住まい・暮らし・文化
-
大和ハウス工業 子会社再編 新会社を10月1日に発足 商業、ホテル運営を一本化
19~21年度までの計画期間とする第6次中期経営計画において、ガバナンスの強化を最重要課題と位置付けており、そのために事業本部制を導入した。 同社の完全子会社である大和情報サービスとダイワロイヤルに(続く) -
地方創生事業「Trip Base道の駅プロジェクト」 岐阜・高山に14番目のホテル 積水ハウスとマリオット・インター
住宅新報 7月27日号 お気に入り積水ハウスと米ホテルチェーンのマリオット・インターナショナルは、「Trip Base道の駅プロジェクト」14 番目のホテル「フェアフィールド·バイ·マリオット·岐阜高山荘川」(客室数64、写真)(続く) -
フロンティアハウス 保護猫飼う仕組み導入 賃貸併用住宅「ねこネクト」
住宅新報 7月27日号 お気に入りフロンティアハウス(神奈川県横浜市)は、保護猫団体と連携し、賃貸居住者が保護猫を飼える仕組みを導入した賃貸併用住宅「ねこネクト」の展開を開始した。第1号物件「アパルトレジデンス小田急相武台前」(神奈川県(続く) -
主力注文住宅が累計6万棟「i-smart」 一条工務店
住宅新報 7月27日号 お気に入り一条工務店は、機能性とデザインを両立させ省エネ・健康住宅として販売している同社主力の注文住宅「i-smart(アイ・スマート)」が今月、発売10周年を迎え、10年間の累計販売棟数(完工)が6万棟となった(21年6月末時(続く) -
三重県多気町にホテル開業 同社初の循環型街づくり 住友林業
住宅新報 7月27日号 お気に入り住友林業、H.I.S.ホテルホールディングス、アクアイグニス(東京都中央区、立花哲也代表取締役)の3社が出資するヴィソンホテルマネジメント(三重県多気郡、清水学代表取締役社長)は7月20日、三重県多気町の商業複合(続く) -
住友林業、BrainEnergy、東京慈恵医大 うつ病への木の効果を共同研究 見た目や香りの補助的効果を検証
住宅新報 7月27日号 お気に入り住友林業、BrainEnergy(喜田光洋代表取締役)、東京慈恵会医科大学の3者は7月19日、うつ病に対する木の効果解明研究に乗り出すと発表した。同研究では、うつ病の精神・心理療法に対して、木材の見た目や香りを用い(続く) -
浴室ユニットなどBL部品20品目の認定基準改正 ベターリビング
住宅新報 7月27日号 お気に入りベターリビング(井上俊之理事長)は、浴室ユニットなど20品目の「優良住宅部品」(BL部品)の認定基準を改正、7月16日に施行した。今回は、浴室ユニットの動作補助手すりにおけるBL基準と要求性能値の整合や、断熱改(続く) -
ベターリビングが研究報告会 サステナブル指標をテーマに
住宅新報 7月27日号 お気に入りベターリビングのサステナブル居住研究センターは7月20日、第7回研究報告会を開いた。コロナ禍により昨年は開催を見送っており、今年はオンラインで開催。同センターが構築した住生活における持続可能性の進展度合(続く) -
不動産領域に参入 マネーフォワード 資産の評価管理支援へ
家計簿・資産管理サービス『マネーフォワードME』などを提供するマネーフォワード(東京都港区)は、不動産領域に7月9日に参入した。同日に、中古・リノベーション住宅の流通プラットフォーム『cowcamo』(カウカモ)(続く) -
主要住宅企業 6月受注速報額 回復傾向も増加幅縮小
積水ハウスは、引き続き堅調に回復していると見る。戸建住宅は、ニューノーマル対応や空気質への提案が引き続き好調だが、前年同月の落ち込みからの回復はやや弱含んだ。小規模ホテルなど非住宅を除く賃貸住宅の受(続く) -
住友林業 インドネシア工場に太陽光発電 環境省JCM設備補助事業に採択
住宅新報 7月20日号 お気に入り住友林業は7月13日、同社とインドネシア子会社のPT ASTインドネシア(以下、アスト社)が申請した「木工工場への3.3メガワット屋根置き太陽光発電システムの導入」事業が6月29日に、環境省の「令和3年度二国間クレジ(続く) -
ポラスシェアード佐藤氏が金賞 第17回アビリンピック埼玉大会
住宅新報 7月20日号 お気に入り「第17回アビリンピック埼玉大会2021」(7月10日開催、独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構埼玉支部主催)において、ポラスグループのポラスシェアード(埼玉県越谷市、中内晃次郎代表)の佐藤桂輔氏が、表計(続く) -
〝新常態〟強化の新商品 良質な室内空気環境などを提案 セキスイハイム
住宅新報 7月20日号 お気に入り積水化学工業住宅カンパニーは、7月24日からニューノーマル対応の強化を図った「レジリエンス100 ステイ&ワークモデルTS」を発売する。換気・空調・粉塵浄化の3つの機能を有する、第一種換気・全室空調システ(続く)