マンション・開発・経営
-
東急不動産G×スノーピーク キャンプ環境でワーケーション 浜名湖畔で法人向けサービス提案
住宅新報 6月29日号 お気に入り東急不動産(以下、東急不)と東急リゾーツ&ステイ(以下、東急リゾーツ)は6月21日、スノーピークビジネスソリューションズ(愛知県岡崎市、村瀬亮社長、以下SPBS社)との連携による〝キャンプ×ワーケーショ(続く) -
明海大学不動産学部 不動産の不思議 学生たちの視点と発見 第390回 安全な道路の使い方 歩・車・自共存探る改善を
【学生の目】 通学のため一人暮らしをしているが、駅近くで便利なこともあり、周辺にはたくさんのマンションやアパートが立ち並んでいる。住んでいる人は学生や社会人だけでなく、小さな子供を育てる家族も多い(続く) -
全住協・第11回優良事業表彰 4部門12プロジェクトが受賞
住宅新報 6月29日号 お気に入り全国住宅産業協会はこのほど、会員を対象とした「第11回優良事業表彰」の選考結果を発表した。今回は、5部門計17社18プロジェクト(以下PJ)の応募の中から、4部門で12PJを選定した。 同表彰は「優良なPJを実施(続く) -
6月の新入会員は4社 全住協
住宅新報 6月29日号 お気に入り全国住宅産業協会はこのほど、6月8日付で入会を承認された新規入会員4社を発表した。内訳は正会員と賛助会員が2社ずつ。これにより、正会員(企業会員)397社、賛助会員135社となった。 今回入会したのは、正会(続く) -
池袋でオフィスビル取得「VORT池袋Ⅱ(仮称)」に ボルテックス
住宅新報 6月29日号 お気に入りボルテックスは6月25日、東京都豊島区で地下1階・地上9階建てのオフィス・店舗ビルを取得したと発表した。同社の展開する〝区分所有オフィス〟の「VORT池袋Ⅱ(仮称)」として商品化を進めていく。 同物件は、東(続く) -
全国のシェアオフィスを検索できるサイトを開設 IPPO
住宅新報 6月29日号 お気に入りスタートアップやベンチャー企業に特化したオフィス仲介業務を手掛けるIPPO(東京都渋谷区、関口秀人社長)は6月16日、全国のコワーキングオフィス、シェアオフィス検索サイト「ハイッテ コワーキング&シェアオ(続く) -
小田急不 新築分譲「リーフィアレジデンス橋本」 約9割販売済み、予想以上の速度に コロナ禍で販売加速、顧客が広域化
住宅新報 6月29日号 お気に入り小田急不動産、積水ハウス、神鋼不動産は、6月29日から新築分譲マンション「リーフィアレジデンス橋本」(東京都町田市小山ケ丘六丁目、総戸数425戸)の引き渡しを開始する。特徴は、計画敷地の約4割を民有緑地(今週(続く) -
アーバネット 地方中核都市で物件開発 名古屋進出へ、新規事業の一環
アーバネットコーポレーションは、名古屋市を中心に投資用ワンルームマンションの開発・1棟販売を開始する。服部信治社長は、7月から新年度がスタートするに当たり「設立から25年目を迎え、今後10年、20年先を見据(続く) -
ビットキー 開発強化で32億円調達 デジタルですべてをつなぐ
デジタル技術であらゆるものをつなぐ世界観の実現を目指すプラットフォームを提供するビットキー(東京都中央区)は、32億円超の第三者割当増資を実施し、創業以来2年9カ月で同手法の資金調達累計額が約90億円となっ(続く) -
オフィス館内物流にロボット活用 森トラや東急不が実証実験 異なる館内設備と配送ロボ連動
森トラストは、城山トラストタワー(東京都港区虎ノ門)で、大規模オフィスビルでの館内物流における実証実験を6月2日から7月2日まで実施している。(株)QBIT Robotics(東京都中野区、中野浩也社長)が開発した複数メ(続く) -
小田急電鉄、線路跡地に商業施設 「reload」6月16日開業 個性的な小規模店舗を集積
住宅新報 6月22日号 お気に入り小田急電鉄は6月16日、小田急線下北沢駅と東北沢駅の中間にある開発地で、小規模店舗が軒を連ねる商業施設「reload」を開業した。同社は、小田急線の東北沢駅から世田谷代田駅までの区間を地下化し、線路があった(続く) -
三菱地所レジ、タカラスタンダード キッチンと洗面を1つに 部屋広くする住宅設備を開発
住宅新報 6月22日号 お気に入り三菱地所レジデンスは賃貸マンション向けに、キッチンと洗面化粧台を合体させた住宅設備機器「MIXINK(ミキシンク)」をタカラスタンダードと共同開発した。居住スペースを捻出するために、兼用可能な水回り設備をま(続く) -
実証実験で物流業務を可視化 東急不、NTT東日本、PAL ローカル5GとAI画像分析技術活用
住宅新報 6月22日号 お気に入り東急不動産と東日本電信電話(NTT東日本)、PAL(大阪市西区、辻有吾社長)の3社は6月15日、ローカル5GとAI画像分析技術を活用した「人の動態把握」に関する実証実験を行い、物流現場への適用可能性を確認したと発表し(続く)