営業・データ
-
東日本レインズ 首都圏流通動向7~9月期 成約件数、増加基調続く 築古へのシフト鮮明に
住宅新報 10月29日号 お気に入り東日本不動産流通機構はこのほど、13年7~9月期の首都圏における不動産流通市場動向をまとめた。 それによると、中古マンションと戸建ての成約件数が、共に前年同期を上回った。また、中古マンションのm2単価が(続く) -
東京カンテイ 9月中古マンション売り価格 首都圏、上昇基調が継続 近畿は大阪がけん引
住宅新報 10月29日号 お気に入り東京カンテイ(東京都品川区)がまとめた9月の中古マンション売り希望価格(70m2換算)によると、首都圏(2789万円、前月と同値)では1都3県すべて前月比で値上がりし、上昇基調が継続している。近畿圏(1813万円、前月比(続く) -
TH販売が特別清算へ 負債総額約48.7億円 東京商工リサーチ
住宅新報 10月29日号 お気に入り東京商工リサーチの調べによると、TH販売(東京都渋谷区)が10月3日付で東京地裁から特別清算開始決定を受けた。負債総額は約48億7700万円。 同社は82(昭和57)年、東急不動産の100%出資子会社の東急ホームズとし(続く) -
都下以外はすべて上昇 9月中古マンション価格 IPD・リクルート指数
住宅新報 10月29日号 お気に入りIPDジャパンとリクルートがまとめた首都圏9月の中古マンション価格指数(05年1月=100)によると、前月比変動率は、都下が下落した以外はすべて上昇した。地域別価格指数は次の通り。 首都圏全体127.7(前月比0.9上(続く) -
10月時点、住宅地・マンション価格 四半期比でプラス維持 野村不アーバン調査 「値上がり」地点は減少
住宅新報 10月29日号 お気に入り野村不動産アーバンネットがまとめた10月1日時点(7~9月期)の首都圏「住宅地価格」と「中古マンション価格」の動向によると、四半期ベース比変動率は住宅地がプラス0.0%、中古マンションが0.1%と共にプラスを維持(続く) -
米国不動産の魅力で11月に投資セミナー ニッケイグローバル
住宅新報 10月29日号 お気に入り米国ロサンゼルスを拠点とするニッケイ・グローバルは、「アメリカ不動産の魅力について」をテーマに個人投資家向けセミナーを11月10日、東京・西新宿で開く。 前半は、米国市場の実情や日本不動産との比較等を(続く) -
首都圏マンション 激戦地を行く トータルブレインの分析 (14) JR総武線市川~稲毛エリア 快速停車か否かで大きな差
JR総武線市川~稲毛エリアは近年、快速が停車する4駅での供給が目立つ。トータルブレインによると、500戸を超える大型物件の供給が多く、13年に市川、船橋、津田沼、稲毛の4エリアで供給される物件(予定物件含む)(続く) -
アトラクターズ・ラボ 賃貸市場の狙い目 142 都営新宿線・東京地下鉄半蔵門線「住吉駅」 両タイプとも順調な市況
今回は、都営新宿線・東京地下鉄半蔵門線の住吉駅を取り上げた。エリアの物件特性として、20m2台で全体の約50%、20~40m2台で80%を占める。高額物件の目安となる賃料20万円以上(管理費込み)の割合は、1%程度となっ(続く) -
9月発売は77%増 不動産経済研究所調べ 増税前駆け込みも 首都圏マンション
住宅新報 10月22日号 お気に入り不動産経済研究所の調査によると、9月に首都圏で発売された新築マンションは5968戸だった。前年同月比77.3%増。地域別に見ると、東京都区部、都下、神奈川県、埼玉県、千葉県の全てのエリアで前年同月を上回った。(続く) -
20年までのオフィス賃料 東京、大阪は回復軌道へ 不動産研究所・三鬼商事調べ
住宅新報 10月22日号 お気に入り日本不動産研究所と三鬼商事で構成するオフィス市場動向研究会はこのほど、13年から20年までの東京・大阪・名古屋のオフィス賃料予測をまとめた。それによると、20年までの長期予測では、東京、大阪は回復軌道を進(続く) -
首都圏マンション 激戦地を行く トータルブレインの分析 (13) JR京浜東北線など川口周辺エリア 物件小規模化で競合多数
川口周辺エリア(JR京浜東北線の川口~蕨駅、埼玉高速鉄道線の川口元郷)における13年の供給戸数は、605戸の見通しだ。 00年代前半の年間1000戸超に比べると少ない。ただし、大量供給時代は大型物件が中心だった一(続く) -
HOMES掲載9月 【広島県】賃貸マンション動向 礼金ゼロ需要が拡大 問い合わせの半数以上に
住宅新報 10月22日号 お気に入り13年8月の広島県賃貸マンション市場は、問い合わせ物件における礼金0物件の割合が、前回調査時の13年2月の33.8%に比べて58.9%と大幅に増加した。掲載物件における割合も、13年2月の30.8%から13年9月は37.3%に増加(続く) -
アトラクターズ・ラボ 賃貸市場の狙い目 141 京急本線、都営浅草線「泉岳寺駅」 高額物件目立つエリア
今回は、京急本線、都営浅草線泉岳寺駅。エリアの物件特性として、20m2台で全体の約40%、20~40m2台で60%を占める。高額物件の目安となる賃料20万円以上(管理費込み)の割合は、20%程度となっている。 都心エリア(続く)