営業・データ
-
アトラクターズ・ラボ 賃貸市場の狙い目 154 西武新宿線「新井薬師前駅」 両タイプとも順調な市況
今回は西武新宿線新井薬師前駅を取り上げた。エリアの物件特性として、20m2台で全体の約30%、20~40m2台で65%を占める。高額物件の目安となる賃料20万円以上(管理費込み)の割合は15%程度となっている。 25m2タイ(続く) -
東京商工リサーチ 13年・不動産業倒産件数 過去20年で最低に
住宅新報 1月21日号 お気に入り東京商工リサーチの調べによると、13年の不動産業倒産件数は315件(前年比14.1%減少)となり、94年以降の過去20年で最低となった。前年比減は4年連続となる。同社は、「中小企業金融円滑化法が終了した13年4月以降も(続く) -
東京カンテイ 13年・分譲マンション賃料 3大都市圏で上昇
住宅新報 1月21日号 お気に入り東京カンテイ(東京都品川区)はこのほど、2013年の分譲マンション賃料(月額募集賃料を1m2単位に換算して表記)をまとめた。 それによると、築浅物件の事例増加などにより、3大都市圏のすべてで前年平均を上回る結(続く) -
12月・分譲M賃料 23区2カ月連続で上昇 東京カンテイ
住宅新報 1月21日号 お気に入り東京カンテイ(東京都品川区)はこのほど、3大都市圏における12月の分譲マンション賃料(分譲マンションの月額募集賃料を集計・算出し1m2換算で表記)をまとめた。 それによると、東京23区(3124円、前月比0.4%上昇)(続く) -
新耐震「知っている」5割 東京、静岡は6割以上 オールアバウトが防災意識調査
住宅新報 1月21日号 お気に入りオールアバウト(東京都渋谷区)はこのほど、「東京・静岡・大阪・兵庫の防災意識に関する調査」の結果をまとめた(グラフ)。それによると、各都府県で新耐震基準に対する認知度が5割を超えた。室内の防災対策につい(続く) -
夏季オフィス節電 震災前比13%減に ザイマックス研
住宅新報 1月21日号 お気に入りザイマックス不動産総合研究所がまとめたオフィステナント電力量調査(13年9月まで)によると、東日本大震災以降、オフィスで夏季の節電は定着し、震災前より10%以上少ない水準を維持していることが分かった。ザイマ(続く) -
HOME’S掲載 12月 【大阪府】賃貸マンション動向 反響割合、掲載割合下回る 掲載割合ほどのニーズなし
住宅新報 1月21日号 お気に入り13年12月の大阪府賃貸マンション市場は、前回調査の13年5月と比べて、問い合わせ物件における『礼金0』の割合が約40%から約36%に、『敷金礼金0』の割合は約36%から約30%へとどちらも減少している。『敷金0』でも、(続く) -
アトラクターズ・ラボ 賃貸市場の狙い目 153 京王線「府中駅」 平均空室率は改善
今回は京王線府中駅を取り上げた。エリアの物件特性として、20m2台で全体の約40%、20~40m2台で70%を占める。高額物件の目安となる賃料20万円以上(管理費込み)の割合は0.2%程度と少ない。 25m2タイプの新築賃料(続く) -
野村不アーバン 首都圏住宅地、中古マンション価格 四半期、年間変動率とも上昇 1月時点調査 都区部で上昇目立つ
住宅新報 1月14日号 お気に入り野村不動産アーバンネット(東京都新宿区)が1月1日時点でまとめた首都圏住宅地と中古マンションの実勢価格動向調査(13年10~12月期)によると、住宅地、中古マンション共に四半期ベースの平均変動率は3期連続のプラ(続く) -
12年のオフィス空室期間 東京23区平均98日 ザイマックス総研調査 地方と格差も
住宅新報 1月14日号 お気に入りザイマックス不動産総合研究所(東京都港区)はこのほど、ザイマックスグループが運営する全国のオフィスビルで12年度中に新規入居が始まった区画だけを対象にした「ダウンタイム(空室期間)」調査をまとめた。前テナ(続く) -
中古マンション価格 23区けん引で上昇維持 アットホーム・11月首都圏
住宅新報 1月14日号 お気に入りアットホーム(東京都大田区)はこのほど、首都圏における13年11月の売買動向をまとめた。それによると、中古マンションの成約価格が前年同月比2カ月連続で値上がりしている。 中古マンションの1戸当たり成約価格(続く) -
民間受注8%減 「住宅」「医療」は堅調 13年11月建設工事
住宅新報 1月14日号 お気に入り国土交通省は1月10日、13年11月の建設工事受注動態統計調査をまとめ、発表した。 11月の受注高は5兆5137億円で、前年同月比2.5%減となった。このうち、元請受注高は3兆5720億円(同2.8%減)、下請受注高は1兆9418(続く) -
「安心感で選ぶ」 プレ協 住まいづくりアンケート
住宅新報 1月14日号 お気に入りプレハブ建築協会は1月9日、13年版「信頼される住まいづくり」アンケート調査の結果を発表した。 それによると、メーカー選定の決め手となった理由としては、「安心できる会社だった」が最も多く、前回より8ポイ(続く)