マンション管理
-
廣田信子の紙上ブログ No.384 マンション管理応援歌 これからの管理組合運営、希望の星は
先日、マンションコミュティ研究会に、ある大学生から、「管理計画認定制度のことを卒論にまとめるため話を聞きたい」という依頼がありました。建築学部でコミュニティについて学んでいるのだそうです。 依頼(続く) -
廣田信子の紙上ブログ No.383 マンション管理応援歌 耐震化に取り組むか、取り組まないか
築60年で耐震化に取り組むマンションのお話を聞く機会があり、その〝熱さ〟に感動しました。 そのマンションは、自主管理で長期修繕計画をつくっていません。管理計画認定制度の仕組みには全く合っていません(続く) -
廣田信子の紙上ブログ No.382 マンション管理応援歌 互いの違いを知り緩やかなコミュニティを
これまでお伝えしてきた「マンションコミュニティの今後についてのアンケート調査」ですが、高齢者対策についても意見を聞いています。 「高齢者が交流する集まりをやっている」は23%、「特に何もやっていな(続く) -
適正評価制度の結果で三十三銀行の金利優遇 管理協
住宅新報 9月5日号 お気に入りマンション管理業協会の運営する「マンション管理適正評価制度」の評価結果が、9月1日から三十三銀行(三重県四日市市)の住宅ローン金利引き下げプランの対象として追加された。同日に同協会が発表したもので、同制(続く) -
廣田信子の紙上ブログ No.381 マンション管理応援歌 いざという時に助け合えるマンション防災
前回に続き、「マンションコミュニティの今後についてのアンケート調査」の結果をご紹介します。 同調査では、マンションの防災対策についても聞きました。今、国も地方公共団体もマンションの防災対策に力を(続く) -
「適正管理に税制優遇を」 斎藤国交大臣に要望提出 管理協
住宅新報 8月29日号 お気に入りマンション管理業協会は8月23日、斉藤鉄夫国土交通大臣に「マンションの適正な管理を確保するための方策に関する要望」を提出した。国内のマンションストックの増加と高経年化が進む中、管理組合の修繕資金不足や(続く) -
廣田信子の紙上ブログ No.380 マンション管理応援歌 住民の世代の違いにどう対処するか
「マンションコミュニティの今後についてのアンケート調査」では、10年後、30年後のコミュニティについて自由意見を聞きました。 その結果、超高齢化社会との関係が見えました。まずは、「新旧住民の意識の溝(続く) -
人材育成施設を刷新 マン管に特化、各種研修を実施 穴吹ハウジングS
住宅新報 8月29日号 お気に入りマンション管理業を主軸とする穴吹ハウジングサービス(香川県高松市、新宮章弘社長)は8月22日、同社の人材育成施設「あなぶきPMアカデミー」をリニューアル開業した。同施設は、同市に所在するマンション管理に特(続く) -
〝ワンストップ〟申請が拡大 第1四半期は164件増 管理適正評価制度
住宅新報 8月22日号 お気に入りマンション管理業協会は8月18日、22年4月に制度を開始した「マンション管理適正評価制度」について、23年度第1四半期(以下、今期)における登録状況を公表した。6月30日時点の登録件数は1359件で、3月31日時点(以下(続く) -
廣田信子の紙上ブログ No.379 マンション管理応援歌 管理組合として分かりやすい広報紙を
マンションコミュニティ研究会では、「マンションコミュニティの今後についてのアンケート調査」を実施しました。マンションの高経年化、住民の高齢化は一層進み、輪番制の理事では、適切な維持管理・将来に向けた(続く) -
廣田信子の紙上ブログ No.378 マンション管理応援歌 建替え事例から考えるマンション管理
マンション管理センター通信では、5月号から連続で建替えの事例が紹介されています。それが、マンション管理の歴史を見るようで、本当に面白いのです。マンション管理センター通信は、これまでマンション管理に関(続く) -
外部と連携拡大 金融機関が金利優遇 マン管適正評価制度
住宅新報 8月1日号 お気に入りマンション管理業協会(高松茂理事長)が、22年4月に本格運用を開始した「マンション管理適正評価制度」の外部連携を拡大している。同制度の登録物件について、評価を掲載する外部webサイトを増やしたほか、同制度を(続く) -
廣田信子の紙上ブログ No.377 マンション管理応援歌 区分所有マンションの「コミュニティ」
マンションコミュニティ研究会では、「マンションコミュニティの今後についてのWebアンケート調査」を行っています。大きく時代が変わる今、今後をどう捉えていけばよいかを知るためです。 「コミュニティ」(続く)