キーワード:アットホーム に関連する記事
-
16カ月連続減 首都圏6月の賃貸成約 東京23区は増加
アットホームの調査によると、6月の首都圏における居住用賃貸物件成約数は1万7918件で、前年同月比1.1%減となり、16カ月連続のマイナスとなった。しかし、東京23区は8198件で同1.9%増となり(続く) -
15カ月連続でマイナス 首都圏5月の賃貸成約 千葉県のみ増加
アットホームの調査によると、5月の首都圏における居住用賃貸物件成約数は1万6171件で、前年同月比8.1%減となり、15カ月連続のマイナスとなった。東京23区は7316件で同7.6%減。ほか東京都下((続く) -
前月比3カ月連続下落 2月・首都圏、新築戸建て成約価格
アットホームの調査によると、2月の首都圏における新築戸建て住宅の平均成約価格は3373万円(前月比0.4%下落)で、3カ月連続で下落した。エリア別に見ると、東京23区の平均価格は5079万円(同6.1%上(続く) -
12カ月連続でマイナス 首都圏2月の賃貸成約 全エリアで減少
アットホームの調査によると、2月の首都圏における居住用賃貸物件成約数は2万6782件で、前年同月比6.0%減となり、12カ月連続のマイナスとなった。東京23区は1万1513件で同5.7%減で、こちらも同12(続く) -
前月比2カ月連続下落 1月・首都圏、新築戸建て成約価格
アットホームの調査によると、1月の首都圏における新築戸建て住宅の平均成約価格は3387万円(前月比1.7%下落)で、2カ月連続で下落した。エリア別に見ると、東京23区の平均価格は4789万円(同7.9%下(続く) -
首都圏新築戸建て、価格が4年連続上昇 アットホーム調べ
16年1年間の首都圏の新築戸建て平均成約価格は、1戸当たり3403万円で前年比2.8%上昇し、4年連続のプラスとなった。 エリア・都県別に見ると、東京23区は4853万円で、同8.4%上昇。東京都下は3593万円で同3.0%上(続く) -
前年同月比14カ月連続上昇 16年12月・首都圏、新築戸建て成約価格
アットホームの調査によると、16年12月の首都圏における新築戸建て住宅の平均成約価格は3445万円(前年同月比2.6%上昇)で、14カ月連続で上昇した。2カ月連続全エリアでの上昇となった。東京23区の(続く) -
10カ月連続でマイナス 首都圏16年12月の賃貸成約 神奈川は増加
アットホームの調査によると、16年12月の首都圏における居住用賃貸物件成約数は1万6603件で、前年同月比5.3%減となり、10カ月連続のマイナスとなった。東京23区は7245件で同8.5%減で、こちらも10(続く) -
前年同月比13カ月連続上昇 11月・首都圏、新築戸建て成約価格
アットホームの調査によると、11月の首都圏における新築戸建て住宅の平均成約価格は3451万円(前年同月比2.6%上昇)で、13カ月連続で上昇した。2カ月ぶりに全エリアでの上昇となった。東京23区の平(続く) -
9カ月連続でマイナス 首都圏11月の賃貸成約 千葉は増加
アットホームの調査によると、11月の首都圏における居住用賃貸物件成約数は1万6367件で、前年同月比9.5%減となり、9カ月連続のマイナスとなった。また、先月まで4カ月連続全エリアで減少が続いて(続く) -
前年同月比12カ月連続上昇 10月・首都圏、新築戸建て成約価格
アットホームの調査によると、10月の首都圏における新築戸建て住宅の平均成約価格は3434万円(前年同月比3.4%上昇)で、12カ月連続で上昇した。東京都下が同4カ月ぶりに下落となったため、3カ月続(続く) -
8カ月連続でマイナス 首都圏10月の賃貸成約 アットホーム調べ
アットホームの調査によると、10月の首都圏における居住用賃貸物件成約数は1万7617件で、前年同月比10.5%減となり、8カ月連続のマイナスとなった。また、4カ月連続全エリアでの減少となった。東(続く) -
9月・首都圏、新築戸建て成約価格 前年同月比11カ月連続上昇
アットホームの調査によると、9月の首都圏における新築戸建て住宅の平均成約価格は3430万円(前年同月比4.6%上昇)で、11カ月連続で上昇した。全エリアで上昇しており、これは3カ月連続。前月比は2(続く) -
7カ月連続でマイナス 首都圏9月の賃貸成約 アットホーム調べ
アットホームの調査によると、9月の首都圏における居住用賃貸物件成約数は1万7628件で、前年同月比6.8%減となり、7カ月連続のマイナスとなった。3カ月連続全エリアでの減少となった。新築・中古(続く) -
8月・首都圏、新築戸建て成約価格 東京23区が5000万円超える
アットホームの調査によると、8月の首都圏における新築戸建て住宅の平均成約価格は3403万円(前年同月比1.1%上昇)で、10カ月連続で上昇した。全エリアで上昇しており2カ月連続。前月比も3カ月ぶり(続く) -
2カ月連続全エリアでマイナス 首都圏8月の賃貸成約 アットホーム調べ
アットホームの調査によると、8月の首都圏における居住用賃貸物件成約数は1万4271件で、前年同月比10.8%減となり、6カ月連続のマイナスとなった。2カ月連続全エリアでの減少となったが、埼玉県は(続く) -
7月・首都圏、新築戸建て成約価格 前年比は9カ月連続上昇
アットホームの調査によると、7月の首都圏における新築戸建て住宅の平均成約価格は3394万円(前年同月比1.0%上昇)だった。9カ月連続の上昇で、全エリアで上昇している。ただ、前月比では2カ月連続(続く) -
6月・首都圏、新築戸建て成約価格 東京23区は初の5000万円超え
アットホームの調査によると、6月の首都圏における新築戸建て住宅の平均成約価格は3418万円(前年同月比1.9%上昇)で、8カ月連続で上昇した。東京都下を除く全エリアで上昇している。ただ、前月比(続く) -
前年同月比4カ月連続減 首都圏6月の賃貸成約 アットホーム調べ
アットホームの調査によると、6月の首都圏における居住用賃貸物件成約数は1万8109件だった。前年同月比8.6%減となり、4カ月連続のマイナス。東京23区も8045件で、同10.3%減と同4カ月連続で減少し(続く) -
低圧電力紹介サービスを開始 アットホームが東京ガスと提携
アットホームはこのほど、東京ガスと業務提携し、同社の加盟・利用不動産事業者を対象とした低圧の電力紹介サービスを8月下旬から開始する。 関東エリアにある賃貸マンションの共用部や店舗・(続く)