CO2排出量が多いため、その一部または全部を別素材に置き換えて環境負荷の低減を図るコンクリートの総称。大手ゼネコン等が様々な混和材による商品を開発しているものの、建築(続く) -
共同で複合ビル建て替え 北青山で竣工、住宅は24戸 UR×青朋ビル
住宅新報 4月16日号 お気に入り新「青朋ビル」は東京メトロ各線の表参道駅から徒歩4分、青山通り(国道246号)に面した立地で、敷地面積は約2200m2。建物は地上13階地下2階建て、高さ約55メートル、延べ床面積は約1万8000m2。主な用途はオフィス(3(続く) -
寺村光司都宅協元副会長の受章祝賀会 地域発展や人材育成に尽力
住宅新報 4月16日号 お気に入り東京都宅地建物取引業協会元副会長の寺村光司氏(写真)の黄綬褒章受章祝賀会が4月7日、東京ドームホテルで開催された。会場には、成澤廣修文京区長や坂本久全国宅地建物取引業協会連合会会長、瀬川信義全国宅建政治(続く) -
大谷巌一の〝ピンチはチャンス!〟逆風に帆を張るビジネスの創り方 イーソーコ取締役会長 大谷巌一(聞き手・出村亜希子) 第1回「君は倉庫業には向いていない」
住宅新報 4月16日号 お気に入り現代は、将来の予測が困難な時代といわれています。国内の企業の大多数を占める中小企業にも経営環境悪化の波は押し寄せ、先行きが見通せない昨今の状況をピンチと感じている経営者が少なくないでしょう。こうした(続く) -
不動産経済研 23年首都圏コンパクト市場 シェア、00年以降最高値
住宅新報 4月16日号 お気に入り不動産経済研究所は4月9日、「首都圏・近畿圏コンパクトマンション供給動向」を公表した。「コンパクトマンション」は住戸専有面積が30m2以上50m2未満の物件と定義。ワンルームとファミリータイプとの中間の規模で(続く) -
クラウドケア 不動産の利用価値高める 保険適用外の介護サービス
住宅新報 4月16日号 お気に入り介護保険制度は、認定等級によって利用の回数や時間、内容に制限がある。認定にも時間が掛かる。そこで同社では、単発または毎週などの定期利用で、介護サービスをインターネットで24時間365日、本人や家族が申し(続く) -
LegalOn Technologies 契約審査・締結・管理を一気通貫 法務領域を全デジタル化
住宅新報 4月16日号 お気に入りLegalOn Technologies(東京都江東区)は、案件管理や契約書の作成・締結、契約書管理を一気通貫にデジタル化する新サービスのAI(人工知能)法務プラットフォーム『LegalOn Cloud』の提供を4月15日に始めた。 4(続く)