総合
-
明海大学不動産学部 不動産の不思議 学生たちの視点と発見 第40回 敷地内電線地中化への投資 誰でもできる資産価値向上策
【学生の目】 高洲三丁目の住宅街を歩いていると、電柱とポールが並んで立つ、珍しい住宅に目が止まった。よく見ると電線の敷地内地中化を行っていた。他の住宅と比べると家を遮る黒い線がないため、すっきり(続く) -
2014宅地建物取引主任者受験セミナー (33)
【問題4-11】 平成4年8月1日からAがBの所有地を賃借して建物を所有している場合に関する次の記述のうち、借地借家法の規定及び判例によれば、誤っているものはどれか。 (1)AB間で契約を更新した後に、借地上の建物(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 労働時間法制の改正 不動産業との関連は? 働き過ぎ防止、「弾力的制度」の活用
記者A 最近の一般紙の報道では、「ホワイトカラーエグゼンプション」という言葉が飛び交っているね。不動産業に関係あるの? 記者B 働いた時間ではなく、成果で評価される制度のことだね。今の日本にはない仕組(続く) -
日本不動産研究所 全国の地価 ~その軌跡と変わる街 (6) 長崎市・中心部再興と駅周辺整備進む マンション建設が下支え
観光都市に客戻る 古くから外国への玄関口として発展してきた港湾都市・長崎。外国文化の影響や坂の多い街並みなどから、他都市とは違った景観を保持している。市域の約13%である市街地に人口の約78%が住み、人口(続く) -
不動産・住宅スケジュール
7月1日(火) ◎宅地建物取引主任者資格試験受験申し込み受け付け開始(インターネット申し込みは15日午後9時59分まで、郵送申し込みは31日まで。消印有効) ◎14年分路線価発表 7月4日(金) ◎再開発コーディネーター協(続く) -
大言小語 ストック活用の契機
改正建築基準法が成立し、マンションなどのエレベーター部分が容積率に算入されないことになった。建物の老朽化でリフォームや建て替えを考えている管理組合などにとっては朗報である。施行は「早く施行しないと待(続く) -
大島雄二氏(おおしま・ゆうじ=東京都宅地建物取引業協会参与、大島住宅社代表取締役)
大島雄二氏(おおしま・ゆうじ=東京都宅地建物取引業協会参与、大島住宅社代表取締役) 6月17日、死去。72歳。通夜は20日、葬儀は21日、東京都豊島区のカトリック豊島教会で行われた。喪主は妻・多美子さん。 -
ひと こだわりのニーズに応える 「中古を買って新築そっくりさん」に本格参入した住友不動産の吉田健郎さん
住宅新報 6月24日号 お気に入り一棟丸ごとリフォームの「新築そっくりさん」事業を展開する住友不動産が、中古住宅を買ってリフォームを行う事業に本格参入した。合い言葉は「中古住宅を買って新築そっくりさん」である。 「一つのジャンルと(続く) -
金融機関の担保評価で インスペ活用に期待 日本ホームインスペ協総会
住宅新報 6月24日号 お気に入り日本ホームインスペクターズ協会(東京都渋谷区)はこのほど、14年度通常定時総会を日比谷図書文化館コンベンションホールで開催した。 5月1日時点の会員数は843人。このうち、同協会が主催する公認ホームインスペ(続く) -
安心できる広告を 近畿公正取協総会
住宅新報 6月24日号 お気に入り近畿地区不動産公正取引協議会(山端和幸会長)はこのほど、大阪市北区のホテルグランヴィア大阪で定時社員総会を開催した。 山端会長は、総会が開催された当日(6月18日)に「宅地建物取引士」への名称変更などを盛(続く) -
「ゆったりした住居を」 再開発コーディ協総会
住宅新報 6月24日号 お気に入り再開発コーディネーター協会(伊藤滋会長)は6月18日、東京・霞が関の東海大校友会館で通常総会を開き、13年度決算を原案通り承認した。 役員改選では伊藤会長を再選したほか、副会長に合場直人氏(三菱地所代表取(続く) -
13年度事業決算を承認 東日本流通機構
住宅新報 6月24日号 お気に入り東日本不動産流通機構(池田行雄理事長)はこのほど都内で開いた理事会と評議員会で13年度事業報告と収支決算を承認した。 事業報告では、(1)不動産情報交換事業、(2)流通市場と流通機構制度に関する調査・研究・(続く) -
管理業務主任者試験 12月7日に実施
住宅新報 6月24日号 お気に入りマンション管理業協会は6月17日、14年度の管理業務主任者試験について、12月7日に実施すると発表した。 受験申し込みは9月1日から30日まで。申し込み案内書の配布は8月1日から行う。試験時間は午後1時から3時(一(続く)