この記事は有料記事です。 残り 1804 文字 有料会員になると続きをお読みいただけます。
新規会員登録で1ヶ月間無料でご覧いただけます。
(※⼀部有料会員限定ページあり)
総合
GW特集インバウンド最前線 訪日外客急回復で過去最高 対応体制や地方誘客が鍵 政府の動きは
観光需要の急減をもたらしたコロナ禍の発生から約5年、我が国のインバウンド観光が本格的な回復を見せている。人気の高い観光地や大都市を中心に、宿泊施設や飲食・商業施設の需要も再び急拡大しており、3月に発表された25年地価公示を見ても、観光需要を要因とする地価の上昇が全国各地で目立っている。他方、インバウンド観光需要の集中や、それに伴う地域との摩擦、受け入れ体制の整備といった課題も従来以上に顕在化しており、更なる政策的対応を求める声も大きくなっている。ここでは主に、観光庁を始めとした国のデータや施策を中心に、足元の状況と今後の動向を概説する。(佐藤順真)