廣田信子の紙上ブログ マンション管理応援歌 記事一覧
-
廣田信子の紙上ブログ No.322 マンション管理応援歌 旧耐震マンションの耐震診断は進むのか
住宅の耐震化は、日本にとって重要な課題です。21年に閣議決定された住生活基本計画では、18年時点で約13%あった耐震性を有しない住宅ストックを、30年までにおおむね解消する目的を掲げています。8年後です。(続く) -
廣田信子の紙上ブログ No.321 マンション管理応援歌 マンションで現金受領なしが当たり前に
最近、国土交通省から管理会社に対して、管理適正化に基づく指示処分を行ったことが続けて発表されました。その一つは、元管理員が駐車場の空き区画をほぼ2年にわたり無断で貸し出し、駐車場使用料金等を着服して(続く) -
廣田信子の紙上ブログ No.320 マンション管理応援歌 建替え決議と賃借関係終了を考える
区分所有法の改正議論で、建替えの支障になっている専有部分の賃借権の取り扱いについて3つの対策案が示されたことがニュースになっていました。マンションで専有部分が賃貸に出されている場合、その区分所有者が(続く) -
廣田信子の紙上ブログ No.319 マンション管理応援歌 「建替え」という言葉の本質を考える
長寿命化か建替えによる再生かということがよく言われます。しかし、高経年マンションで建替えができるケースは本当に限られています。今後、建替えは、還元率が低く相当額の自己負担が必要なものがほとんどです。(続く) -
廣田信子の紙上ブログ No.318 マンション管理応援歌 マンションでのEV充電が本格的に
最近マンションでは、EV車の充電をどうするかが話題になっています。 パリ協定後、日本では、50年までに温室効果ガスの排出を全体としてゼロにする「脱炭素社会」の実現を目指すと首相が宣言しています。更に(続く) -
廣田信子の紙上ブログ No.317 マンション管理応援歌 急速な宅配増加にどう対応するか
マンションでの宅配問題について話を聞きました。 オートロックでないマンションで、再配達を減らすよう宅配ロッカーを設置したけれど、あまり使われない。重いものを配達で頼むので家まで持って来てもらいた(続く) -
廣田信子の紙上ブログ No.316 マンション管理応援歌 管理計画認定制度で気になること
改正マン管適正化法では、地方自治体が管理の不適切なマンションに対し助言・指導・勧告等ができると規定されました。その判断基準は、管理規約や総会開催の有無など、組合運営としては基本的な項目になっています(続く) -
廣田 信子の紙上ブログ No.315 マンション管理応援歌 管理計画認定制度を生かすには
4月1日から「マンション計画認定制度」が始まりました。今年4月1日からの開始を決めた地方自治体のホームページにアップされています。でも、どれを見ても、管理組合にとってはなんのための制度なのかが分かりにく(続く) -
廣田信子の紙上ブログ No.314 マンション管理応援歌 Web活用で広がる可能性
アンケート調査結果の中の、Web活用をしている管理組合が感じる可能性に注目しています。「若い世代を巻き込み、マンションの将来に向けて、種々の問題を乗り越えていくきっかけにしたい」「外出先からでも参加で(続く) -
廣田信子の紙上ブログ No.313 マンション管理応援歌 管理組合でWeb活用ができない理由
前回、約7割の管理組合でWebを活用していない話をしました。勤務や会議でもWeb活用が進み、働く人の意識を大きく変えています。前回紹介した、理事会でのWeb活用が当たり前になっている管理組合からすると、なぜ進(続く) -
廣田信子の紙上ブログ No.312 マンション管理応援歌 Webを活用した理事会の成果は大きい
マンションコミュティ研究会では、20年の第1回調査以降の変化を知りたいと思い、22年にWeb活用に関する調査を実施しました。 20年の緊急事態宣言当時の理事会のWeb活用は、「Webのみで理事会を開催…7.(続く) -
廣田信子の紙上ブログ No.311 マンション管理応援歌 今後のセミナーはオンラインかリアルか
先日の静岡県主催のセミナーは、完全オンラインでした。静岡県って、浜松市、静岡市、熱海市等が横長に散っていて結構まとめるのが大変で、それぞれの市で別に開催することにもなります。当初、静岡市でリアルセミ(続く) -
廣田信子の紙上ブログ No.310 マンション管理応援歌 最近、ちょっとびっくりしたことが…
マンションで自治会・高齢者クラブをしっかりやってきた人の突然の言葉にびっくりしました。「自分たちも高齢でいつまでできるか分からない。今のうちに次の人たちが活動しやすいようにしなければ。それで、地方公(続く) -
紙上ブログ不動産屋の独り言645 賃貸現場の喜怒哀楽 坂口有吉 早期に発見された孤独死 自社の管理住戸ではなかったが
私の日々の就寝時間は早い。だいたいが21時ごろである。その日もいつも通り「もう寝ようかな」と寝室に向かったところで携帯が鳴った。登録していない番号からだった。「すみません、私は○○アパートの101号室のMさ(続く) -
廣田信子の紙上ブログ No.309 マンション管理応援歌 コロナ禍で変わるコミュニティの形
コロナ禍は、コミュニティの形を変えようとしています。盛大なお祭りは、また復活するのでしょうか。お祭りを支えていた人々は、コロナが去り、またお祭りができる日が楽しみ…のはず? でも、ちょっとずつ(続く) -
廣田信子の紙上ブログ No.308 マンション管理応援歌 最後は賃貸マンションで暮らすのもあり?
一人暮らしの親に、賃貸に移り住んでもらった…という知り合いがいます。親のマンションは一時はやった、3階に1階しかエレベーターが止まらないタイプ。若い人にはなんでもなくとも、高齢になると厳しくなるか(続く) -
廣田信子の紙上ブログ No.307 マンション管理応援歌 選んで安心な高経年マンションとは
マンションの長期修繕計画、修繕積立金のマニュアルが改訂されました。高経年マンションも視野に入れたため修繕積立金の必要金額も目立って上がっています。マンションも、築30年、40年、50年台には、高額工事が発(続く) -
廣田 信子の紙上ブログ No.306 マンション管理応援歌 団地、各棟やめて修繕積立金を一本に
団地型マンションでは、標準管理規約(団地型)の定めのように、各棟の維持修繕のための「各棟修繕積立金」と、敷地や全体の共用部分のための「団地修繕積立金」に分けて徴収しているケースが多くなっています。阪神(続く) -
廣田信子の紙上ブログ No.305 マンション管理応援歌 「フラット35」、マンションでは不評?
今後分譲予定のマンションが、4月1日開始予定の「管理計画認定制度」に合致していれば、「フラット35」の金利が5年間、0.25%引き下げになると住宅金融支援機構から発表になりました。ざっくり計算すると、3000万円(続く) -
廣田信子の紙上ブログ No.304 マンション管理応援歌 関係者と現場のギャップが埋まることを願って
昨年12月7日にマンションコミュニティ研究会のフォーラムを開催しました。完全オンライン実施で、参加者は約400人。無事実施できホッとしています。 テーマは、「来期から始まる『管理計画認定制度』とは何?(続く)