キーワード:アットホーム に関連する記事
-
再び減少に 首都圏6月の賃貸成約 16カ月ぶり全エリアでマイナス
アットホームの調査によると、6月の首都圏における居住用賃貸物件成約数は1万6781件で、前年比6.3%減となり、5カ月ぶりにプラスとなった前月から再びマイナスとなった。 エリア別に見ると、東(続く) -
前月比3.3%上昇 5月・首都圏、新築戸建て成約価格
アットホームの調査によると、5月の首都圏における新築戸建て住宅の平均成約価格は3568万円(前月比3.3%上昇)で、2カ月連続で上昇した。エリア別に見ると、東京23区の平均価格は5015万円(同4.8%下(続く) -
5カ月ぶりに増 首都圏5月の賃貸成約 中古マンションが好転
アットホームの調査によると、5月の首都圏における居住用賃貸物件成約数は1万6356件で、前年比1.1%増となり、5カ月ぶりにプラスとなった。成約の過半数を占める中古マンションが5カ月ぶりに増加(続く) -
アットホームとアドビが業務提携、電子サインサービスを販売開始
アットホームは6月1日、アドビシステムズ(東京都品川区、ジェームズ・マクリディ社長)と業務提携し、併せて同日から電子サインサービス「スマート契約」の販売を開始した。アットホーム<(続く) -
3カ月連続減少 首都圏3月の賃貸成約 新築アパートは好調で過去最高
アットホームの調査によると、3月の首都圏における居住用賃貸物件成約数は2万9785件で、前年同月比1.1%減となり、3カ月連続でマイナスとなった。ただ、減少幅は前月比2.3ポイント縮小した。成約(続く) -
2カ月連続減少 首都圏2月の賃貸成約 新築アパートは好調
アットホームの調査によると、2月の首都圏における居住用賃貸物件成約数は2万5869件で、前年同月比3.4%減となり、前月に引き続きマイナスとなった。都下・神奈川県、埼玉県の減少幅は縮小したが(続く) -
7カ月ぶりに減少 首都圏1月の賃貸成約 新築は堅調
アットホームの調査によると、1月の首都圏における居住用賃貸物件成約数は2万667件で、前年同月比2.0%減となり、7カ月ぶりにマイナスとなった。東京23区と千葉県が好調だったものの、都下が同8カ(続く) -
前月比再びマイナスに 17年12月・首都圏、新築戸建て成約価格
アットホームの調査によると、17年12月の首都圏における新築戸建て住宅の平均成約価格は3434万円(前月比1.4%下落)で、再びマイナスに転じた。前年同月比も0.3%下落した。エリア別に見ると、東京2(続く) -
6カ月連続で増加 首都圏17年12月の賃貸成約
アットホームの調査によると、17年12月の首都圏における居住用賃貸物件成約数は1万7158件で、前年同月比3.3%増となり、6カ月連続でプラスとなった。アパートが新築・中古共に好調で同7カ月連続増(続く) -
前月比上昇しプラスに 11月・首都圏、新築戸建て成約価格
アットホームの調査によると、11月の首都圏における新築戸建て住宅の平均成約価格は3481万円(前月比3.6%上昇)で、再びプラスに転じた。前年同月比も0.9%上昇で4カ月ぶりにプラスとなった。エリア(続く) -
5カ月連続で増加 首都圏11月の賃貸成約 アパートが新築・中古共に好調
アットホームの調査によると、11月の首都圏における居住用賃貸物件成約数は1万6746件で、前年同月比2.3%増となり、5カ月連続でプラスとなった。アパートが新築・中古共に好調で同6カ月連続増と好(続く) -
前月比再び下落 10月・首都圏、新築戸建て成約価格
アットホームの調査によると、10月の首都圏における新築戸建て住宅の平均成約価格は3359万円(前月比1.5%下落)で、3カ月ぶりに上昇した前月から再び下落した。エリア別に見ると、東京23区の平均価(続く) -
4カ月連続で増加 首都圏10月の賃貸成約 マンションは減少
アットホームの調査によると、10月の首都圏における居住用賃貸物件成約数は1万7728件で、前年同月比0.6%増となり、わずかながらも4カ月連続でプラスとなった。ただし、アパートは5カ月連続増と好(続く) -
全国版空き家・空き地バンクの試行運用開始 国交省
報を提供する「全国版空き家・空き地バンク」を創設し、試行運用を開始した。モデル事業者に選ばれたライフル(https://www.homes.co.jp/akiyabank/)とアットホーム(https://www.akiya-athome.jp/)(続く) -
前月比3カ月ぶりに上昇 9月・首都圏、新築戸建て成約価格
アットホームの調査によると、9月の首都圏における新築戸建て住宅の平均成約価格は3410万円(前月比1.3%上昇)で、3カ月ぶりに上昇した。エリア別に見ると、東京23区の平均価格は4744万円(同5.1%上(続く) -
3カ月連続で増加 首都圏9月の賃貸成約 マンション・アパート、新築・中古問わず
アットホームの調査によると、9月の首都圏における居住用賃貸物件成約数は1万8586件で、前年同月比5.4%増となり、3カ月連続でプラスとなった。マンション・アパート、新築・中古を問わず増加とな(続く) -
前月比2カ月連続で下落 8月・首都圏、新築戸建て成約価格
アットホームの調査によると、8月の首都圏における新築戸建て住宅の平均成約価格は3367万円(前月比2.3%下落)で、前月に引き続き下落した。エリア別に見ると、東京23区の平均価格は4512万円(同8.4(続く) -
前月に引き続き増加 首都圏8月の賃貸成約 アパートが好調
アットホームの調査によると、8月の首都圏における居住用賃貸物件成約数は1万4995件で、前年同月比5.1%増となり、2カ月連続でプラスとなった。前月、17カ月ぶりに増加に転じた成約数は8月もプラ(続く) -
前月比再び下落 7月・首都圏、新築戸建て成約価格
アットホームの調査によると、7月の首都圏における新築戸建て住宅の平均成約価格は3446万円(前月比1.6%下落)で、再び下落した。エリア別に見ると、東京23区の平均価格は4925万円(同6.0%上昇)、成(続く) -
17カ月ぶりに増加 首都圏7月の賃貸成約 中古マンションが回復
アットホームの調査によると、7月の首都圏における居住用賃貸物件成約数は1万7679件で、前年同月比4.4%増となり、17カ月ぶりにプラスに転じた。成約の3分の1を占める中古マンションが同15カ月ぶ(続く)