総合
-
大言小語 光は当たる
「白河の清きに魚も住みかねて もとの濁りの田沼恋しき」という有名な狂歌を、巷間で見聞きする機会がまた増えた。自民党のパーティー券事案や、それに絡む政治倫理審査会を受けてのことだ。歌の通りの意味と、「(続く) -
三井不動産、米国で物流施設事業に進出 西海岸で5億ドルを出資 大型開発と既存施設改修で
住宅新報 3月12日号 お気に入り三井不動産は、米国の物流施設事業に初めて参画する。同社は、2022年に米子会社を通じて米国の不動産開発・投資会社であるTishman Speyer(=TS、ニューヨーク市)と共同事業契約を締結し、米全土を対象に物流施設の(続く) -
社説 国会で法案提出進む 〝民間の力〟で社会変える意識を
現在会期中の国会では、予算案審議の過程がひと段落し、まもなく通常法案の審議が本格化する見通しだ。各省庁所管法案の提出も進み、住宅・不動産業界と関連の深い国土交通省関係の法案も出そろった感がある。そこ(続く) -
今週のことば 休眠預金活用事業(7面)
休眠預金等活用法(18年施行)に基づき、10年以上入出金などの取引がない預金等を、預金保険機構を経由して民間の「指定活用団体」に交付し、公益的に活用する事業及びその制度。用途は「子ども・若者支援」「生活困(続く) -
広がる物流不動産ビジネス ラストワンマイルを究める 業界横断で倉庫に可能性 第12回 イーソーコ総合研究所 代表取締役 出村亜希子
住宅新報 3月12日号 お気に入り灯油の物流改革からスタートしたシューワ(大阪府堺市)は、タンクローリーを約300台所有し、関西を中心に全国各地で灯油の巡回販売を行う会社です。その自社配達網を生かし、夏はエアコンクリーニング、また、富士(続く) -
光岡愛知宅協副会長の受章祝賀会 人材育成や情報提供に尽力
住宅新報 3月12日号 お気に入り光岡新吾愛知県宅地建物取引業協会副会長(全宅連・全宅保証理事)の黄綬褒章受章祝賀会が3月2日、名古屋マリオットアソシアホテルで開催された。大村秀章愛知県知事、坂本久全国宅地建物取引業協会連合会会長ら行政(続く) -
TrustLead クチコミ評価を反映 住宅会社・工務店の検索サイト
住宅新報 3月12日号 お気に入り住宅会社が運営するSNSのInstagram(インスタグラム)アカウントの評価やクチコミに基づき、実際に家を建てた注文主やインフルエンサーなどから高評価を得ている住宅メーカーや工務店などを、同サイトの検索結果一覧(続く) -
杉孝・積木製作 メタバースで体感 建設足場
住宅新報 3月12日号 お気に入り杉孝(横浜市神奈川区)と、積木製作(東京都墨田区)は、メタバース(仮想現実)空間でクサビ緊結式足場の組み立てや解体を体感できる教育コンテンツ『メタバース体感教育』を3月1日に共同開発した。杉孝の専門スタッフ(続く) -
オンライン対談 三菱地所ハウスネット・RevComm AI分析で〝成果〟を出す 電話営業の通話を可視化
住宅新報 3月12日号 お気に入り――顧客満足の向上を。 生見 「従来の業界慣習は営業担当者が反響対応から成約まで全てを手掛ける。その遂行方法では大きな負荷が掛かる。当社は、22年にインサイドセールス部門を設置して分業化させた。ITツ(続く) -
Sansan 紙の契約書調査 建設・不動産業が最多
住宅新報 3月12日号 お気に入り紙で締結した契約書も電子契約書も共にデータ化できる契約データベースサービス『Contract One』などを提供するSansan(東京都渋谷区)は、契約業務に携わる全国の企業の従事者800人を対象として2月に実施した『紙の(続く) -
不動産テック協会 役員立候補者を募集 6月総会
住宅新報 3月12日号 お気に入り不動産テック協会(東京都渋谷区)は、理事の任期満了に伴う6月開催の定時社員総会で行う役員改選で、次期役員(理事)の立候補者の応募を3月29日まで受け付ける。 立候補は、同協会の理事または正会員いずれか2(続く) -
リーウェイズ 不動産価値AI分析ツール 部署ごとの管理可能に
住宅新報 3月12日号 お気に入りリーウェイズ(東京都渋谷区)は、AI(人工知能)技術を活用した同社提供の不動産価値分析AIクラウドサービス『Gate.』(ゲイト)に新たに、『グループ追加機能』を3月4日に追加して提供を始めた。従来の企業単位の管理(続く) -
デジタルガレージ 売買契約・重説書の作成効率化 登記情報データを連携
住宅新報 3月12日号 お気に入りデジタルガレージ(東京都渋谷区)は、不動産売買仲介業務に特化させた同社提供のテックサービス『Musubell for 仲介』(ムスベル)に新たに、売買契約書・重要事項説明書の作成業務の一層の効率化に期待できる機能を(続く)