住まい・暮らし・文化
-
積水ハウス 多世代居住の街づくり 東京・中野区江古田3丁目地区 都市機構などと連携
住宅新報 3月10日号 お気に入り積水ハウスとUR都市再生機構は3月5日、江古田3丁目地区(東京都中野区)のA街区(敷地面積約1万7739m2)の土地譲渡契約と、同地区C街区(約1万5789m2)の一般定期借地設定契約を締結した。約4.4ヘクタールの広さがあり、(続く) -
名古屋に大規模複合賃貸 大和ハ 大都市向けシリーズ20棟目
住宅新報 3月10日号 お気に入り大和ハウス工業は3月5日、13年5月からJR東海道本線「名古屋」駅南側の大型再開発エリア「ささしまライブ24地区」において建設を進めてきた「ロイヤルパークスERささしま」を竣工した。今回、同社が3大都市圏を中心(続く) -
木のいえ一番振興協会第1回セミナー 木の家が生む〝感性〟マーケティング 「暮らし方」への熱い思い必要
住宅新報 3月10日号 お気に入り木をふんだんに使った家の魅力を提唱している一般社団法人木のいえ一番振興協会(代表理事=二木浩三アールシーコア社長)は3月4日、初のセミナー「木のいえ探求会」を東京・渋谷のアールシーコア本社会議室で開いた(続く) -
主婦の歩行距離、年73キロ縮む 多忙で家事動線に工夫
住宅新報 3月10日号 お気に入り「主婦が1年間に家事で歩く距離が、5年前と比べて最大73キロメートルも短くなっている」――アキュラホームが全国で手がけた住宅のうち09年と14年の各100棟の住宅の間取りを比較して分析したもの。 それによると、(続く) -
トヨタホーム リフォーム強化へ新体制 グループ2社が事業統合
住宅新報 3月10日号 お気に入りトヨタホームはこのほど、グループ会社のトヨタすまいるライフ(愛知県豊田市、清水一平社長)のリフォーム部門とトヨタホームリフォーム(愛知県安城市、石川裕和社長)を4月1日付で事業統合すると発表した。トヨタホ(続く) -
部屋ごと断熱リフォーム 住友不が発売
住宅新報 3月10日号 お気に入り住友不動産はこのほど、中古住宅リフォーム商品として「部屋ごと断熱リフォームパック」を発売した。丸ごとリフォームの新築そっくりさんと同様、追加工事の心配がない定価制を採用。「子供部屋、高齢者の部屋など(続く) -
苗木増殖で梅を守る 京都・北野天満宮で 住友林業
住宅新報 3月10日号 お気に入り住友林業は4日、菅原道真公を祭る神社として「学問の神様」、「梅の名所」として信仰されている北野天満宮(京都市上京区)において、同本殿前の御神木として祀られている梅の組織培養による苗木増殖に成功したと発(続く) -
人事・機構改革 住友林業
住宅新報 3月10日号 お気に入り(4月1日) 機構改革=【本社】(1)コーポレート・コミュニケーション室のCSRグループと環境経営推進室を統合しCSR推進室を新設し、既存の環境経営推進室の業務を承継する 【住宅事業本部】(1)注文住宅事業部及びス(続く) -
「人事」 パナホーム
住宅新報 3月10日号 お気に入り(3月31日) 退任=執行役員灘本将人 ※灘本将人氏は顧問に就任 (4月1日) 副社長執行役員(専務執行役員)街づくり事業本部長)畠山誠▽常務執行役員(執行役員)平生卓▽執行役員、理事兼(株)パナホーム北関東専務櫻井(続く) -
「機構改革・人事」 三井ホーム
住宅新報 3月10日号 お気に入り(4月1日) 機構改革=(1)情報システム室を情報システム部に改称し同部にシステムグループを設置する(2)調達企画部の調達第1グループ、調達第2グループ、開発グループを資材部資材グループに改組する(3)栃木支店を新(続く) -
「人事」 旭化成ホームズ
住宅新報 3月10日号 お気に入り(4月1日) 人事部長を解く、取締役常務執行役員唐箕秀雄▽取締役常務執行役員(執行役員)池谷義明▽同同(同)兼新規事業推進本部長森次郎▽人事部長(人事部次長)高木良幸▽兼ファイナンシャル事業室長、執行役員兼コン(続く) -
新刊紹介 「片づく家の収納レシピ」 大和ハウス工業監修
住宅新報 3月10日号 お気に入り大和ハウス工業監修の収納ノウハウを提供する書籍「片づく家の収納レシピ『収納』と『動線』でつくるここちよい家」が、学研マーケティングよりこのほど発行された。 大和ハウスオリジナルの収納システム「しま(続く) -
パナホーム リフォーム商圏拡大へ 子会社に事業承継、拠点固め
住宅新報 3月3日号 お気に入りパナホーム(藤井康照社長)は2月26日の取締役会で、リフォーム事業の商圏エリアを拡大するため、同社リフォーム事業の拠点と、住設建材の販売・施工を手掛けるパナソニックの子会社であるパナソニックホームエンジ(続く)